mirror of
https://github.com/XRPLF/xrpl-dev-portal.git
synced 2025-11-25 14:15:50 +00:00
12 lines
1.2 KiB
Markdown
12 lines
1.2 KiB
Markdown
### ポート記述子オブジェクト
|
|
<!-- このネストされたオブジェクトの定義は、server_stateとserver_infoで共通です。 -->
|
|
|
|
`ports`配列の各メンバーは以下のフィールドを持つオブジェクトです。
|
|
|
|
| フィールド | 値 | 説明 |
|
|
|------------|-------------|-------------|
|
|
| `port` | 文字列 - 数値 | サーバがリッスンしているポート番号。 |
|
|
| `protocol` | 文字列の配列 | このポートに接続されているプロトコルの一覧。有効なプロトコルには、JSON-RPCの`http`または`https`、WebSocketの`ws`、`ws2`、`wss`、`wss2`、[gRPC](configure-grpc.html)の`grpc`、[XRP Ledgerピアプロトコル](peer-protocol.html)の`peer`があります。 |
|
|
|
|
**注記:** ネットワークインフラによっては、ここで報告されるポートやプロトコルが、外部のネットワークからサーバに到達する方法と一致しないことがあります。例えば、TLSがロードバランサやプロキシで終了する場合、サーバはあるポートで`http`と報告するかもしれませんが、外部からはポート443の`https`でしか到達できないかもしれません。
|