* Update look up escrows to remove redundant info about lookups via sender/destination. Modify cancel expired escrow for brevity. * Cancel escrow: fix notes * Add draft of updated cancel-escrow.js. * Update intro to escrows. * Add Escrow Tutorial * Minor corrections * Fix headings, add HTML * Update escrow docs This commit re-createsf205a92db2with some adjustments: - Omit the accidentally-created dir full of junk - Fix some typos and one mistake in the Escrow limitations section - Add a table to the EscrowCreate ref to clarify valid combos of fields. * Concept info from send-a-time-held-escrow added to escrow.md * IA: Move "Consensus Network" files This re-creates some work from the original commit56fffe0b9f* Rewrite escrows article (re-created) This commit re-creates relevant work from the following commits:9a4a588f2bUpdate escrow.md context infoe1b017dc83Remove references to using escrow for interledger payments. * IA: Move "XRPL servers" files This re-creates some work from original commit7611979abf* IA: move "production readiness" files. Re-creates work from the following commit:692438693aMove tutorials to concepts * New intro articles Original commit:56fffe0b9f* IA: Reorg account concepts Re-creates some work from original commit56fffe0b9f* IA: reorg transaction concepts Original commits:9d4eff9940WIP - reorg accounts7611979abfWIP dir. reorg * IA: reorg consensus concepts Original commit:56fffe0b9f* IA: Reorg ledger docs Original commit:56fffe0b9f- Rephrased some details of the section * IA: rename issuing/operational addresses page Original commit:56fffe0b9f* Moving use cases * Fleshing out Use Cases Note, the dactyl-config.yml file has not been fully updated. * Clean up checks conceptual info. * Remove redundant checks use case section Original commit:3c29e9c05e* IA: move Dex under tokens Original commit:d08b3ba7d7* Touch up stablecoin issuer use case (#1856) * Consolidate stablecoin use case * Stablecoin issuer: cleanup progress through sending * Stablecoin issuer: reorg second half (Note: the dactyl-config.yml is not fully reconciled yet) * Move rippled and clio tutorials into infrastructure * Remove link to checks amendement. * Add note to account_objects.md about commandline interface type field. * Merge expiration case with lifecycle section. * Interoperability Use Cases * Add graphics to intro * Move escrow use cases to dedicated page. * Update use case page intros and corresponding concept info. * Clarify meaning of direct XRP payments. * Intro link updates * Payment use cases * Remove some unnecessary links in transactions section Original commit:e6fcf4a4dc* Link cleanup in Tokens section Original commit:9588dd5e70* Touch up 'Configure Peering' section Original commit:fc8f0990b8* Clean up links in accounts section Original commit:3da5fde7a8* Add NFT mkt use case * p2p payments: edits to Wallets * Clean up payments use cases * Refine history description * IA: use case cleanup * IA: reconcile servers, ledgers sections * IA: reconcile payment types, tx, tokens * IA: reconcile accounts section * IA: reconcile infra * IA: Fix most broken links * Full Docs Index: omit from sidebar * IA: fix up most broken links * fix Absolute path link to internal content * Quick updates to Software Ecosystem * Remove some absolute links to internal resources * Fix remaining broken links in JA target * Contributing: tweak formatting * Tutorials: fix some minor issues * remove interop use cases * remove intro image and personal references to dennis * alphabetize-transaction-nav * Remove unused files * Add QS escrow tutorials * IA: move ledgers, consensus protocol files around * IA: update nav for new page hierarchy * reordering of topics under new networks and servers top-nav * Move "Naming" to "What is XRP?" * Update dactyl-config.yml Remove xrp.md from the TOC. * Update list-xrp-as-an-exchange.md Update link to what-is-xrp * Update list-xrp-as-an-exchange.ja.md Change link to what-is-xrp * Update currency-formats.md Change link to what-is-xrp * Update currency-formats.ja.md Change link to what-is-xrp * Update cancel-an-expired-escrow.md Change link to what-is-xrp * Update paymentchannelfund.md Change link to what-is-xml * Update look-up-escrows.md Change link to what-is-xrp * Update tokens.md change link to what-is-xrp * Update use-payment-channels.md * Update send-a-time-held-escrow.md Update link to what-is-xml * fix broken links * Update parallel-networks.md Change link to what-is-xml * Update parallel-networks.ja.md * Update invariant-checking.md Remove link to xrp.html * Update invariant-checking.ja.md Remove link to xrp.html * Update transaction-cost.md Change link to what-is-xrp * Update transaction-cost.ja.md Change link to what-is-xrp * Update send-a-conditionally-held-escrow.md Change link to what-is-xrp * Update stablecoin-issuer.md Change link to what-is-xrp * Update tokens.ja.md Change link to what-is-xml * Update autobridging.ja.md Change link to what-is-xrp * Update currency-formats.md update text * reorganize infrastructure nav section * Update currency-formats.md Try removing link altogether. * Update currency-formats.ja.md Remove link to what-is-xrp.html * move commandline usage topic to infrastructure * initial intro rewrite * minor update to language * IA.v3: rm Production Readiness * Delete xrp.md * Update xrp link in snippet * Add redirect for old xrp.html URL * Small edits to 'What is XRP?' article * Add missing imgs * XRP - copy edit per @DennisDawson * restructure tutorials nav and pages * fix broken links * more broken link fixes * Algo trading: 1st draft * Algo trading: notes on taxes * Algo trading: edits per review * algo trading: fix broken link * Ledger structure: rewrite for accuracy and clarity * Update links to removed 'tree format' header * Ledger Structure: Update diagrams * Re-gen CSS for ledger structure changes * Ledger structure: edits per review * IA.v3: fix broken NFT links introduced by rebase * Desktop Wallet (py): update little stuff * Update some capacity/storage details * contribute doc nav update * fix image link in create diagram page * IAv3: Fix 'Ledgers' blurb * Update full history requirements with details from community members * add reviewer suggestions * Edits per @trippled review * Apply suggestions from peer review Co-authored-by: oeggert <117319296+oeggert@users.noreply.github.com> * FH: reword file size limit note per review * Update software ecosystem * updates per review * Minor tweaks to graphics * fixTypos * Update content/concepts/introduction/software-ecosystem.md Co-authored-by: Amarantha Kulkarni <amarantha-k@users.noreply.github.com> * Update content/concepts/introduction/software-ecosystem.md Co-authored-by: Amarantha Kulkarni <amarantha-k@users.noreply.github.com> * [JA] update AccountDelete cost * custom transactors doc * add doc to dactyl config * [JA] fix NonFungibleTokensV1_1 amendment status * [JA] update NFTokenOffer page * Remove old, unused XRP article (#2039) * add reviewer suggestions * Add tooling to check for file/nav consistency - From the repo top, run tool/check_file_consistency.py to look for Markdown files that exist in the "content/" directory but aren't used in the documentation. - New "enforce_filenames" filter prints a warning to console when building, if a file's path and filename don't match expectations based on its place in the nav and top heading. * File consistency checker: correctly handle filenames starting in _ * Remove unused old 'get started' and associated code * Create Resources section & reorg some files - Rename some files/folders based on their place in the nav - Move a bunch of non-documentation stuff, and docs on contributing code and/or docs to the new "Resources" section. - Known issue: nav spills into a second row on page widths between 993px-1110px. To be fixed in a later CSS update, maybe along with making the Resources dropdown multi-column. * Fix #2078 code tab bug CSS not built yet, to reduce merge conflicts. Won't have any effect until that happens. * fix Transaction JSON * [JA] translate contributing contents * fix contributing-to-documentation parent * fix contribute-code blurb * Top nav: add cols for Resources, fix broken links * CSS: fix top nav overflows * Fix broken link from redirect not in JA target * Top nav: add Infra to article types * Update contrib info & rename intro file * [ja] Update link to suggested first page to translate * [ja] fix contribute docs organization * Run private network with docker tutorial (#2065) * [NO-ISSUE] Run private network with docker tutorial Adds a tutorial page in the Infrastructure section on how to run a private XRPL network with Docker. Please let me know if you think this is a useful page to include for developers, whether the steps are clear or not, and if you have suggestions on what can be added to it. * Add minor link fixes and Japanese target * Apply suggestions from code review Co-authored-by: Amarantha Kulkarni <amarantha-k@users.noreply.github.com> * Add link to ripple-docker-testnet setup scripts in See Also section * Update repo URL --------- Co-authored-by: Amarantha Kulkarni <amarantha-k@users.noreply.github.com> * add intro gfx (#2036) * add intro gfx * Move graphic up * Update some graphics with their revised versions * Add updated version of the custodial vs non-custodial graphic --------- Co-authored-by: Amarantha Kulkarni <amarantha-k@users.noreply.github.com> Co-authored-by: Amarantha Kulkarni <akulkarni@ripple.com> * Update to reflect current UNL publishers * [ja] update contributing Co-authored-by: tequ <git@tequ.dev> * Incorporate feedback on "What is XRP" page. (#2099) * Add trademark info for XRP * Revert section to previous state * Fix broken link (#2101) --------- Co-authored-by: Oliver Eggert <oeggert@ripple.com> Co-authored-by: ddawson <dennis.s.dawson@gmail.com> Co-authored-by: Maria Shodunke <mshodunke@ripple.com> Co-authored-by: tequ <git@tequ.dev> Co-authored-by: oeggert <117319296+oeggert@users.noreply.github.com> Co-authored-by: Amarantha Kulkarni <amarantha-k@users.noreply.github.com> Co-authored-by: develoQ <develoQ.jp@gmail.com> Co-authored-by: Maria Shodunke <maria-robobug@users.noreply.github.com> Co-authored-by: Amarantha Kulkarni <akulkarni@ripple.com>
		
			
				
	
	
	
		
			9.6 KiB
		
	
	
	
	
	
	
	
			
		
		
	
	html, parent, blurb, labels
| html | parent | blurb | labels | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| ledger-history.html | networks-and-servers.html | rippledサーバーはトランザクションの変動金額と状態の履歴をローカルに保管します。 | 
  | 
レジャー履歴
コンセンサスプロセスにより、検証済みレジャーバージョンのチェーンが作成されます。各バージョンは、以前のバージョンにトランザクションのセットを適用して生成されます。各rippledサーバーには、レジャーバージョンとトランザクション履歴がローカルに保管されます。サーバーに保管されるトランザクション履歴の量は、サーバーがオンラインであった期間と、サーバーが取得し、保持する履歴量の設定に応じて異なります。
ピアツーピアのXRP Ledgerネットワーク内のサーバーは、コンセンサスプロセスの一環としてトランザクションやその他のデータを相互に共有します。各サーバーは個別に新しいレジャーバージョンを作成し、その結果を信頼できるバリデータと比較して、整合性を維持します。(信頼できるバリデータのコンセンサスがサーバーの結果と一致しない場合は、サーバーがピアから必要なデータを取得して整合性を維持します。)サーバーはピアから古いデータをダウンロードして、利用可能な履歴のギャップを埋めることができます。レジャーはデータの暗号ハッシュを使用した構造となっているため、すべてのサーバーがデータの整合性の検証を行えます。
データベース
サーバーはレジャーの状態データとトランザクションを レジャーストアー と呼ばれるkey-valueストアで保持します。また、rippledにはいくつかのSQLiteデータベースファイルが維持されているので、トランザクション履歴などへより柔軟にアクセスし、特定の設定変更を追跡できます。
一般に、rippledサーバーが稼働していないときにはそのサーバーのすべてのデータベースファイルを安全に削除できます。(たとえばサーバーのストレージ設定を変更する場合や、Test Netから本番環境ネットワークに切り替える場合に、このような削除が必要となることがあります。)
利用可能な履歴
設計上、XRP Ledgerのすべてのデータとトランザクションは公開されており、誰でもすべてのデータを検索または照会できます。ただし、サーバーが検索できるデータは、そのサーバーがローカルで使用できるデータに限られます。サーバーで利用できないレジャーバージョンやトランザクションを照会しようとすると、そのデータが見つからないという応答がサーバーから返されます。必要な履歴を保持している他のサーバーに対して同じ照会を実行すると、正常な応答が返されます。XRP Ledgerデータを使用する企業では、サーバーで利用可能な履歴の量に注意してください。
[server_infoメソッド][]は、サーバーで利用可能なレジャーバージョンの数をcomplete_ledgersフィールドで報告します。
履歴の取得
rippledサーバーは起動されると、最優先で最新の検証済みレジャーの完全なコピーを取得します。その後、サーバーは常にレジャーの進行状況を把握します。レジャー履歴を埋め戻すように設定されているサーバーでは、レジャー履歴が設定量に達するまで埋め戻されます。この設定量は、オンライン削除による削除が開始されるカットオフ値以下でなければなりません。
履歴の埋め戻しは、サーバーの最も低い優先順位の1つであるため、特にサーバーが忙しい場合や、ハードウェアやネットワークのスペックが十分でない場合、不足する履歴を埋めるのに長い時間がかかることがあります。ハードウェアのスペックに関する推奨事項は、容量計画を参照してください。また、履歴を埋め戻すには、サーバーのダイレクトピアのうち少なくとも1つが該当する履歴を持っていることが必要です。サーバーのピアツーピア接続の管理については、ピアリングの設定を参照してください。
XRP Ledgerは、コンテンツの一意のハッシュを使用して(さまざまなレベルの)データを識別します。XRP Ledgerの状態データには、レジャーの履歴の概要がLedgerHashesオブジェクトタイプの形式で含まれています。サーバーはLedgerHashesオブジェクトを使用して取得するレジャーバージョンを認識し、受信するレジャーデータが正しく完全であることを確認します。
履歴の埋め戻し
[新規: rippled 1.6.0][]
サーバーがダウンロードしようとする履歴の量は、その設定に依存します。サーバーは自動的に、最も古い台帳までの履歴をダウンロードしてギャップを埋めようとします。[ledger_history]設定を使用すると、サーバーがそれ以降の履歴を埋め戻すようにすることができます。ただし、削除が予定されている台帳は、サーバーがダウンロードすることはありません。
[ledger_history]設定は、現在有効な台帳の前から蓄積する台帳の最小数を定義します。ネットワークの完全な履歴をダウンロードするには、特別な値fullを使用します。[ledger_history]設定を使用して、サーバーに より少ない 履歴をダウンロードさせることはできません。サーバーが保存する履歴の量を減らすには、代わりにオンライン削除設定を変更してください。
すべての履歴
XRP Ledgerネットワーク内の一部のサーバーは、「すべての履歴が記録される」サーバーとして設定されています。これらのサーバーは、使用可能なすべてのXRP Ledgerの履歴を収集しますが、オンライン削除は使用しません。このため他の追跡サーバーよりもかなり多くのディスク容量が必要です。
XRP Ledger財団は、コミュニティメンバーが運営する一連の全履歴サーバーへのアクセスを提供しています(詳細はxrplcluster.comを参照)。
また、Ripple社は公開サービスとして、s2.ripple.comに一連の公開全履歴サーバーを提供しています。
ヒント: 一部の暗号資産ネットワークとは異なり、XRP Ledgerのサーバーは、現在の状態を認識して最新のトランザクションを把握するのにすべての履歴を必要としません。
すべての履歴の設定については、完全な履歴の設定を参照してください。
履歴シャーディング
XRP Ledgerのすべての履歴を1台の高価なマシンに保管する代わりに、複数のサーバーがレジャー履歴の一部分を保管するように構成できます。これは履歴シャーディング機能によって実現します。一定範囲のレジャー履歴が シャードストアー という個別の保管領域に保管されます。ピアサーバーから(上記の履歴の取得で説明したとおり)特定のデータが要求されると、サーバーはレジャーストアーまたはシャードストアーのデータを使用して応答できます。
オンライン削除ではシャードストアーのデータは削除されません。ただし、32768個以上のレジャーバージョンをサーバーのレジャーストアーに保持するようにオンライン削除が設定されていれば、レジャーストアーからデータが自動的に削除される前に、サーバーはレジャーストアーからシャードストアーにすべてのシャードをコピーできます。
詳細は、履歴シャーディングの設定を参照してください。
関連項目
- コンセプト:
 - チュートリアル:
 - リファレンス:
- [ledgerメソッド][]
 - [server_infoメソッド][]
 - [ledger_requestメソッド][]
 - [can_deleteメソッド][]
 - [ledger_cleanerメソッド][]
 
 
{% include '_snippets/rippled-api-links.md' %} {% include '_snippets/tx-type-links.md' %} {% include '_snippets/rippled_versions.md' %}