mirror of
https://github.com/XRPLF/xrpl-dev-portal.git
synced 2025-11-25 14:15:50 +00:00
Japanese translation: add remaining files
This commit is contained in:
@@ -0,0 +1,64 @@
|
||||
# 管理rippledメソッド
|
||||
|
||||
`rippled`サーバーと直接通信する際には管理APIメソッドを使用します。管理メソッドは、信頼できるサーバー運用担当者のみを対象としています。管理メソッドには、サーバーの管理、監視、デバッグのためのコマンドが含まれています。
|
||||
|
||||
管理コマンドを使用できるのは、管理者として、`rippled.cfg`ファイルに指定されているホストとポートで`rippled`サーバーに接続している場合に限られます。デフォルトでは、コマンドラインクライアントが管理接続を使用します。`rippled`への接続についての詳細は、[rippled API入門](get-started-with-the-rippled-api.html)を参照してください。
|
||||
|
||||
|
||||
## [キー生成メソッド](key-generation-methods.html)
|
||||
|
||||
キーを生成および管理するには、以下のメソッドを使用します。
|
||||
|
||||
* **[`validation_create`](validation_create.html)** - 新しいrippledバリデータのキーを生成します。
|
||||
* **[`wallet_propose`](wallet_propose.html)** - 新規アカウントのキーを生成します。
|
||||
|
||||
|
||||
## [ロギングおよびデータ管理のメソッド](logging-and-data-management-methods.html)
|
||||
|
||||
ログレベルとその他のデータ(レジャーなど)の管理には、以下のメソッドを使用します。
|
||||
|
||||
* **[`can_delete`](can_delete.html)** - 特定レジャーまでのレジャーのオンライン削除を許可します。
|
||||
* **[`download_shard`](download_shard.html)** - レジャー履歴の特定のシャードをダウンロードします。
|
||||
* **[`ledger_cleaner`](ledger_cleaner.html)** - レジャークリーナーサービスが破損データを確認するように設定します。
|
||||
* **[`ledger_request`](ledger_request.html)** - ピアサーバーに対し特定のレジャーバージョンを照会します。
|
||||
* **[`log_level`](log_level.html)** - ログの詳細レベルを取得または変更します。
|
||||
* **[`logrotate`](logrotate.html)** - ログファイルを再度開きます。
|
||||
|
||||
|
||||
## [サーバー制御メソッド](server-control-methods.html)
|
||||
|
||||
rippledサーバーの管理には、以下のメソッドを使用します。
|
||||
|
||||
* **[`connect`](connect.html)** - rippledサーバーを特定のピアに強制的に接続します。
|
||||
* **[`ledger_accept`](ledger_accept.html)** - スタンドアロンモードでレジャーを閉鎖し、次のレジャーに進みます。
|
||||
* **[`stop`](stop.html)** - rippledサーバーをシャットダウンします。
|
||||
* **[`validation_seed`](validation_seed.html)** - 検証に使用するキーを一時的に設定します。
|
||||
|
||||
|
||||
## [ステータスおよびデバッグメソッド](status-and-debugging-methods.html)
|
||||
|
||||
ネットワークとサーバーのステータスを確認するには、以下のメソッドを使用します。
|
||||
|
||||
* **[`consensus_info`](consensus_info.html)** - 発生したコンセンサスの状態に関する情報を取得します。
|
||||
* **[`feature`](feature.html)** - プロトコルAmendmentに関する情報を取得します。
|
||||
* **[`fetch_info`](fetch_info.html)** - サーバーとネットワークの同期に関する情報を取得します。
|
||||
* **[`get_counts`](get_counts.html)** - サーバー内部とメモリー使用状況に関する統計情報を取得します。
|
||||
* **[`peers`](peers.html)** - 接続しているピアサーバーに関する情報を取得します。
|
||||
* **[`print`](print.html)** - 内部サブシステムに関する情報を取得します。
|
||||
* **[`validators`](validators.html)** - 現在のバリデータに関する情報を取得します。
|
||||
* **[`validator_list_sites`](validator_list_sites.html)** - バリデータリストを公開するサイトに関する情報を取得します。
|
||||
|
||||
|
||||
## 廃止予定のメソッド
|
||||
|
||||
以下の管理コマンドは廃止予定であり、今後予告なしに削除される可能性があります。
|
||||
|
||||
* `ledger_header` - 代わりに[ledgerメソッド][]を使用してください。
|
||||
* `unl_add`、`unl_delete`、`unl_list`、`unl_load`、`unl_network`、`unl_reset`、`unl_score` - 代わりに UNL管理用構成ファイルを使用してください。
|
||||
* `wallet_seed` - 代わりに[wallet_proposeメソッド][]を使用してください。
|
||||
|
||||
|
||||
<!--{# common link defs #}-->
|
||||
{% include '_snippets/rippled-api-links.md' %}
|
||||
{% include '_snippets/tx-type-links.md' %}
|
||||
{% include '_snippets/rippled_versions.md' %}
|
||||
@@ -0,0 +1,110 @@
|
||||
# validation_create
|
||||
[[ソース]<br>](https://github.com/ripple/rippled/blob/315a8b6b602798a4cff4d8e1911936011e12abdb/src/ripple/rpc/handlers/ValidationCreate.cpp "Source")
|
||||
|
||||
`validation_create`コマンドキーを使用して、[`rippled`サーバーがネットワークに対して自身の身元を識別させるのに使用できる暗号鍵](peer-protocol.html#ノードキーペア)を生成します。[wallet_proposeメソッド][]と同様に、このメソッドでは適切なフォーマットで一連のキーが単に生成されるだけです。XRP Ledgerのデータやサーバー構成は変更されません。
|
||||
|
||||
_`validation_create`メソッドは、権限のないユーザーは実行できない[管理メソッド](admin-rippled-methods.html)です。_
|
||||
|
||||
サーバーを設定することにより、生成されたキーペアを検証の署名(検証キーペア)に使用するか、または通常のピアツーピア通信の署名([ノードキーペア](peer-protocol.html#ノードキーペア))に使用するかを指定できます。
|
||||
|
||||
**ヒント:** 堅牢なバリデータを設定するには、`validator-keys`ツール(`rippled` RPMに付属)を使用してバリデータトークン(ローテーション可能)とオフラインマスターキーを生成してください。詳細は、[rippledサーバーで検証を有効化](run-rippled-as-a-validator.html#3rippledサーバーで検証を有効化)を参照してください。
|
||||
|
||||
|
||||
### 要求フォーマット
|
||||
要求フォーマットの例:
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_START -->
|
||||
|
||||
*WebSocket*
|
||||
|
||||
```
|
||||
{
|
||||
"id": 0,
|
||||
"command": "validation_create",
|
||||
"secret": "BAWL MAN JADE MOON DOVE GEM SON NOW HAD ADEN GLOW TIRE"
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
*JSON-RPC*
|
||||
|
||||
```
|
||||
{
|
||||
"method": "validation_create",
|
||||
"params": [
|
||||
{
|
||||
"secret": "BAWL MAN JADE MOON DOVE GEM SON NOW HAD ADEN GLOW TIRE"
|
||||
}
|
||||
]
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
*コマンドライン*
|
||||
|
||||
```
|
||||
#Syntax: validation_create [secret]
|
||||
rippled validation_create "BAWL MAN JADE MOON DOVE GEM SON NOW HAD ADEN GLOW TIRE"
|
||||
```
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_END -->
|
||||
|
||||
要求には以下のパラメーターが含まれます。
|
||||
|
||||
| `Field` | 型 | 説明 |
|
||||
|:---------|:-------|:---------------------------------------------------------|
|
||||
| `secret` | 文字列 | _(省略可)_ クレデンシャルを生成するときにこの値をシードとして使用します。同じシークレットを使用すると常に同じクレデンシャルが生成されます。シードは[RFC-1751](https://tools.ietf.org/html/rfc1751)フォーマットまたはXRP Ledgerの[base58][]フォーマットで指定できます。省略すると、ランダムシードが生成されます。 |
|
||||
|
||||
**注記:** バリデータのセキュリティは、シードのエントロピーに応じて異なります。シークレット値が強力なランダム性のソースを使用して生成されている場合を除き、実際の事業目的のためにシークレット値を使用しないでください。新しいクレデンシャルを初めて生成するときには`secret`を省略することが推奨されます。
|
||||
|
||||
### 応答フォーマット
|
||||
|
||||
処理が成功した応答の例:
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_START -->
|
||||
|
||||
*JSON-RPC*
|
||||
|
||||
```
|
||||
{
|
||||
"result" : {
|
||||
"status" : "success",
|
||||
"validation_key" : "FAWN JAVA JADE HEAL VARY HER REEL SHAW GAIL ARCH BEN IRMA",
|
||||
"validation_public_key" : "n9Mxf6qD4J55XeLSCEpqaePW4GjoCR5U1ZeGZGJUCNe3bQa4yQbG",
|
||||
"validation_seed" : "ssZkdwURFMBXenJPbrpE14b6noJSu"
|
||||
}
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
*コマンドライン*
|
||||
|
||||
```
|
||||
Loading: "/etc/rippled.cfg"
|
||||
Connecting to 127.0.0.1:5005
|
||||
{
|
||||
"result" : {
|
||||
"status" : "success",
|
||||
"validation_key" : "FAWN JAVA JADE HEAL VARY HER REEL SHAW GAIL ARCH BEN IRMA",
|
||||
"validation_public_key" : "n9Mxf6qD4J55XeLSCEpqaePW4GjoCR5U1ZeGZGJUCNe3bQa4yQbG",
|
||||
"validation_seed" : "ssZkdwURFMBXenJPbrpE14b6noJSu"
|
||||
}
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_END -->
|
||||
|
||||
この応答は[標準フォーマット][]に従っており、正常に完了した場合は結果に次のフィールドが含まれています。
|
||||
|
||||
| `Field` | 型 | 説明 |
|
||||
|:------------------------|:-------|:------------------------------------------|
|
||||
| `validation_key` | 文字列 | これらの検証クレデンシャルのシークレットキー([RFC-1751](https://tools.ietf.org/html/rfc1751)フォーマット)。 |
|
||||
| `validation_public_key` | 文字列 | これらの検証クレデンシャルの公開鍵(XRP Ledgerの[base58][]エンコード文字列フォーマット)。 |
|
||||
| `validation_seed` | 文字列 | これらの検証クレデンシャルのシークレットキー(XRP Ledgerの[base58][]エンコード文字列フォーマット)。 |
|
||||
|
||||
### 考えられるエラー
|
||||
|
||||
* [一般的なエラータイプ][]のすべて。
|
||||
* `badSeed` - 要求に無効なシード値が指定されていました。この場合は通常、シード値が異なるフォーマットの有効文字列(アカウントアドレス、検証の公開鍵など)である可能性があります。
|
||||
|
||||
<!--{# common link defs #}-->
|
||||
{% include '_snippets/rippled-api-links.md' %}
|
||||
{% include '_snippets/tx-type-links.md' %}
|
||||
{% include '_snippets/rippled_versions.md' %}
|
||||
@@ -0,0 +1,196 @@
|
||||
# wallet_propose
|
||||
[[ソース]<br>](https://github.com/ripple/rippled/blob/master/src/ripple/rpc/handlers/WalletPropose.cpp "Source")
|
||||
|
||||
`wallet_propose`メソッドを使用して、キーペアとXRP Ledgerアドレスを生成します。このコマンドは単にキーとアドレス値を生成し、XRP Ledger自体には何ら影響しません。レジャー上で資金供給済みのアドレスになるには、そのアドレスで、[必要準備金](reserves.html)を満たすのに十分なXRPの[Paymentトランザクションを受け取る](accounts.html#アカウントの作成)必要があります。
|
||||
|
||||
*`wallet_propose`要求は、権限のないユーザーは実行できない[adminメソッド](admin-rippled-methods.html)です。*(このコマンドは、アカウントの機密情報を求めてネットワーク上の伝送情報をスニッフィングする人々から守るためにadminコマンドとされています。adminコマンドは通常、外部ネットワーク上で伝送されることはありません。)
|
||||
|
||||
[更新: rippled 0.31.0][新規: rippled 0.31.0]
|
||||
|
||||
### 要求フォーマット
|
||||
|
||||
要求フォーマットの例:
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_START -->
|
||||
|
||||
*WebSocket(キータイプあり)*
|
||||
|
||||
```
|
||||
{
|
||||
"command": "wallet_propose",
|
||||
"seed": "snoPBrXtMeMyMHUVTgbuqAfg1SUTb",
|
||||
"key_type": "secp256k1"
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
*WebSocket(キータイプなし)*
|
||||
|
||||
```
|
||||
{
|
||||
"command": "wallet_propose",
|
||||
"passphrase": "masterpassphrase"
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
*JSON-RPC(キータイプあり)*
|
||||
|
||||
```
|
||||
{
|
||||
"method": "wallet_propose",
|
||||
"params": [
|
||||
{
|
||||
"seed": "snoPBrXtMeMyMHUVTgbuqAfg1SUTb",
|
||||
"key_type": "secp256k1"
|
||||
}
|
||||
]
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
*JSON-RPC(キータイプなし)*
|
||||
|
||||
```
|
||||
{
|
||||
"method": "wallet_propose",
|
||||
"params": [
|
||||
{
|
||||
"passphrase": "snoPBrXtMeMyMHUVTgbuqAfg1SUTb"
|
||||
}
|
||||
]
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
*コマンドライン*
|
||||
|
||||
```
|
||||
#Syntax: wallet_propose [passphrase]
|
||||
rippled wallet_propose masterpassphrase
|
||||
```
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_END -->
|
||||
|
||||
要求には以下のパラメーターを含めることができます。
|
||||
|
||||
| `Field` | 型 | 説明 |
|
||||
|:-------------|:-------|:-----------------------------------------------------|
|
||||
| `key_type` | 文字列 | このキーペアに使用する楕円曲線アルゴリズム。有効な値は`ed25519`と`secp256k1`(すべて小文字)です。デフォルトは`secp256k1`です。 |
|
||||
| `passphrase` | 文字列 | _(省略可能)_ このシード値からキーペアとアドレスを生成します。この値は、[16進数][]、XRP Ledgerの[base58][]フォーマット、[RFC-1751][]、または任意の文字列でフォーマットできます。`seed`または`seed_hex`とともに使用することはできません。 |
|
||||
| `seed` | 文字列 | _(省略可能)_ このシード値からXRP Ledgerの[base58][]エンコードフォーマットでキーペアとアドレスを生成します。`passphrase`または`seed_hex`とともに使用することはできません。 |
|
||||
| `seed_hex` | 文字列 | _(省略可能)_ このシード値から[16進数][]形式でキーペアとアドレスを生成します。`passphrase`または`seed`とともに使用することはできません。 |
|
||||
|
||||
以下のフィールドのうち**1つ**を指定する必要があります。`passphrase`、`seed`、または`seed_hex`。3つすべてを省略すると、`rippled`によってランダムシードが使用されます。
|
||||
|
||||
**注記:** [Ed25519](https://ed25519.cr.yp.to/)のサポートは実験的な機能です。このコマンドのコマンドラインバージョンではEd25519キーを生成できません。
|
||||
|
||||
#### シードの指定
|
||||
|
||||
ほとんどの場合、強力な乱数ソースから生成されたシード値を使用する必要があります。あるアドレスのシード値を知っている人は、[そのアドレスで署名されたトランザクションを送信する](transaction-basics.html#取引の承認)すべての権限を持っています。一般的に、ランダムシードの生成には、このコマンドにパラメーターを指定しないで実行する方法が適しています。
|
||||
|
||||
以下の場合には、既知のシードを指定します。
|
||||
|
||||
* アドレスに関連するシードのみを知っていて、アドレスを再計算する
|
||||
* `rippled`の機能をテストする
|
||||
|
||||
シードは、以下のどのフォーマットでも指定できます。
|
||||
|
||||
* XRP Ledgerの[base58][]フォーマットのシークレットキー文字列。例: `snoPBrXtMeMyMHUVTgbuqAfg1SUTb`。
|
||||
* [RFC-1751][]フォーマット文字列(secp256k1キーペアのみ)。例: `I IRE BOND BOW TRIO LAID SEAT GOAL HEN IBIS IBIS DARE`。
|
||||
* 128ビットの[16進数][]文字列。例: `DEDCE9CE67B451D852FD4E846FCDE31C`。
|
||||
* シード値として使用する任意の文字列。例: `masterpassphrase`。
|
||||
|
||||
[RFC-1751]: https://tools.ietf.org/html/rfc1751
|
||||
[16進数]: https://en.wikipedia.org/wiki/Hexadecimal
|
||||
|
||||
### 応答フォーマット
|
||||
|
||||
処理が成功した応答の例:
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_START -->
|
||||
|
||||
*WebSocket*
|
||||
|
||||
```
|
||||
{
|
||||
"id": 2,
|
||||
"status": "success",
|
||||
"type": "response",
|
||||
"result": {
|
||||
"account_id": "rHb9CJAWyB4rj91VRWn96DkukG4bwdtyTh",
|
||||
"key_type": "secp256k1",
|
||||
"master_key": "I IRE BOND BOW TRIO LAID SEAT GOAL HEN IBIS IBIS DARE",
|
||||
"master_seed": "snoPBrXtMeMyMHUVTgbuqAfg1SUTb",
|
||||
"master_seed_hex": "DEDCE9CE67B451D852FD4E846FCDE31C",
|
||||
"public_key": "aBQG8RQAzjs1eTKFEAQXr2gS4utcDiEC9wmi7pfUPTi27VCahwgw",
|
||||
"public_key_hex": "0330E7FC9D56BB25D6893BA3F317AE5BCF33B3291BD63DB32654A313222F7FD020"
|
||||
}
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
*JSON-RPC*
|
||||
|
||||
```
|
||||
{
|
||||
"result": {
|
||||
"account_id": "rHb9CJAWyB4rj91VRWn96DkukG4bwdtyTh",
|
||||
"key_type": "secp256k1",
|
||||
"master_key": "I IRE BOND BOW TRIO LAID SEAT GOAL HEN IBIS IBIS DARE",
|
||||
"master_seed": "snoPBrXtMeMyMHUVTgbuqAfg1SUTb",
|
||||
"master_seed_hex": "DEDCE9CE67B451D852FD4E846FCDE31C",
|
||||
"public_key": "aBQG8RQAzjs1eTKFEAQXr2gS4utcDiEC9wmi7pfUPTi27VCahwgw",
|
||||
"public_key_hex": "0330E7FC9D56BB25D6893BA3F317AE5BCF33B3291BD63DB32654A313222F7FD020",
|
||||
"status": "success"
|
||||
}
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
*コマンドライン*
|
||||
|
||||
```
|
||||
Loading: "/etc/rippled.cfg"
|
||||
Connecting to 127.0.0.1:5005
|
||||
{
|
||||
"result" : {
|
||||
"account_id" : "rHb9CJAWyB4rj91VRWn96DkukG4bwdtyTh",
|
||||
"key_type" : "secp256k1",
|
||||
"master_key" : "I IRE BOND BOW TRIO LAID SEAT GOAL HEN IBIS IBIS DARE",
|
||||
"master_seed" : "snoPBrXtMeMyMHUVTgbuqAfg1SUTb",
|
||||
"master_seed_hex" : "DEDCE9CE67B451D852FD4E846FCDE31C",
|
||||
"public_key" : "aBQG8RQAzjs1eTKFEAQXr2gS4utcDiEC9wmi7pfUPTi27VCahwgw",
|
||||
"public_key_hex" : "0330E7FC9D56BB25D6893BA3F317AE5BCF33B3291BD63DB32654A313222F7FD020",
|
||||
"status" : "success"
|
||||
}
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_END -->
|
||||
|
||||
応答は[標準フォーマット][]に従い、正常に終了した場合、新しい(可能性がある)アカウントについての重要な各種情報を含みます。以下のフィールドを含みます。
|
||||
|
||||
| `Field` | 型 | 説明 |
|
||||
|:------------------|:-------|:------------------------------------------------|
|
||||
| `master_seed` | 文字列 | これはキーペアの秘密鍵です。このアカウントに関するその他のあらゆる情報が、マスターシードからXRP Ledgerの[base58][]エンコード文字列フォーマットで引き出されます。通常、このフォーマットのキーを使用してトランザクションに署名します。 |
|
||||
| `master_seed_hex` | 文字列 | 16進数形式のマスターシード。単純で広く支持されている秘密鍵表示法。トランザクションの署名に使用できます。 |
|
||||
| `master_key` | 文字列 | [RFC 1751](http://tools.ietf.org/html/rfc1751)フォーマットのマスターシード。覚えやすく書き留めやすい秘密鍵。トランザクションの署名に使用できます。 |
|
||||
| `account_id` | 文字列 | XRP Ledgerの[base58][]フォーマットで作成されたアカウントの[アドレス][]。これは公開鍵ではありませんが、公開鍵を2回ハッシュ化したものです。チェックサムも持っているため、タイプミスした場合はほぼ間違いなく無効なアドレスとみなされ、有効だが異なるアドレスとはみなされません。これはXRP LedgerのアカウントのプライマリIDです。支払いを受けるときにこれを人に伝えたり、トランザクションにおいて、自身や、支払先、委託先識別するのに使用します。[マルチ署名のリスト](multi-signing.html)でもこれを使用して、他の署名者を識別します。 |
|
||||
| `public_key` | 文字列 | XRP Ledgerの[base58][]エンコード文字列フォーマットで作成された、キーペアの公開鍵。`master_seed`から生成されます。 |
|
||||
| `public_key_hex` | 文字列 | これは16進数で作成されたキーペアの公開鍵です。`master_seed`から生成されます。トランザクションの署名を検証する場合、`rippled`にはこの公開鍵が必要です。そのため、署名されたトランザクションのフォーマットの`SigningPubKey`フィールドには公開鍵が入力されています。 |
|
||||
| `warning` | 文字列 | (削除される可能性あり)要求にシード値を指定した場合、このフィールドに安全でない可能性があるという警告が表示されます。[新規: rippled 0.32.0][] |
|
||||
|
||||
このメソッドを使用してキーペアを生成し、アカウントのレギュラーキーペアとして使用することもできます。アカウントにレギュラーキーペアを割り当てて、それを使用してほとんどのトランザクションに署名し、マスターキーペアをできるだけオフラインにしておくことも可能です。
|
||||
|
||||
レギュラーキーペアとして使用するほかに、マルチ署名のリスト(SignerList)のメンバーとして使用することもできます。
|
||||
|
||||
マスターキーペアとレギュラーキーペアの詳細は、[暗号鍵](cryptographic-keys.html)を参照してください。
|
||||
|
||||
マルチ署名の詳細は、[マルチ署名](multi-signing.html)を参照してください。
|
||||
|
||||
|
||||
### 考えられるエラー
|
||||
|
||||
* いずれかの[ユニバーサルエラータイプ][]。
|
||||
* `invalidParams` - 1つ以上のフィールドが不正に指定されています。
|
||||
* `badSeed` - 要求には、空の文字列やXRP Ledgerアドレスに似た文字列などの許可されないシード値が(`passphrase`、`seed`、または`seed_hex`フィールド内に)指定されています。
|
||||
|
||||
<!--{# common link defs #}-->
|
||||
{% include '_snippets/rippled-api-links.md' %}
|
||||
{% include '_snippets/tx-type-links.md' %}
|
||||
{% include '_snippets/rippled_versions.md' %}
|
||||
@@ -0,0 +1,78 @@
|
||||
# can_delete
|
||||
[[ソース]<br>](https://github.com/ripple/rippled/blob/master/src/ripple/rpc/handlers/CanDelete.cpp "Source")
|
||||
|
||||
`can_delete`メソッドは`rippled`サーバーに対し最新のレジャーバージョンを通知します。この最新バージョンは[指示による削除が有効なオンライン削除](online-deletion.html#指示による削除)を使用するときに削除できます。指示による削除が有効ではない場合、このメソッドは何も行いません。<!-- NOTE: I'm pretty sure this is slightly wrong. --@mDuo13 -->
|
||||
|
||||
_`can_delete`メソッドは、権限のないユーザーは実行できない[管理メソッド](admin-rippled-methods.html)です。_
|
||||
|
||||
### 要求フォーマット
|
||||
|
||||
要求フォーマットの例:
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_START -->
|
||||
|
||||
*WebSocket*
|
||||
|
||||
```
|
||||
{
|
||||
"id": 2,
|
||||
"command": "can_delete",
|
||||
"can_delete": 11320417
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
*JSON-RPC*
|
||||
|
||||
```
|
||||
{
|
||||
"method": "can_delete",
|
||||
"params": [
|
||||
{
|
||||
"can_delete": 11320417
|
||||
}
|
||||
]
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
*コマンドライン*
|
||||
|
||||
```
|
||||
#Syntax can_delete [<ledger_index>|<ledger_hash>|now|always|never]
|
||||
rippled can_delete 11320417
|
||||
```
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_END -->
|
||||
|
||||
要求には以下のパラメーターを指定できます。
|
||||
|
||||
| `Field` | 型 | 説明 |
|
||||
|:-------------|:------------------|:------------------------------------------|
|
||||
| `can_delete` | 文字列 または整数 | _(省略可)_ 削除可能な最大レジャーバージョンの[レジャーインデックス][]。特殊ケース`never`を指定すると、オンライン削除が無効になります。特殊ケース`always`を指定すると、指示による削除が無効な場合と同様に、自動オンライン削除が有効になります。特殊ケース`now`を指定すると、設定されている`online_delete`値に一致するかまたはこの値を超える次の検証済みレジャーで、オンライン削除が1回実行されます。省略すると、サーバーは変更を行いません(ただし現在の`can_delete`の値で応答します)。 |
|
||||
|
||||
### 応答フォーマット
|
||||
|
||||
応答は[標準フォーマット][]に従っており、正常に完了した場合は結果に次のフィールドが含まれています。
|
||||
|
||||
| `Field` | 型 | 説明 |
|
||||
|:-------------|:--------|:----------------------------------------------------|
|
||||
| `can_delete` | 整数 | オンライン削除ルーチンにより削除できる最大レジャーインデックス。 |
|
||||
|
||||
既存の`can_delete`設定を照会する場合は、パラメーターを指定せずにこのコマンドを実行します。
|
||||
|
||||
### 考えられるエラー
|
||||
|
||||
- [一般的なエラータイプ][]のすべて。
|
||||
- `invalidParams` - 1つ以上のフィールドの指定が正しくないか、1つ以上の必須フィールドが指定されていません。
|
||||
- `lgrNotFound` 要求の`can_delete`フィールドに指定されているレジャーが存在しないか、存在しているがサーバーにはありません。
|
||||
- `notEnabled` - オンライン削除または指示による削除のいずれかがサーバーの設定で有効になっていない場合。
|
||||
- `notReady` - サーバーは現在オンライン削除を実行する準備ができていません。これは通常、サーバーが起動したが、検証済みレジャーをまだ取得していないことを意味します。
|
||||
|
||||
## 参照項目
|
||||
|
||||
- [オンライン削除](online-deletion.html)
|
||||
- [指示による削除の設定](configure-advisory-deletion.html)
|
||||
|
||||
<!--{# common link defs #}-->
|
||||
{% include '_snippets/rippled-api-links.md' %}
|
||||
{% include '_snippets/tx-type-links.md' %}
|
||||
{% include '_snippets/rippled_versions.md' %}
|
||||
@@ -0,0 +1,122 @@
|
||||
# download_shard
|
||||
[[ソース]<br>](https://github.com/ripple/rippled/blob/master/src/ripple/rpc/handlers/DownloadShard.cpp "Source")
|
||||
|
||||
サーバーに対し、外部ソースから特定の[履歴レジャーデータのシャード](history-sharding.html)をダウンロードするように指示します。`rippled`サーバーで[履歴シャードが保管されるように設定する](configure-history-sharding.html)必要があります。[新規: rippled 1.1.0][]
|
||||
|
||||
_`download_shard`メソッドは、権限のないユーザーは実行できない[管理メソッド](admin-rippled-methods.html)です。_
|
||||
|
||||
外部ソースからHTTPSを使用してシャードが[lz4圧縮](https://lz4.github.io/lz4/) [tarアーカイブ](https://en.wikipedia.org/wiki/Tar_(computing)) として提供される必要があります。このアーカイブの内容が、シャードストアーに使用されるデータベースタイプ(NuDBまたはRocksDB)と一致する必要があります。
|
||||
|
||||
通常、このメソッドを使用してシャードをダウンロードしてインポートすれば、ピアツーピアネットワークからシャードを個別に取得するよりも短い時間で取得できます。また、サーバーから提供される特定範囲のシャードまたはシャードのセットを選択する場合にもこのメソッドを使用できます。
|
||||
|
||||
### 要求フォーマット
|
||||
|
||||
要求フォーマットの例:
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_START -->
|
||||
|
||||
*WebSocket*
|
||||
|
||||
```json
|
||||
{
|
||||
"command": "download_shard",
|
||||
"shards": [
|
||||
{"index": 1, "url": "https://example.com/1.tar.lz4"},
|
||||
{"index": 2, "url": "https://example.com/2.tar.lz4"},
|
||||
{"index": 5, "url": "https://example.com/5.tar.lz4"}
|
||||
]
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
*JSON-RPC*
|
||||
|
||||
```json
|
||||
{
|
||||
"method": "download_shard",
|
||||
"params": [
|
||||
{
|
||||
"shards": [
|
||||
{"index": 1, "url": "https://example.com/1.tar.lz4"},
|
||||
{"index": 2, "url": "https://example.com/2.tar.lz4"},
|
||||
{"index": 5, "url": "https://example.com/5.tar.lz4"}
|
||||
]
|
||||
}
|
||||
]
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_END -->
|
||||
|
||||
|
||||
要求には以下のフィールドが含まれます。
|
||||
|
||||
| `Field` | 型 | 説明 |
|
||||
|:-----------|:--------|:------------------------------------------------------|
|
||||
| `shards` | 配列 | ダウンロードするシャードとダウンロード元を記述したShard Descriptorオブジェクト(以下の説明を参照)のリスト。 |
|
||||
| `validate` | ブール値 | _(省略可)_`false`の場合はダウンロードしたデータの検証をスキップします。デフォルトは`true`です。この場合、アーカイブのシャードにシャードのデータオブジェクトがすべて含まれており、シャードが現行の検証済みレジャーのレジャー履歴の一部であるか否かが確認されます。 |
|
||||
|
||||
`shards`配列の各**Shard Descriptorオブジェクト**には以下のフィールドが含まれています。
|
||||
|
||||
| `Field` | 型 | 説明 |
|
||||
|:--------|:-------|:----------------------------------------------------------|
|
||||
| `index` | 数値 | 取得するシャードのインデックス。本番環境のXRP Ledgerでは、最も古いシャードのインデックスは1であり、このシャードにはレジャー32750~32768が含まれています。次のシャードのインデックスは2であり、このシャードにはレジャー32769~49152が含まれています。 |
|
||||
| `url` | 文字列 | このシャードをダウンロードできるURL。このURLは`https://`で始まり`.tar.lz4`(大文字小文字の区別なし)で終わる必要があります。このダウンロードを提供するWebサーバーは、信頼できる認証局(CA)によって署名された有効なTLS証明書を使用する必要があります。(`rippled`はオペレーティングシステムのCAストアーを使用します。) |
|
||||
|
||||
### 応答フォーマット
|
||||
|
||||
処理が成功した応答の例:
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_START -->
|
||||
|
||||
*WebSocket*
|
||||
|
||||
```json
|
||||
{
|
||||
"result": {
|
||||
"message": "downloading shards 1-2,5"
|
||||
},
|
||||
"status": "success",
|
||||
"type": "response"
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
|
||||
*JSON-RPC*
|
||||
|
||||
```json
|
||||
200 OK
|
||||
|
||||
{
|
||||
"result": {
|
||||
"message": "downloading shards 1-2,5",
|
||||
"status": "success"
|
||||
}
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_END -->
|
||||
|
||||
この応答は[標準フォーマット][]に従っており、正常に完了した場合は結果に次のフィールドが含まれています。
|
||||
|
||||
| `Field` | 型 | 説明 |
|
||||
|:----------|:-------|:--------------------------------------------------------|
|
||||
| `message` | 文字列 | この要求に対応して実行されたアクションを説明するメッセージ。 |
|
||||
|
||||
**ヒント:** サーバーで使用可能なシャードを確認するには、シャードストアーとして設定されたロケーションのサブフォルダー(`rippled.cfg`の`[shard_db]`の`path`パラメーター)を調べます。フォルダーには、シャードの番号に対応する名前が付いています。これらのフォルダーの1つに、シャードが未完了であることを示す`control.txt`ファイルが含まれていることがあります。 <!-- TODO: Update to recommend the `crawl_shards` command if/when that command becomes available. -->
|
||||
|
||||
### 考えられるエラー
|
||||
|
||||
- [一般的なエラータイプ][]のすべて。
|
||||
- `notEnabled` - サーバーでシャードストアーを使用するように設定されていません。
|
||||
- `tooBusy` - サーバーはすでに、ピアツーピアネットワークから、または以前の`download_shard`要求の結果として、シャードをダウンロード中です。
|
||||
- `invalidParams` - 要求で1つ以上の必須フィールドが省略されていたか、または指定されたフィールドのデータタイプが誤っています。
|
||||
|
||||
<!--{# @mduo13's note: Was unable to reproduce the following feature:
|
||||
**Tip:** If you make the request with the WebSocket API, the server can notify you over the same WebSocket connection if the download fails or an error occurs while extracting the archive. TODO: Get an example of what this message looks like. #}-->
|
||||
|
||||
|
||||
<!--{# common link defs #}-->
|
||||
{% include '_snippets/rippled-api-links.md' %}
|
||||
{% include '_snippets/tx-type-links.md' %}
|
||||
{% include '_snippets/rippled_versions.md' %}
|
||||
@@ -0,0 +1,73 @@
|
||||
# ledger_cleaner
|
||||
[[ソース]<br>](https://github.com/ripple/rippled/blob/df54b47cd0957a31837493cd69e4d9aade0b5055/src/ripple/rpc/handlers/LedgerCleaner.cpp "Source")
|
||||
|
||||
`ledger_cleaner`コマンドは[レジャークリーナー](https://github.com/ripple/rippled/blob/f313caaa73b0ac89e793195dcc2a5001786f916f/src/ripple/app/ledger/README.md#the-ledger-cleaner)を制御します。レジャークリーナーは、`rippled`のレジャーデータベースの破損を検出して修復できる非同期メンテナンスプロセスです。
|
||||
|
||||
_`ledger_cleaner`メソッドは、権限のないユーザーは実行できない[管理メソッド](admin-rippled-methods.html)です。_
|
||||
|
||||
### 要求フォーマット
|
||||
要求フォーマットの例:
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_START -->
|
||||
|
||||
*WebSocket*
|
||||
|
||||
```
|
||||
{
|
||||
"command": "ledger_cleaner",
|
||||
"max_ledger": 13818756,
|
||||
"min_ledger": 13818000,
|
||||
"stop": false
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_END -->
|
||||
|
||||
要求には以下のパラメーターが含まれます。
|
||||
|
||||
| `Field` | 型 | 説明 |
|
||||
|:--------------|:--------------------------------|:---------------------------|
|
||||
| `ledger` | 数値(レジャーシーケンス番号) | _(省略可)_ 指定されている場合は、このレジャーのみをチェックして訂正します。 |
|
||||
| `max_ledger` | 数値(レジャーシーケンス番号) | _(省略可)_ シーケンス番号がこの番号以下のレジャーをチェックするようにレジャークリーナーを設定します。 |
|
||||
| `min_ledger` | 数値(レジャーシーケンス番号) | _(省略可)_ シーケンス番号がこの番号以上のレジャーをチェックするようにレジャークリーナーを設定します。 |
|
||||
| `full` | ブール値 | _(省略可)_ trueの場合は、指定されたレジャーのレジャー状態オブジェクトとトランザクションを修正します。デフォルトではfalseです。`ledger`が指定されている場合は、自動的に`true`に設定されます。 |
|
||||
| `fix_txns` | ブール値 | _(省略可)_ trueの場合は、指定されたレジャーのトランザクションを修正します。指定されている場合は`full`をオーバーライドします。 |
|
||||
| `check_nodes` | ブール値 | _(省略可)_ trueの場合は、指定されているレジャーのレジャー状態オブジェクトを修正します。指定されている場合は`full`をオーバーライドします。 |
|
||||
| `stop` | ブール値 | _(省略可)_ trueの場合は、レジャークリーナーを無効にします。 |
|
||||
|
||||
### 応答フォーマット
|
||||
|
||||
処理が成功した応答の例:
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_START -->
|
||||
|
||||
*JSON-RPC*
|
||||
|
||||
```
|
||||
200 OK
|
||||
{
|
||||
"result" : {
|
||||
"message" : "Cleaner configured",
|
||||
"status" : "success"
|
||||
}
|
||||
}
|
||||
|
||||
```
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_END -->
|
||||
|
||||
この応答は[標準フォーマット][]に従っており、正常に完了した場合は結果に次のフィールドが含まれています。
|
||||
|
||||
| `Field` | 型 | 説明 |
|
||||
|:----------|:-------|:---------------------------------|
|
||||
| `message` | 文字列 | `Cleaner configured` : 正常終了の場合。 |
|
||||
|
||||
### 考えられるエラー
|
||||
|
||||
* [一般的なエラータイプ][]のすべて。
|
||||
* `internal` : いずれかのパラメーターが正しく指定されていない場合。(これはバグです。本来のエラーコードは`invalidParams`です。)
|
||||
|
||||
<!--{# common link defs #}-->
|
||||
{% include '_snippets/rippled-api-links.md' %}
|
||||
{% include '_snippets/tx-type-links.md' %}
|
||||
{% include '_snippets/rippled_versions.md' %}
|
||||
@@ -0,0 +1,183 @@
|
||||
# ledger_request
|
||||
[[ソース]<br>](https://github.com/ripple/rippled/blob/e980e69eca9ea843d200773eb1f43abe3848f1a0/src/ripple/rpc/handlers/LedgerRequest.cpp "Source")
|
||||
|
||||
`ledger_request`コマンドは、サーバーに対し接続しているピアから特定のレジャーバージョンを取得するように指示します。これは、サーバーが直接接続しているピアの1つにそのレジャーが存在している場合にのみ機能します。場合によっては、レジャーを完全に取得するにはこのコマンドを繰り返し実行する必要があります。
|
||||
|
||||
*`ledger_request`要求は、権限のないユーザーは実行できない[管理メソッド](admin-rippled-methods.html)です。*
|
||||
|
||||
### 要求フォーマット
|
||||
要求フォーマットの例:
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_START -->
|
||||
|
||||
*WebSocket*
|
||||
|
||||
```
|
||||
{
|
||||
"id": 102,
|
||||
"command": "ledger_request",
|
||||
"ledger_index": 13800000
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
*コマンドライン*
|
||||
|
||||
```
|
||||
rippled ledger_request 13800000
|
||||
```
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_END -->
|
||||
|
||||
要求には以下のパラメーターが含まれます。
|
||||
|
||||
| `Field` | 型 | 説明 |
|
||||
|:---------------|:-------|:---------------------------------------------------|
|
||||
| `ledger_index` | 数値 | _(省略可)_[レジャーインデックス][]により指定されたレジャーを取得します。 |
|
||||
| `ledger_hash` | 文字列 | _(省略可)_ 識別用[ハッシュ][]により指定されたレジャーを取得します。 |
|
||||
|
||||
`ledger_index`または`ledger_hash`のいずれかを指定する必要がありますが、両方は指定しないでください。
|
||||
|
||||
### 応答フォーマット
|
||||
|
||||
応答は[標準フォーマット][]に従っています。ただし、_`rippled`サーバーに対してレジャーの取得開始を正常に指示できた場合でも_、指定されたレジャーがない場合には失敗を示す応答が要求から返されます。
|
||||
|
||||
**注記:** レジャーを取得するには、rippledサーバーのダイレクトピアの履歴にそのレジャーが含まれている必要があります。どのピアにも要求されたレジャーがない場合は、[connectメソッド][]または構成ファイルの`fixed_ips`セクションを使用して、`s2.ripple.com`にあるRippleのすべての履歴が記録されるサーバーを追加すれば、`ledger_request`要求を再度実行できます。
|
||||
|
||||
失敗した場合の応答には、レジャーの取得状況が示されます。成功した場合の応答には、[ledgerメソッド][]に類似したフォーマットでレジャーの情報が含まれます。
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_START -->
|
||||
|
||||
*コマンドライン(失敗)*
|
||||
|
||||
```
|
||||
Loading: "/etc/rippled.cfg"
|
||||
Connecting to 127.0.0.1:5005
|
||||
{
|
||||
"result" : {
|
||||
"acquiring" : {
|
||||
"hash" : "01DDD89B6605E20338B8EEB8EB2B0E0DD2F685A2B164F3790C4D634B5734CC26",
|
||||
"have_header" : false,
|
||||
"peers" : 2,
|
||||
"timeouts" : 0
|
||||
},
|
||||
"error" : "lgrNotFound",
|
||||
"error_code" : 20,
|
||||
"error_message" : "acquiring ledger containing requested index",
|
||||
"request" : {
|
||||
"command" : "ledger_request",
|
||||
"ledger_index" : 18851277
|
||||
},
|
||||
"status" : "error"
|
||||
}
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
*コマンドライン(進行中)*
|
||||
|
||||
```
|
||||
Loading: "/etc/rippled.cfg"
|
||||
Connecting to 127.0.0.1:5005
|
||||
{
|
||||
"result" : {
|
||||
"hash" : "EB68B5B4F6F06BF59B6D7532BCB98BB98E2F10C2435D895217AA0AA7E910FBD5",
|
||||
"have_header" : true,
|
||||
"have_state" : false,
|
||||
"have_transactions" : false,
|
||||
"needed_state_hashes" : [
|
||||
"C46F7B9E795135447AF24BAF999AB8FC1612A997F6EAAF8B784C226FF0BD8E25",
|
||||
"E48F528E4FC2A1DC492C6264B27B420E2285B2A3ECF3A253DB480DA5BFB7F858",
|
||||
"B62CD0B2E1277F78BC279FA037F3F747587299B60D23A551C3F63DD137DC0CF8",
|
||||
"30014C55701FB8426E496A47B297BEC9E8F5BFA47763CC22DBD9024CC81D39DD",
|
||||
"7EB59A853913898FCEA7B701637F33B1054BD36C32A0B910B612EFB9CDFF6334",
|
||||
"07ECAD3066D62583883979A2FADAADC8F7D89FA07375843C8A47452639AB2421",
|
||||
"97A87E5246AF78463485CB27E08D561E22AAF33D5E2F08FE2FACAE0D05CB5478",
|
||||
"50A0525E238629B32324C9F59B4ECBEFE3C21DC726DB9AB3B6758BD1838DFF68",
|
||||
"8C541B1ED47C9282E2A28F0B7F3DDFADF06644CAB71B15A3E67D04C5FAFE9BF4",
|
||||
"2C6CC536C778D8C0F601E35DA7DD9888C288897E4F603E76357CE2F47E8A7A9F",
|
||||
"309E78DEC67D5725476A59E114850556CC693FB6D92092997ADE97E3EFF473CC",
|
||||
"8EFF61B6A636AF6B4314CAC0C08F4FED0759E1F782178A822EDE98275E5E4B10",
|
||||
"9535645E5D249AC0B6126005B79BB981CBA00286E00154D20A3BCF65743EA3CA",
|
||||
"69F5D6FCB41D1E6CEA5ADD42CBD194086B45E957D497DF7AEE62ADAD485660CE",
|
||||
"07E93A95DBB0B8A00925DE0DF6D27E41CACC77EF75055A89815006109D82EAD3",
|
||||
"7FDF25F660235DCAD649676E3E6729DF920A9B0B4B6A3B090A3C64D7BDE2FB20"
|
||||
],
|
||||
"needed_transaction_hashes" : [
|
||||
"BA914854F2F5EDFCBD6E3E0B168E5D4CD0FC92927BEE408C6BD38D4F52505A34",
|
||||
"AE3A2DB537B01EB33BB3A677242DE52C9AE0A64BD9222EE55E52855276E7EA2A",
|
||||
"E145F737B255D93769673CBA6DEBA4F6AC7387A309DAACC72EA5B07ECF03C215",
|
||||
"073A118552AA60E1D3C6BE6F65E4AFA01C582D9C41CCC2887244C19D9BFA7741",
|
||||
"562DB8580CD3FE19AF5CEA61C2858C10091151B924DBF2AEB7CBB8722E683204",
|
||||
"437C0D1C2391057079E9539CF028823D29E6437A965284F6E54CEBF1D25C5D56",
|
||||
"1F069486AF5533883609E5C8DB907E97273D9A782DF26F5E5811F1C42ED63A3D",
|
||||
"CAA6B7DA68EBA71254C218C81A9EA029A179694BDD0D75A49FB03A7D57BCEE49"
|
||||
],
|
||||
"peers" : 6,
|
||||
"status" : "success",
|
||||
"timeouts" : 1
|
||||
}
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
*コマンドライン(成功)*
|
||||
|
||||
```
|
||||
Loading: "/etc/rippled.cfg"
|
||||
Connecting to 127.0.0.1:5005
|
||||
{
|
||||
"result" : {
|
||||
"ledger" : {
|
||||
"accepted" : true,
|
||||
"account_hash" : "84EBB27D9510AD5B9A3A328201921B3FD418D4A349E85D3DC69E33C7B506407F",
|
||||
"close_time" : 486691300,
|
||||
"close_time_human" : "2015-Jun-04 00:01:40",
|
||||
"close_time_resolution" : 10,
|
||||
"closed" : true,
|
||||
"hash" : "DCF5D723ECEE1EF56D2B0024CD9BDFF2D8E3DC211BD2B9460165922564ACD863",
|
||||
"ledger_hash" : "DCF5D723ECEE1EF56D2B0024CD9BDFF2D8E3DC211BD2B9460165922564ACD863",
|
||||
"ledger_index" : "13840000",
|
||||
"parent_hash" : "8A3F6FBC62C11DE4538D969F9C7966234635FE6CEB1133DDC37220978F8100A9",
|
||||
"seqNum" : "13840000",
|
||||
"totalCoins" : "99999022883526403",
|
||||
"total_coins" : "99999022883526403",
|
||||
"transaction_hash" : "3D759EF3AF1AE2F78716A8CCB2460C3030F82687E54206E883703372B9E1770C"
|
||||
},
|
||||
"ledger_index" : 13840000,
|
||||
"status" : "success"
|
||||
}
|
||||
}
|
||||
|
||||
```
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_END -->
|
||||
|
||||
3つの応答フォーマットは次のとおりです。
|
||||
|
||||
1. `lgrNotFound`エラーが返された場合、応答の`acquiring`フィールドには、ピアツーピアネットワークからのレジャー取得状況を示す[レジャー要求オブジェクト](#レジャー要求オブジェクト)が指定されています。
|
||||
2. サーバーが現在データを取得中であると応答に示される場合、その結果の本文として、ピアツーピアネットワークからのレジャー取得状況を示す[レジャー要求オブジェクト](#レジャー要求オブジェクト)が表示されます。
|
||||
3. レジャーが完全に利用可能な場合、応答には[レジャーヘッダー](ledger-header.html)が表示されます。
|
||||
|
||||
### レジャー要求オブジェクト
|
||||
|
||||
サーバーでレジャーの取得操作が進行中であり、まだ完了していない場合は、`rippled`サーバーはレジャー取得状況を示すレジャー要求オブジェクトを返します。このオブジェクトのフィールドを次に示します。
|
||||
|
||||
| `Field` | 型 | 説明 |
|
||||
|:----------------------------|:-----------------|:----------------------------|
|
||||
| `hash` | 文字列 | (省略される場合があります)要求されるレジャーの[ハッシュ][](サーバーがこのハッシュを認識している場合)。 |
|
||||
| `have_header` | ブール値 | 要求されたレジャーのヘッダーセクションがサーバーにあるかどうか。 |
|
||||
| `have_state` | ブール値 | (省略される場合があります)要求されたレジャーの[アカウント状態セクション](ledgers.html#ツリーの形式)がサーバーにあるかどうか。 |
|
||||
| `have_transactions` | ブール値 | (省略される場合があります)要求されたレジャーのトランザクションセクションがサーバーにあるかどうか。 |
|
||||
| `needed_state_hashes` | 文字列の配列 | (省略される場合があります)サーバーが取得する必要がある[状態ツリー](ledgers.html#ツリーの形式)内のオブジェクトのハッシュ(最大16個)。 |
|
||||
| `needed_transaction_hashes` | 文字列の配列 | (省略される場合があります)サーバーが取得する必要があるトランザクションツリー内のオブジェクトのハッシュ(最大16個)。 |
|
||||
| `peers` | 数値 | このレジャーを見つけるためにサーバーが照会するピアの数。 |
|
||||
| `timeouts` | 数値 | これまでにこのレジャーの取得操作がタイムアウトした回数。 |
|
||||
|
||||
### 考えられるエラー
|
||||
|
||||
* [一般的なエラータイプ][]のすべて。
|
||||
* `invalidParams` - 1つ以上のフィールドの指定が正しくないか、1つ以上の必須フィールドが指定されていません。このエラーは、指定したレジャーインデックスが現在進行中のレジャーのインデックス以上である場合にも発生します。
|
||||
* `lgrNotFound` - レジャーがまだ利用可能ではない場合。これは、サーバーがレジャーの取得を開始していますが、要求されたレジャーが接続されたどのピアにもない場合には失敗する可能性があることを意味します。(以前はこのエラーにはコード`ledgerNotFound`が使用されていました。)[更新: rippled 0.30.1][新規: rippled 0.30.1]
|
||||
|
||||
<!--{# common link defs #}-->
|
||||
{% include '_snippets/rippled-api-links.md' %}
|
||||
{% include '_snippets/tx-type-links.md' %}
|
||||
{% include '_snippets/rippled_versions.md' %}
|
||||
@@ -0,0 +1,140 @@
|
||||
# log_level
|
||||
[[ソース]<br>](https://github.com/ripple/rippled/blob/155fcdbcd0b4927152892c8c8be01d9cf62bed68/src/ripple/rpc/handlers/LogLevel.cpp "Source")
|
||||
|
||||
`log_level`コマンドは`rippled`サーバーのログ詳細レベルを変更するか、各ログメッセージカテゴリー(_パーティション_)の現在のログレベルを返します。
|
||||
|
||||
_`log_level`メソッドは、権限のないユーザーは実行できない[管理メソッド](admin-rippled-methods.html)です。_
|
||||
|
||||
### 要求フォーマット
|
||||
要求フォーマットの例:
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_START -->
|
||||
|
||||
*WebSocket*
|
||||
|
||||
```
|
||||
{
|
||||
"id": "ll1",
|
||||
"command": "log_level",
|
||||
"severity": "debug",
|
||||
"partition": "PathRequest"
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
*コマンドライン*
|
||||
|
||||
```
|
||||
#Syntax: log_level [[partition] severity]
|
||||
rippled log_level PathRequest debug
|
||||
```
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_END -->
|
||||
|
||||
要求には以下のパラメーターが含まれます。
|
||||
|
||||
| `Field` | 型 | 説明 |
|
||||
|:------------|:-------|:------------------------------------------------------|
|
||||
| `severity` | 文字列 | _(省略可)_ 設定するログの詳細レベル。以下に、有効な値を詳細レベルの低いものから順に示します。`fatal`、`error`、`warn`、`info`、`debug`、および`trace`。省略すると、すべてのカテゴリーの現在のログ詳細レベルが返されます。 |
|
||||
| `partition` | 文字列 | _(省略可)_`severity`が指定されていない場合は無視されます。変更するログカテゴリー。省略されている場合、または`base`の値が指定されている場合は、すべてのカテゴリーのログレベルを設定します。 |
|
||||
|
||||
### 応答フォーマット
|
||||
|
||||
成功した場合の応答例:
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_START -->
|
||||
|
||||
*コマンドライン(ログレベルの設定)*
|
||||
|
||||
```
|
||||
Loading: "/etc/rippled.cfg"
|
||||
Connecting to 127.0.0.1:5005
|
||||
{
|
||||
"result" : {
|
||||
"status" : "success"
|
||||
}
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
*コマンドライン(ログレベルの確認)*
|
||||
|
||||
```
|
||||
Loading: "/etc/rippled.cfg"
|
||||
Connecting to 127.0.0.1:5005
|
||||
{
|
||||
"result" : {
|
||||
"levels" : {
|
||||
"AmendmentTable" : "Error",
|
||||
"Application" : "Error",
|
||||
"CancelOffer" : "Error",
|
||||
"Collector" : "Error",
|
||||
"CreateOffer" : "Error",
|
||||
"DeferredCredits" : "Error",
|
||||
"FeeVote" : "Error",
|
||||
"InboundLedger" : "Error",
|
||||
"JobQueue" : "Error",
|
||||
"Ledger" : "Error",
|
||||
"LedgerCleaner" : "Error",
|
||||
"LedgerConsensus" : "Error",
|
||||
"LedgerEntrySet" : "Error",
|
||||
"LedgerMaster" : "Error",
|
||||
"LedgerTiming" : "Error",
|
||||
"LoadManager" : "Error",
|
||||
"LoadMonitor" : "Error",
|
||||
"NetworkOPs" : "Error",
|
||||
"NodeObject" : "Error",
|
||||
"OrderBookDB" : "Error",
|
||||
"Overlay" : "Error",
|
||||
"PathRequest" : "Debug",
|
||||
"Payment" : "Error",
|
||||
"Peer" : "Error",
|
||||
"PeerFinder" : "Error",
|
||||
"Protocol" : "Error",
|
||||
"RPC" : "Error",
|
||||
"RPCErr" : "Error",
|
||||
"RPCHandler" : "Error",
|
||||
"RPCManager" : "Error",
|
||||
"Resolver" : "Error",
|
||||
"Resource" : "Error",
|
||||
"RippleCalc" : "Error",
|
||||
"SHAMap" : "Error",
|
||||
"SHAMapStore" : "Error",
|
||||
"SNTPClient" : "Error",
|
||||
"STAmount" : "Error",
|
||||
"SerializedLedger" : "Error",
|
||||
"Server" : "Error",
|
||||
"SetAccount" : "Error",
|
||||
"SetTrust" : "Error",
|
||||
"TaggedCache" : "Error",
|
||||
"TransactionAcquire" : "Error",
|
||||
"TransactionEngine" : "Error",
|
||||
"UVL" : "Error",
|
||||
"UniqueNodeList" : "Error",
|
||||
"Validations" : "Error",
|
||||
"WALCheckpointer" : "Error",
|
||||
"WebSocket" : "Trace",
|
||||
"base" : "Error"
|
||||
},
|
||||
"status" : "success"
|
||||
}
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_END -->
|
||||
|
||||
応答は[標準フォーマット][]に従っています。応答フォーマットは、要求に`severity`が指定されているかどうかに応じて異なります。指定されていた場合はログレベルが変更され、成功した場合の結果には追加フィールドが含まれません。
|
||||
|
||||
それ以外の場合、要求には以下のフィールドが含まれます。
|
||||
|
||||
| `Field` | 型 | 説明 |
|
||||
|:--------|:-------|:----------------------------------------------------------|
|
||||
| `level` | オブジェクト | 各カテゴリーの現在のログレベル。このカテゴリーリストは、今後のリリースで予告なく変更される場合があります。このコマンドに対する要求で、フィールド名を`partition`の値として使用できます。 |
|
||||
|
||||
### 考えられるエラー
|
||||
|
||||
* [一般的なエラータイプ][]のすべて。
|
||||
* `invalidParams` - 1つ以上のフィールドの指定が正しくないか、1つ以上の必須フィールドが指定されていません。
|
||||
|
||||
<!--{# common link defs #}-->
|
||||
{% include '_snippets/rippled-api-links.md' %}
|
||||
{% include '_snippets/tx-type-links.md' %}
|
||||
{% include '_snippets/rippled_versions.md' %}
|
||||
@@ -0,0 +1,80 @@
|
||||
# logrotate
|
||||
[[ソース]<br>](https://github.com/ripple/rippled/blob/743bd6c9175c472814448ea889413be79dfd1c07/src/ripple/rpc/handlers/LogRotate.cpp "Source")
|
||||
|
||||
`logrotate`コマンドは、ログファイルを閉じて再度開きます。これは、Linuxファイルシステムでのログローテーションを促進することを目的としています。
|
||||
|
||||
_`logrotate`メソッドは、権限のないユーザーは実行できない[管理メソッド](admin-rippled-methods.html)です。_
|
||||
|
||||
### 要求フォーマット
|
||||
要求フォーマットの例:
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_START -->
|
||||
|
||||
*WebSocket*
|
||||
|
||||
```
|
||||
{
|
||||
"id": "lr1",
|
||||
"command": "logrotate"
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
*コマンドライン*
|
||||
|
||||
```
|
||||
rippled logrotate
|
||||
```
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_END -->
|
||||
|
||||
要求にはパラメーターが含まれていません。
|
||||
|
||||
### 応答フォーマット
|
||||
|
||||
処理が成功した応答の例:
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_START -->
|
||||
|
||||
*JSON-RPC*
|
||||
|
||||
```
|
||||
200 OK
|
||||
{
|
||||
"result" : {
|
||||
"message" : "The log file was closed and reopened.",
|
||||
"status" : "success"
|
||||
}
|
||||
}
|
||||
|
||||
```
|
||||
|
||||
*コマンドライン*
|
||||
|
||||
```
|
||||
Loading: "/etc/rippled.cfg"
|
||||
Connecting to 127.0.0.1:5005
|
||||
{
|
||||
"result" : {
|
||||
"message" : "The log file was closed and reopened.",
|
||||
"status" : "success"
|
||||
}
|
||||
}
|
||||
|
||||
```
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_END -->
|
||||
|
||||
応答は[標準フォーマット][]に従っており、正常に完了した場合は結果に次のフィールドが含まれています。
|
||||
|
||||
| `Field` | 型 | 説明 |
|
||||
|:----------|:-------|:--------------------------------------------------------|
|
||||
| `message` | 文字列 | 正常に完了した場合、次のメッセージが含まれています。 `The log file was closed and reopened.` |
|
||||
|
||||
### 考えられるエラー
|
||||
|
||||
* [一般的なエラータイプ][]のすべて。
|
||||
|
||||
<!--{# common link defs #}-->
|
||||
{% include '_snippets/rippled-api-links.md' %}
|
||||
{% include '_snippets/tx-type-links.md' %}
|
||||
{% include '_snippets/rippled_versions.md' %}
|
||||
@@ -0,0 +1,101 @@
|
||||
# connect
|
||||
[[ソース]<br>](https://github.com/ripple/rippled/blob/a61ffab3f9010d8accfaa98aa3cacc7d38e74121/src/ripple/rpc/handlers/Connect.cpp "Source")
|
||||
|
||||
`connect`コマンドは、`rippled`サーバーを特定のピア`rippled`サーバーに強制的に接続します。
|
||||
|
||||
*`connect`要求は、権限のないユーザーは実行できない[管理メソッド](admin-rippled-methods.html)です。*
|
||||
|
||||
### 要求フォーマット
|
||||
要求フォーマットの例:
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_START -->
|
||||
|
||||
*WebSocket*
|
||||
|
||||
```
|
||||
{
|
||||
"command": "connect",
|
||||
"ip": "192.170.145.88",
|
||||
"port": 51235
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
*JSON-RPC*
|
||||
|
||||
```
|
||||
{
|
||||
"method": "connect",
|
||||
"params": [
|
||||
{
|
||||
"ip": "192.170.145.88",
|
||||
"port": 51235
|
||||
}
|
||||
]
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
|
||||
*コマンドライン*
|
||||
|
||||
```
|
||||
#Syntax: connect ip [port]
|
||||
rippled connect 192.170.145.88 51235
|
||||
```
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_END -->
|
||||
|
||||
要求には以下のパラメーターが含まれます。
|
||||
|
||||
| `Field` | 型 | 説明 |
|
||||
|:--------|:-------|:----------------------------------------------------------|
|
||||
| `ip` | 文字列 | 接続するサーバーのIPアドレス。 |
|
||||
| `port` | 数値 | _(省略可)_ 接続時に使用するポート番号。デフォルトでは6561です。 |
|
||||
|
||||
### 応答フォーマット
|
||||
|
||||
処理が成功した応答の例:
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_START -->
|
||||
|
||||
*JSON-RPC*
|
||||
|
||||
```
|
||||
{
|
||||
"result" : {
|
||||
"message" : "connecting",
|
||||
"status" : "success"
|
||||
}
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
*コマンドライン*
|
||||
|
||||
```
|
||||
Loading: "/etc/rippled.cfg"
|
||||
Connecting to 127.0.0.1:5005
|
||||
{
|
||||
"result" : {
|
||||
"message" : "connecting",
|
||||
"status" : "success"
|
||||
}
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_END -->
|
||||
|
||||
この応答は[標準フォーマット][]に従っており、正常に完了した場合は結果に次のフィールドが含まれています。
|
||||
|
||||
| `Field` | 型 | 説明 |
|
||||
|:----------|:-------|:-------------------------------------------------------|
|
||||
| `message` | 文字列 | コマンドが成功した場合の値は`connecting`。 |
|
||||
|
||||
### 考えられるエラー
|
||||
|
||||
* [一般的なエラータイプ][]のすべて。
|
||||
* `invalidParams` - 1つ以上のフィールドの指定が正しくないか、1つ以上の必須フィールドが指定されていません。
|
||||
* スタンドアロンモードでは接続できません - スタンドアロンモードではネットワーク関連のコマンドが無効にされています。
|
||||
|
||||
<!--{# common link defs #}-->
|
||||
{% include '_snippets/rippled-api-links.md' %}
|
||||
{% include '_snippets/tx-type-links.md' %}
|
||||
{% include '_snippets/rippled_versions.md' %}
|
||||
@@ -0,0 +1,64 @@
|
||||
# ledger_accept
|
||||
[[ソース]<br>](https://github.com/ripple/rippled/blob/a61ffab3f9010d8accfaa98aa3cacc7d38e74121/src/ripple/rpc/handlers/LedgerAccept.cpp "Source")
|
||||
|
||||
`ledger_accept`メソッドは、サーバーが現在処理中のレジャーを強制的に終了し、次のレジャー番号に進むようにします。このメソッドはテスト専用であり、`rippled`サーバーがスタンドアロンモードで実行されている場合にのみ使用できます。
|
||||
|
||||
*`ledger_accept`メソッドは、権限のないユーザーは実行できない[管理メソッド](admin-rippled-methods.html)です。*
|
||||
|
||||
### 要求フォーマット
|
||||
|
||||
要求フォーマットの例:
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_START -->
|
||||
|
||||
*WebSocket*
|
||||
|
||||
```
|
||||
{
|
||||
"id": "Accept my ledger!",
|
||||
"command": "ledger_accept"
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
*コマンドライン*
|
||||
|
||||
```
|
||||
#Syntax: ledger_accept
|
||||
rippled ledger_accept
|
||||
```
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_END -->
|
||||
|
||||
この要求はパラメーターを受け入れません。
|
||||
|
||||
### 応答フォーマット
|
||||
|
||||
処理が成功した応答の例:
|
||||
```js
|
||||
{
|
||||
"id": "Accept my ledger!",
|
||||
"status": "success",
|
||||
"type": "response",
|
||||
"result": {
|
||||
"ledger_current_index": 6643240
|
||||
}
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
応答は[標準フォーマット][]に従っており、正常に完了した場合は結果に次のフィールドが含まれます。
|
||||
|
||||
| `Field` | 型 | 説明 |
|
||||
|:-----------------------|:-----------------|:---------------------------------|
|
||||
| `ledger_current_index` | 符号なし整数 | 新規に作成される「現行」レジャーのシーケンス番号 |
|
||||
|
||||
**注記:** レジャーを閉鎖すると、`rippled`がそのレジャーのトランザクションの正規順序を決定してリプレイします。これにより、以前に現行レジャーに暫定的に適用されていたトランザクションの結果が変化することがあります。
|
||||
|
||||
### 考えられるエラー
|
||||
|
||||
* [一般的なエラータイプ][]のすべて。
|
||||
* `notStandAlone` - `rippled`サーバーが現在スタンドアロンモードで実行されていない場合。
|
||||
|
||||
<!--{# common link defs #}-->
|
||||
{% include '_snippets/rippled-api-links.md' %}
|
||||
{% include '_snippets/tx-type-links.md' %}
|
||||
{% include '_snippets/rippled_versions.md' %}
|
||||
@@ -0,0 +1,88 @@
|
||||
# stop
|
||||
[[ソース]<br>](https://github.com/ripple/rippled/blob/master/src/ripple/rpc/handlers/Stop.cpp "Source")
|
||||
|
||||
サーバーのグレースフルシャットダウンを行います。
|
||||
|
||||
_`stop`要求は、権限のないユーザーは実行できない*[管理メソッド](admin-rippled-methods.html)です。_
|
||||
|
||||
### 要求フォーマット
|
||||
要求フォーマットの例:
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_START -->
|
||||
|
||||
*WebSocket*
|
||||
|
||||
```
|
||||
{
|
||||
"id": 0,
|
||||
"command": "stop"
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
*JSON-RPC*
|
||||
|
||||
```
|
||||
{
|
||||
"method": "stop",
|
||||
"params": [
|
||||
{}
|
||||
]
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
*コマンドライン*
|
||||
|
||||
```
|
||||
rippled stop
|
||||
```
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_END -->
|
||||
|
||||
要求にはパラメーターが含まれていません。
|
||||
|
||||
### 応答フォーマット
|
||||
|
||||
処理が成功した応答の例:
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_START -->
|
||||
|
||||
*JSON-RPC*
|
||||
|
||||
```
|
||||
{
|
||||
"result" : {
|
||||
"message" : "ripple server stopping",
|
||||
"status" : "success"
|
||||
}
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
*コマンドライン*
|
||||
|
||||
```
|
||||
Loading: "/etc/rippled.cfg"
|
||||
Connecting to 127.0.0.1:5005
|
||||
{
|
||||
"result" : {
|
||||
"message" : "ripple server stopping",
|
||||
"status" : "success"
|
||||
}
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_END -->
|
||||
|
||||
応答は[標準フォーマット][]に従っており、正常に完了した場合は結果に次のフィールドが含まれています。
|
||||
|
||||
| `Field` | 型 | 説明 |
|
||||
|:----------|:-------|:-------------------------------------|
|
||||
| `message` | 文字列 | `ripple server stopping` : 正常終了の場合。 |
|
||||
|
||||
### 考えられるエラー
|
||||
|
||||
* [一般的なエラータイプ][]のすべて。
|
||||
|
||||
<!--{# common link defs #}-->
|
||||
{% include '_snippets/rippled-api-links.md' %}
|
||||
{% include '_snippets/tx-type-links.md' %}
|
||||
{% include '_snippets/rippled_versions.md' %}
|
||||
@@ -0,0 +1,91 @@
|
||||
# validation_seed
|
||||
[[ソース]<br>](https://github.com/ripple/rippled/blob/a61ffab3f9010d8accfaa98aa3cacc7d38e74121/src/ripple/rpc/handlers/ValidationSeed.cpp "Source")
|
||||
|
||||
`validation_seed`コマンドは、rippledが検証の署名に使用するシークレット値を一時的に設定します。サーバーを再起動すると、この値は構成ファイルに基づいてリセットされます。[rippled 0.29.1 以降では無効](https://github.com/ripple/rippled/releases/tag/0.29.1-rc1 "BADGE_RED")
|
||||
|
||||
*`validation_seed`要求は、権限のないユーザーは実行できない[管理メソッド](admin-rippled-methods.html)です。*
|
||||
|
||||
### 要求フォーマット
|
||||
要求フォーマットの例:
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_START -->
|
||||
|
||||
*WebSocket*
|
||||
|
||||
```
|
||||
{
|
||||
"id": "set_seed_1",
|
||||
"command": "validation_seed",
|
||||
"secret": "BAWL MAN JADE MOON DOVE GEM SON NOW HAD ADEN GLOW TIRE"
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
*コマンドライン*
|
||||
|
||||
```
|
||||
#Syntax: validation_seed [secret]
|
||||
rippled validation_seed 'BAWL MAN JADE MOON DOVE GEM SON NOW HAD ADEN GLOW TIRE'
|
||||
```
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_END -->
|
||||
|
||||
要求には以下のパラメーターが含まれます。
|
||||
|
||||
| `Field` | 型 | 説明 |
|
||||
|:---------|:-------|:---------------------------------------------------------|
|
||||
| `secret` | 文字列 | _(省略可)_ 指定されている場合は、この値はキーペアの検証のためのシークレット値として使用されます。有効なフォーマットには、XRP Ledgerの[base58][]フォーマット、[RFC-1751](https://tools.ietf.org/html/rfc1751)、またはパスフレーズがあります。省略されている場合は、ネットワークへの検証の提案が無効になります。 |
|
||||
|
||||
### 応答フォーマット
|
||||
|
||||
処理が成功した応答の例:
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_START -->
|
||||
|
||||
*JSON-RPC*
|
||||
|
||||
```
|
||||
200 OK
|
||||
{
|
||||
"result" : {
|
||||
"status" : "success",
|
||||
"validation_key" : "BAWL MAN JADE MOON DOVE GEM SON NOW HAD ADEN GLOW TIRE",
|
||||
"validation_public_key" : "n9Jx6RS6zSgqsgnuWJifNA9EqgjTKAywqYNReK5NRd1yLBbfC3ng",
|
||||
"validation_seed" : "snjJkyBGogTem5dFGbcRaThKq2Rt3"
|
||||
}
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
*コマンドライン*
|
||||
|
||||
```
|
||||
Loading: "/etc/rippled.cfg"
|
||||
Connecting to 127.0.0.1:5005
|
||||
{
|
||||
"result" : {
|
||||
"status" : "success",
|
||||
"validation_key" : "BAWL MAN JADE MOON DOVE GEM SON NOW HAD ADEN GLOW TIRE",
|
||||
"validation_public_key" : "n9Jx6RS6zSgqsgnuWJifNA9EqgjTKAywqYNReK5NRd1yLBbfC3ng",
|
||||
"validation_seed" : "snjJkyBGogTem5dFGbcRaThKq2Rt3"
|
||||
}
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_END -->
|
||||
|
||||
この応答は[標準フォーマット][]に従っており、正常に完了した場合は結果に次のフィールドが含まれています。
|
||||
|
||||
| `Field` | 型 | 説明 |
|
||||
|:------------------------|:-------|:------------------------------------------|
|
||||
| `validation_key` | 文字列 | (提案が無効な場合には省略可)これらの検証クレデンシャルのシークレットキー([RFC-1751](https://tools.ietf.org/html/rfc1751)フォーマット)。 |
|
||||
| `validation_public_key` | 文字列 | (提案が無効な場合には省略可)これらの検証クレデンシャルの公開鍵(XRP Ledgerの[base58][]エンコード文字列フォーマット) |
|
||||
| `validation_seed` | 文字列 | (提案が無効な場合には省略可)これらの検証クレデンシャルのシークレットキー(XRP Ledgerの[base58][]エンコード文字列フォーマット) |
|
||||
|
||||
### 考えられるエラー
|
||||
|
||||
* [一般的なエラータイプ][]のすべて。
|
||||
* `badSeed` - 要求に無効なシークレット値が指定されていました。この場合は通常、シークレット値が異なるフォーマットの有効文字列(アカウントアドレス、検証の公開鍵など)である可能性があります。
|
||||
|
||||
<!--{# common link defs #}-->
|
||||
{% include '_snippets/rippled-api-links.md' %}
|
||||
{% include '_snippets/tx-type-links.md' %}
|
||||
{% include '_snippets/rippled_versions.md' %}
|
||||
@@ -0,0 +1,233 @@
|
||||
# consensus_info
|
||||
[[ソース]<br>](https://github.com/ripple/rippled/blob/a61ffab3f9010d8accfaa98aa3cacc7d38e74121/src/ripple/rpc/handlers/ConsensusInfo.cpp "Source")
|
||||
|
||||
`consensus_info`コマンドは、デバッグのためのコンセンサスプロセスに関する情報を返します。
|
||||
|
||||
_`consensus_info`メソッドは、権限のないユーザーは実行できない[管理メソッド](admin-rippled-methods.html)です。_
|
||||
|
||||
### 要求フォーマット
|
||||
要求フォーマットの例:
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_START -->
|
||||
|
||||
*WebSocket*
|
||||
|
||||
```
|
||||
{
|
||||
"id": 99,
|
||||
"command": "consensus_info"
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
*JSON-RPC*
|
||||
|
||||
```
|
||||
{
|
||||
"method": "consensus_info",
|
||||
"params": [
|
||||
{}
|
||||
]
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
*コマンドライン*
|
||||
|
||||
```
|
||||
#Syntax: consensus_info
|
||||
rippled consensus_info
|
||||
```
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_END -->
|
||||
|
||||
この要求にはパラメーターはありません。
|
||||
|
||||
### 応答フォーマット
|
||||
|
||||
処理が成功した応答の例:
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_START -->
|
||||
|
||||
*JSON-RPC*
|
||||
|
||||
```
|
||||
{
|
||||
"result" : {
|
||||
"info" : {
|
||||
"acquired" : {
|
||||
"4BC2CE596CBD1321775320E2067F9C06D3862826212C16EF42ABB6A2B0414306" : "acquired"
|
||||
},
|
||||
"close_granularity" : 10,
|
||||
"close_percent" : 50,
|
||||
"close_resolution" : 10,
|
||||
"close_times" : {
|
||||
"486082972" : 1,
|
||||
"486082973" : 4
|
||||
},
|
||||
"current_ms" : 1003,
|
||||
"have_time_consensus" : false,
|
||||
"ledger_seq" : 13701086,
|
||||
"our_position" : {
|
||||
"close_time" : 486082973,
|
||||
"previous_ledger" : "0BB01379B51234BAAF501A71C7AB147F595460B689BB9E8252A0B87B5A483623",
|
||||
"propose_seq" : 0,
|
||||
"transaction_hash" : "4BC2CE596CBD1321775320E2067F9C06D3862826212C16EF42ABB6A2B0414306"
|
||||
},
|
||||
"peer_positions" : {
|
||||
"0A2EAF919033A036D363D4E5610A66209DDBE8EE" : {
|
||||
"close_time" : 486082972,
|
||||
"peer_id" : "n9KiYM9CgngLvtRCQHZwgC2gjpdaZcCcbt3VboxiNFcKuwFVujzS",
|
||||
"previous_ledger" : "0BB01379B51234BAAF501A71C7AB147F595460B689BB9E8252A0B87B5A483623",
|
||||
"propose_seq" : 0,
|
||||
"transaction_hash" : "4BC2CE596CBD1321775320E2067F9C06D3862826212C16EF42ABB6A2B0414306"
|
||||
},
|
||||
"1567A8C953A86F8428C7B01641D79BBF2FD508F3" : {
|
||||
"close_time" : 486082973,
|
||||
"peer_id" : "n9LdgEtkmGB9E2h3K4Vp7iGUaKuq23Zr32ehxiU8FWY7xoxbWTSA",
|
||||
"previous_ledger" : "0BB01379B51234BAAF501A71C7AB147F595460B689BB9E8252A0B87B5A483623",
|
||||
"propose_seq" : 0,
|
||||
"transaction_hash" : "4BC2CE596CBD1321775320E2067F9C06D3862826212C16EF42ABB6A2B0414306"
|
||||
},
|
||||
"202397A81F20B44CF44EA99AF761295E5A8397D2" : {
|
||||
"close_time" : 486082973,
|
||||
"peer_id" : "n9MD5h24qrQqiyBC8aeqqCWvpiBiYQ3jxSr91uiDvmrkyHRdYLUj",
|
||||
"previous_ledger" : "0BB01379B51234BAAF501A71C7AB147F595460B689BB9E8252A0B87B5A483623",
|
||||
"propose_seq" : 0,
|
||||
"transaction_hash" : "4BC2CE596CBD1321775320E2067F9C06D3862826212C16EF42ABB6A2B0414306"
|
||||
},
|
||||
"5C29005CF4FB479FC49EEFB4A5B075C86DD963CC" : {
|
||||
"close_time" : 486082973,
|
||||
"peer_id" : "n9L81uNCaPgtUJfaHh89gmdvXKAmSt5Gdsw2g1iPWaPkAHW5Nm4C",
|
||||
"previous_ledger" : "0BB01379B51234BAAF501A71C7AB147F595460B689BB9E8252A0B87B5A483623",
|
||||
"propose_seq" : 0,
|
||||
"transaction_hash" : "4BC2CE596CBD1321775320E2067F9C06D3862826212C16EF42ABB6A2B0414306"
|
||||
},
|
||||
"EFC49EB648E557CC50A72D715249B80E071F7705" : {
|
||||
"close_time" : 486082973,
|
||||
"peer_id" : "n949f75evCHwgyP4fPVgaHqNHxUVN15PsJEZ3B3HnXPcPjcZAoy7",
|
||||
"previous_ledger" : "0BB01379B51234BAAF501A71C7AB147F595460B689BB9E8252A0B87B5A483623",
|
||||
"propose_seq" : 0,
|
||||
"transaction_hash" : "4BC2CE596CBD1321775320E2067F9C06D3862826212C16EF42ABB6A2B0414306"
|
||||
}
|
||||
},
|
||||
"previous_mseconds" : 2005,
|
||||
"previous_proposers" : 5,
|
||||
"proposers" : 5,
|
||||
"proposing" : false,
|
||||
"state" : "consensus",
|
||||
"synched" : true,
|
||||
"validating" : false
|
||||
},
|
||||
"status" : "success"
|
||||
}
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
*コマンドライン*
|
||||
|
||||
```
|
||||
Loading: "/etc/rippled.cfg"
|
||||
Connecting to 127.0.0.1:5005
|
||||
{
|
||||
"result" : {
|
||||
"info" : {
|
||||
"acquired" : {
|
||||
"4BC2CE596CBD1321775320E2067F9C06D3862826212C16EF42ABB6A2B0414306" : "acquired"
|
||||
},
|
||||
"close_granularity" : 10,
|
||||
"close_percent" : 50,
|
||||
"close_resolution" : 10,
|
||||
"close_times" : {
|
||||
"486082972" : 1,
|
||||
"486082973" : 4
|
||||
},
|
||||
"current_ms" : 1003,
|
||||
"have_time_consensus" : false,
|
||||
"ledger_seq" : 13701086,
|
||||
"our_position" : {
|
||||
"close_time" : 486082973,
|
||||
"previous_ledger" : "0BB01379B51234BAAF501A71C7AB147F595460B689BB9E8252A0B87B5A483623",
|
||||
"propose_seq" : 0,
|
||||
"transaction_hash" : "4BC2CE596CBD1321775320E2067F9C06D3862826212C16EF42ABB6A2B0414306"
|
||||
},
|
||||
"peer_positions" : {
|
||||
"0A2EAF919033A036D363D4E5610A66209DDBE8EE" : {
|
||||
"close_time" : 486082972,
|
||||
"peer_id" : "n9KiYM9CgngLvtRCQHZwgC2gjpdaZcCcbt3VboxiNFcKuwFVujzS",
|
||||
"previous_ledger" : "0BB01379B51234BAAF501A71C7AB147F595460B689BB9E8252A0B87B5A483623",
|
||||
"propose_seq" : 0,
|
||||
"transaction_hash" : "4BC2CE596CBD1321775320E2067F9C06D3862826212C16EF42ABB6A2B0414306"
|
||||
},
|
||||
"1567A8C953A86F8428C7B01641D79BBF2FD508F3" : {
|
||||
"close_time" : 486082973,
|
||||
"peer_id" : "n9LdgEtkmGB9E2h3K4Vp7iGUaKuq23Zr32ehxiU8FWY7xoxbWTSA",
|
||||
"previous_ledger" : "0BB01379B51234BAAF501A71C7AB147F595460B689BB9E8252A0B87B5A483623",
|
||||
"propose_seq" : 0,
|
||||
"transaction_hash" : "4BC2CE596CBD1321775320E2067F9C06D3862826212C16EF42ABB6A2B0414306"
|
||||
},
|
||||
"202397A81F20B44CF44EA99AF761295E5A8397D2" : {
|
||||
"close_time" : 486082973,
|
||||
"peer_id" : "n9MD5h24qrQqiyBC8aeqqCWvpiBiYQ3jxSr91uiDvmrkyHRdYLUj",
|
||||
"previous_ledger" : "0BB01379B51234BAAF501A71C7AB147F595460B689BB9E8252A0B87B5A483623",
|
||||
"propose_seq" : 0,
|
||||
"transaction_hash" : "4BC2CE596CBD1321775320E2067F9C06D3862826212C16EF42ABB6A2B0414306"
|
||||
},
|
||||
"5C29005CF4FB479FC49EEFB4A5B075C86DD963CC" : {
|
||||
"close_time" : 486082973,
|
||||
"peer_id" : "n9L81uNCaPgtUJfaHh89gmdvXKAmSt5Gdsw2g1iPWaPkAHW5Nm4C",
|
||||
"previous_ledger" : "0BB01379B51234BAAF501A71C7AB147F595460B689BB9E8252A0B87B5A483623",
|
||||
"propose_seq" : 0,
|
||||
"transaction_hash" : "4BC2CE596CBD1321775320E2067F9C06D3862826212C16EF42ABB6A2B0414306"
|
||||
},
|
||||
"EFC49EB648E557CC50A72D715249B80E071F7705" : {
|
||||
"close_time" : 486082973,
|
||||
"peer_id" : "n949f75evCHwgyP4fPVgaHqNHxUVN15PsJEZ3B3HnXPcPjcZAoy7",
|
||||
"previous_ledger" : "0BB01379B51234BAAF501A71C7AB147F595460B689BB9E8252A0B87B5A483623",
|
||||
"propose_seq" : 0,
|
||||
"transaction_hash" : "4BC2CE596CBD1321775320E2067F9C06D3862826212C16EF42ABB6A2B0414306"
|
||||
}
|
||||
},
|
||||
"previous_mseconds" : 2005,
|
||||
"previous_proposers" : 5,
|
||||
"proposers" : 5,
|
||||
"proposing" : false,
|
||||
"state" : "consensus",
|
||||
"synched" : true,
|
||||
"validating" : false
|
||||
},
|
||||
"status" : "success"
|
||||
}
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_END -->
|
||||
|
||||
この応答は[標準フォーマット][]に従っており、正常に完了した場合は結果に次のフィールドが含まれています。
|
||||
|
||||
| `Field` | 型 | 説明 |
|
||||
|:--------|:-------|:----------------------------------------------------------|
|
||||
| `info` | オブジェクト | コンセンサスのデバッグで役立つ可能性のある情報。この出力は、予告なく変更される可能性があります。 |
|
||||
|
||||
`info`オブジェクトに含まれる可能性のあるフィールドについて以下に簡単に説明します。
|
||||
|
||||
| `Field` | 型 | 説明 |
|
||||
|:-----------------|:--------|:------------------------------------------------|
|
||||
| `ledger_seq` | 数値 | 現在コンセンサスプロセスにあるレジャーのシーケンス番号。 |
|
||||
| `our_position` | オブジェクト | コンセンサスプロセスにあるレジャーについてサーバーが予期する内容。 |
|
||||
| `peer_positions` | オブジェクト | コンセンサスプロセスにあるピアと各ピアが提案するレジャーバージョンのマップ。 |
|
||||
| `proposers` | 数値 | このコンセンサスプロセスに参加している信頼できるバリデータの数。信頼できるバリデータは、このサーバー構成に応じて異なります。 |
|
||||
| `synched` | ブール値 | このサーバー自体が、自分がネットワークと同期中であるとみなしているかどうか。 |
|
||||
| `state` | 文字列 | 現在進行中のコンセンサスプロセスの部分: `open`、`consensus`、`finished`、または`accepted`。 |
|
||||
|
||||
`info`の唯一のフィールドが`"consensus": "none"`である最小限の結果となることもありますが、これは正常です。これは、サーバーがコンセンサスラウンドの合間にあることを示します。
|
||||
|
||||
`consensus_info`コマンドを短い間隔で連続して数回実行すると、このコマンドの結果が大きく変化することがあります。
|
||||
|
||||
|
||||
### 考えられるエラー
|
||||
|
||||
* [一般的なエラータイプ][]のすべて。
|
||||
|
||||
<!--{# common link defs #}-->
|
||||
{% include '_snippets/rippled-api-links.md' %}
|
||||
{% include '_snippets/tx-type-links.md' %}
|
||||
{% include '_snippets/rippled_versions.md' %}
|
||||
@@ -0,0 +1,193 @@
|
||||
# feature
|
||||
[[ソース]<br>](https://github.com/ripple/rippled/blob/master/src/ripple/rpc/handlers/Feature1.cpp "Source")
|
||||
|
||||
`feature`コマンドは、[Amendment](amendments.html)に関してこのサーバーが認識している情報(Amendmentが有効であるかどうか、サーバーが[Amendmentプロセス](amendments.html#amendmentプロセス)でこれらのAmendmentに賛成票を投じたかどうかなど)を返します。[新規: rippled 0.31.0][]
|
||||
|
||||
`feature`コマンドを使用して、Amendmentへの賛成票または反対票を投じるようにサーバーを一時的に設定できます。この変更は、サーバーの再起動後までは持続しません。Amendment投票で持続する変更を行うには`rippled.cfg`ファイルを使用します。詳細は、[Amendment投票の設定](amendments.html#amendment投票の設定)を参照してください。
|
||||
|
||||
_`feature`メソッドは、権限のないユーザーは実行できない[管理メソッド](admin-rippled-methods.html)です。_
|
||||
|
||||
### 要求フォーマット
|
||||
要求フォーマットの例:
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_START -->
|
||||
|
||||
*WebSocket - すべてリスト*
|
||||
|
||||
```
|
||||
{
|
||||
"id": "list_all_features",
|
||||
"command": "feature"
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
*WebSocket - 拒否*
|
||||
|
||||
```
|
||||
{
|
||||
"id": "reject_multi_sign",
|
||||
"command": "feature",
|
||||
"feature": "4C97EBA926031A7CF7D7B36FDE3ED66DDA5421192D63DE53FFB46E43B9DC8373",
|
||||
"vetoed": true
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
*JSON-RPC*
|
||||
|
||||
```
|
||||
{
|
||||
"method": "feature",
|
||||
"params": [
|
||||
{
|
||||
"feature": "4C97EBA926031A7CF7D7B36FDE3ED66DDA5421192D63DE53FFB46E43B9DC8373",
|
||||
"vetoed": false
|
||||
}
|
||||
]
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
*コマンドライン*
|
||||
|
||||
```
|
||||
#Syntax: feature [<feature_id> [accept|reject]]
|
||||
rippled feature 4C97EBA926031A7CF7D7B36FDE3ED66DDA5421192D63DE53FFB46E43B9DC8373 accept
|
||||
```
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_END -->
|
||||
|
||||
要求には以下のパラメーターが含まれます。
|
||||
|
||||
| `Field` | 型 | 説明 |
|
||||
|:----------|:--------|:-------------------------------------------------------|
|
||||
| `feature` | 文字列 | _(省略可)_ Amendmentの一意のID(16進数)またはAmendmentの短い名前。指定されている場合は、応答が1つのAmendmentに限定されます。それ以外の場合は応答にすべてのAmendmentのリストが表示されます。 |
|
||||
| `vetoed` | ブール値 | (省略可、`feature`が指定されていない場合は無視されます)trueの場合、サーバーに対し`feature`で指定されたAmendmentに反対票を投じるように指示します。falseの場合、サーバーに対しAmendmentに賛成票を投じるように指示します。 |
|
||||
|
||||
**注記:** サーバーが新しいAmendmentの適用方法を現在認識していない場合でも、`feature`フィールドにAmendment IDを指定すれば、新しいAmendmentに賛成票を投じるようにサーバーを設定できます。たとえば、Amendmentを _確かに_ サポートする新しい`rippled`バージョンに間もなくアップグレードする予定がある場合などにこのように設定できます。
|
||||
|
||||
### 応答フォーマット
|
||||
|
||||
処理が成功した応答の例:
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_START -->
|
||||
|
||||
*WebSocket - すべてリスト*
|
||||
|
||||
```
|
||||
{
|
||||
"id": "list_all_features",
|
||||
"status": "success",
|
||||
"type": "response",
|
||||
"result": {
|
||||
"features": {
|
||||
"42426C4D4F1009EE67080A9B7965B44656D7714D104A72F9B4369F97ABF044EE": {
|
||||
"enabled": false,
|
||||
"name": "FeeEscalation",
|
||||
"supported": true,
|
||||
"vetoed": false
|
||||
},
|
||||
"4C97EBA926031A7CF7D7B36FDE3ED66DDA5421192D63DE53FFB46E43B9DC8373": {
|
||||
"enabled": false,
|
||||
"name": "MultiSign",
|
||||
"supported": true,
|
||||
"vetoed": false
|
||||
},
|
||||
"6781F8368C4771B83E8B821D88F580202BCB4228075297B19E4FDC5233F1EFDC": {
|
||||
"enabled": false,
|
||||
"name": "TrustSetAuth",
|
||||
"supported": true,
|
||||
"vetoed": false
|
||||
},
|
||||
"C1B8D934087225F509BEB5A8EC24447854713EE447D277F69545ABFA0E0FD490": {
|
||||
"enabled": false,
|
||||
"name": "Tickets",
|
||||
"supported": true,
|
||||
"vetoed": false
|
||||
},
|
||||
"DA1BD556B42D85EA9C84066D028D355B52416734D3283F85E216EA5DA6DB7E13": {
|
||||
"enabled": false,
|
||||
"name": "SusPay",
|
||||
"supported": true,
|
||||
"vetoed": false
|
||||
}
|
||||
}
|
||||
}
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
*WebSocket - 拒否*
|
||||
|
||||
```
|
||||
{
|
||||
"id": "reject_multi_sign",
|
||||
"status": "success",
|
||||
"type": "response",
|
||||
"result": {
|
||||
"features": {
|
||||
"4C97EBA926031A7CF7D7B36FDE3ED66DDA5421192D63DE53FFB46E43B9DC8373": {
|
||||
"enabled": false,
|
||||
"name": "MultiSign",
|
||||
"supported": true,
|
||||
"vetoed": true
|
||||
}
|
||||
}
|
||||
}
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
*JSON-RPC*
|
||||
|
||||
```
|
||||
200 OK
|
||||
{
|
||||
"result": {
|
||||
"4C97EBA926031A7CF7D7B36FDE3ED66DDA5421192D63DE53FFB46E43B9DC8373": {
|
||||
"enabled": false,
|
||||
"name": "MultiSign",
|
||||
"supported": true,
|
||||
"vetoed": false
|
||||
},
|
||||
"status": "success"
|
||||
}
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
*コマンドライン*
|
||||
|
||||
```
|
||||
Loading: "/etc/rippled.cfg"
|
||||
Connecting to 127.0.0.1:5005
|
||||
{
|
||||
"result": {
|
||||
"4C97EBA926031A7CF7D7B36FDE3ED66DDA5421192D63DE53FFB46E43B9DC8373": {
|
||||
"enabled": false,
|
||||
"name": "MultiSign",
|
||||
"supported": true,
|
||||
"vetoed": false
|
||||
},
|
||||
"status": "success"
|
||||
}
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_END -->
|
||||
|
||||
応答は[標準フォーマット][]に従っており、正常に完了した場合は結果に**Amendmentのマップ**がJSONプロジェクトとして含まれています。オブジェクトのキーはAmendment IDです。各キーの値は、そのIDのAmendmentのステータスを記述した _Amendmentオブジェクト_ です。要求に`feature`が指定されいる場合、要求による変更の適用後には、要求されたAmendmentオブジェクトだけがマップに含まれます。各Amendmentオブジェクトのフィールドを次に示します。
|
||||
|
||||
| `Field` | 型 | 説明 |
|
||||
|:------------|:--------|:-----------------------------------------------------|
|
||||
| `enabled` | ブール値 | 最新レジャーでこのAmendmentが現在有効であるかどうか。 |
|
||||
| `name` | 文字列 | (省略される場合があります)このAmendmentの人間が読める形式の名前(判明している場合)。 |
|
||||
| `supported` | ブール値 | サーバーがこのAmendmentの適用方法を認識しているかどうか。このフィールドが`false`(サーバーがこのAmendmentの適用方法を認識していない)に設定されており、`enabled`が`true`(このAmendmentが最新レジャーで有効である)に設定されている場合、このAmendmentによりサーバーが[Amendment blocked](amendments.html#amendment-blocked)になる可能性があります。 |
|
||||
| `vetoed` | ブール値 | サーバーがこのAmendmentに反対票を投じるように指示されているかどうか。 |
|
||||
|
||||
**注意:** Amendmentの`name`は、Amendmentの内容を厳密に示すものではありません。サーバー間でこの名前が一意であることや整合性があることは保証されません。
|
||||
|
||||
### 考えられるエラー
|
||||
|
||||
* [一般的なエラータイプ][]のすべて。
|
||||
* `badFeature` - 指定されている`feature`のフォーマットが正しくないか、サーバーがその名前のAmendmentを認識していません。
|
||||
|
||||
<!--{# common link defs #}-->
|
||||
{% include '_snippets/rippled-api-links.md' %}
|
||||
{% include '_snippets/tx-type-links.md' %}
|
||||
{% include '_snippets/rippled_versions.md' %}
|
||||
@@ -0,0 +1,161 @@
|
||||
# fetch_info
|
||||
[[ソース]<br>](https://github.com/ripple/rippled/blob/315a8b6b602798a4cff4d8e1911936011e12abdb/src/ripple/rpc/handlers/FetchInfo.cpp "Source")
|
||||
|
||||
`fetch_info`コマンドは、このサーバーが現在ネットワークからフェッチしているオブジェクトに関する情報と、その情報を所有しているピアの数を返します。これは現在の取得操作をリセットする場合にも使用できます。
|
||||
|
||||
_`fetch_info`メソッドは、権限のないユーザーは実行できない[管理メソッド](admin-rippled-methods.html)です。_
|
||||
|
||||
### 要求フォーマット
|
||||
要求フォーマットの例:
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_START -->
|
||||
|
||||
*WebSocket*
|
||||
|
||||
```
|
||||
{
|
||||
"id": 91,
|
||||
"command": "fetch_info",
|
||||
"clear": false
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
*JSON-RPC*
|
||||
|
||||
```
|
||||
{
|
||||
"method": "fetch_info",
|
||||
"params": [
|
||||
{
|
||||
"clear": false
|
||||
}
|
||||
]
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
*コマンドライン*
|
||||
|
||||
```
|
||||
#Syntax: fetch_info [clear]
|
||||
rippled fetch_info
|
||||
```
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_END -->
|
||||
|
||||
要求には以下のパラメーターが含まれます。
|
||||
|
||||
| `Field` | 型 | 説明 |
|
||||
|:--------|:--------|:---------------------------------------------------------|
|
||||
| `clear` | ブール値 | `true`の場合、現在のフェッチ操作がリセットされます。それ以外の場合、進行中のフェッチ操作のステータスのみが取得されます。 |
|
||||
|
||||
### 応答フォーマット
|
||||
|
||||
処理が成功した応答の例:
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_START -->
|
||||
|
||||
*JSON-RPC*
|
||||
|
||||
```
|
||||
{
|
||||
"result" : {
|
||||
"info" : {
|
||||
"348928" : {
|
||||
"hash" : "C26D432B06F84861BCACD7942EDC3FE0B2E1DEB966A9E516A0FD275A375C2010",
|
||||
"have_header" : true,
|
||||
"have_state" : false,
|
||||
"have_transactions" : true,
|
||||
"needed_state_hashes" : [
|
||||
"BF8DC6B1E10D1D3565BF0649075D22EBFD34F751AFCC0E53E81D74786BC88922",
|
||||
"34E37A71CB51A12C73A435250E6A6349F7884C7EEBA6B88FA31F0244E967E88F",
|
||||
"BFB7D3008A7D61FD6A0538D1C2E70CFB94CE8DC66606319C372F278A48629765",
|
||||
"41C0C61D701FB1EA586F0EF1FC7A91FEC476D979589DA60507F05C13F7C21975",
|
||||
"6DDE8840A2C3C7FF05E5FFEE4D06408694C16A8357338FE0C4581DC3D8A00BBA",
|
||||
"6C69D833B582C849917806FA009518832BB50E900E43716FD7CC1966428DD0CF",
|
||||
"1EDC020CFC4AF19B625C52E20B66D6AE672821CCC461E8A9C457A3B2955657F7",
|
||||
"FC0616A66A2B0589CA513F3341D4EA51E782C4601E5072308478E3CC19264640",
|
||||
"19FC607B5DE1B64681A676EC1ED5507B9555B0E098CD9D898320297DE1A64033",
|
||||
"5E128D3FC990074E35687387A14AA12D9FD287E5AB57CB9B2FD83DE635DF5CA9",
|
||||
"DE72820F3981770F2AA8770BC233B80661F1A452819D8529008875FF8DED87A9",
|
||||
"3ACB84BEE2C45556351FF60FD787D235C9CF5623FB8A35B01446B773598E7CC0",
|
||||
"0DD3A8DF69874148057F1F2BF305442FF2E89A76A08B4CC8C051E2ED69B874F3",
|
||||
"4AE9A9C4F12A5BD0355037DA40A0B145420A2168A9FEDE43E643BD13062F8ECE",
|
||||
"08CBF8CFFEC207F5AC4E4F24BC447011FD8C79D25B344281FBFB4732D7058ED4",
|
||||
"779B2577C5C4BAED6657421448EA506BBF50F86BE363E0924127C4EA17A58BBE"
|
||||
],
|
||||
"peers" : 2,
|
||||
"timeouts" : 0
|
||||
}
|
||||
},
|
||||
"status" : "success"
|
||||
}
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
*コマンドライン*
|
||||
|
||||
```
|
||||
Loading: "/etc/rippled.cfg"
|
||||
Connecting to 127.0.0.1:5005
|
||||
{
|
||||
"result" : {
|
||||
"info" : {
|
||||
"348928" : {
|
||||
"hash" : "C26D432B06F84861BCACD7942EDC3FE0B2E1DEB966A9E516A0FD275A375C2010",
|
||||
"have_header" : true,
|
||||
"have_state" : false,
|
||||
"have_transactions" : true,
|
||||
"needed_state_hashes" : [
|
||||
"BF8DC6B1E10D1D3565BF0649075D22EBFD34F751AFCC0E53E81D74786BC88922",
|
||||
"34E37A71CB51A12C73A435250E6A6349F7884C7EEBA6B88FA31F0244E967E88F",
|
||||
"BFB7D3008A7D61FD6A0538D1C2E70CFB94CE8DC66606319C372F278A48629765",
|
||||
"41C0C61D701FB1EA586F0EF1FC7A91FEC476D979589DA60507F05C13F7C21975",
|
||||
"6DDE8840A2C3C7FF05E5FFEE4D06408694C16A8357338FE0C4581DC3D8A00BBA",
|
||||
"6C69D833B582C849917806FA009518832BB50E900E43716FD7CC1966428DD0CF",
|
||||
"1EDC020CFC4AF19B625C52E20B66D6AE672821CCC461E8A9C457A3B2955657F7",
|
||||
"FC0616A66A2B0589CA513F3341D4EA51E782C4601E5072308478E3CC19264640",
|
||||
"19FC607B5DE1B64681A676EC1ED5507B9555B0E098CD9D898320297DE1A64033",
|
||||
"5E128D3FC990074E35687387A14AA12D9FD287E5AB57CB9B2FD83DE635DF5CA9",
|
||||
"DE72820F3981770F2AA8770BC233B80661F1A452819D8529008875FF8DED87A9",
|
||||
"3ACB84BEE2C45556351FF60FD787D235C9CF5623FB8A35B01446B773598E7CC0",
|
||||
"0DD3A8DF69874148057F1F2BF305442FF2E89A76A08B4CC8C051E2ED69B874F3",
|
||||
"4AE9A9C4F12A5BD0355037DA40A0B145420A2168A9FEDE43E643BD13062F8ECE",
|
||||
"08CBF8CFFEC207F5AC4E4F24BC447011FD8C79D25B344281FBFB4732D7058ED4",
|
||||
"779B2577C5C4BAED6657421448EA506BBF50F86BE363E0924127C4EA17A58BBE"
|
||||
],
|
||||
"peers" : 2,
|
||||
"timeouts" : 0
|
||||
}
|
||||
},
|
||||
"status" : "success"
|
||||
}
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_END -->
|
||||
|
||||
この応答は[標準フォーマット][]に従っており、正常に完了した場合は結果に次のフィールドが含まれています。
|
||||
|
||||
| `Field` | 型 | 説明 |
|
||||
|:--------|:-------|:----------------------------------------------------------|
|
||||
| `info` | オブジェクト | フェッチ対象のオブジェクトと、そのフェッチ対象オブジェクトのステータスのマップ。フェッチ対象のレジャーはそのシーケンス番号によって識別されます。フェッチ対象のレジャーとその他のオブジェクトがハッシュによって識別されることもあります。 |
|
||||
|
||||
進行中のフェッチ操作を記述するフィールドは、予告なく変更される可能性があります。以下のフィールドが含まれている可能性があります。
|
||||
|
||||
| `Field` | 型 | 説明 |
|
||||
|:----------------------|:------------------------|:---------------------------|
|
||||
| `hash` | 文字列 | フェッチ対象アイテムのハッシュ。 |
|
||||
| `have_header` | ブール値 | レジャーの場合、このサーバーがすでにレジャーのヘッダーセクションを取得しているかどうか。 |
|
||||
| `have_transactions` | ブール値 | レジャーの場合、このサーバーがすでにレジャーのトランザクションセクションを取得しているかどうか。 |
|
||||
| `needed_state_hashes` | (ハッシュ)文字列の配列 | まだ必要とされる、このアイテムの状態オブジェクトのハッシュ値。必要なハッシュの数が16を超えている場合、応答には最初の16個のハッシュのみが含まれます。 |
|
||||
| `peers` | 数値 | このアイテムが利用可能であるピアの数。 |
|
||||
| `timeouts` | 数値 | このアイテムをフェッチしようとしてタイムアウトになった(2.5秒)回数。 |
|
||||
|
||||
### 考えられるエラー
|
||||
|
||||
* [一般的なエラータイプ][]のすべて。
|
||||
|
||||
<!--{# common link defs #}-->
|
||||
{% include '_snippets/rippled-api-links.md' %}
|
||||
{% include '_snippets/tx-type-links.md' %}
|
||||
{% include '_snippets/rippled_versions.md' %}
|
||||
@@ -0,0 +1,153 @@
|
||||
# get_counts
|
||||
[[ソース]<br>](https://github.com/ripple/rippled/blob/c7118a183a660648aa88a3546a6b2c5bce858440/src/ripple/rpc/handlers/GetCounts.cpp "Source")
|
||||
|
||||
`get_counts`コマンドは、サーバーの健全性に関するさまざまな統計情報を提供します。そのほとんどは、現在メモリーに格納されている各種オブジェクトの数です。
|
||||
|
||||
_`get_counts`メソッドは、権限のないユーザーは実行できない[管理メソッド](admin-rippled-methods.html)です。_
|
||||
|
||||
### 要求フォーマット
|
||||
要求フォーマットの例:
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_START -->
|
||||
|
||||
*WebSocket*
|
||||
|
||||
```
|
||||
{
|
||||
"id": 90,
|
||||
"command": "get_counts",
|
||||
"min_count": 100
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
*JSON-RPC*
|
||||
|
||||
```
|
||||
{
|
||||
"method": "get_counts",
|
||||
"params": [
|
||||
{
|
||||
"min_count": 100
|
||||
}
|
||||
]
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
*コマンドライン*
|
||||
|
||||
```
|
||||
#Syntax: get_counts [min_count]
|
||||
rippled get_counts 100
|
||||
```
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_END -->
|
||||
|
||||
要求には以下のパラメーターが含まれます。
|
||||
|
||||
| `Field` | 型 | 説明 |
|
||||
|:------------|:--------------------------|:-----------------------------------|
|
||||
| `min_count` | 数値(符号なし整数) | この値以上の値を含むフィールドのみを返します。 |
|
||||
|
||||
### 応答フォーマット
|
||||
|
||||
処理が成功した応答の例:
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_START -->
|
||||
|
||||
*JSON-RPC*
|
||||
|
||||
```
|
||||
{
|
||||
"result" : {
|
||||
"AL_hit_rate" : 48.36725616455078,
|
||||
"HashRouterEntry" : 3048,
|
||||
"Ledger" : 46,
|
||||
"NodeObject" : 10417,
|
||||
"SLE_hit_rate" : 64.62035369873047,
|
||||
"STArray" : 1299,
|
||||
"STLedgerEntry" : 646,
|
||||
"STObject" : 6987,
|
||||
"STTx" : 4104,
|
||||
"STValidation" : 610,
|
||||
"Transaction" : 4069,
|
||||
"dbKBLedger" : 10733,
|
||||
"dbKBTotal" : 39069,
|
||||
"dbKBTransaction" : 26982,
|
||||
"fullbelow_size" : 0,
|
||||
"historical_perminute" : 0,
|
||||
"ledger_hit_rate" : 71.0565185546875,
|
||||
"node_hit_rate" : 3.808214902877808,
|
||||
"node_read_bytes" : 393611911,
|
||||
"node_reads_hit" : 1283098,
|
||||
"node_reads_total" : 679410,
|
||||
"node_writes" : 1744285,
|
||||
"node_written_bytes" : 794368909,
|
||||
"status" : "success",
|
||||
"treenode_cache_size" : 6650,
|
||||
"treenode_track_size" : 598631,
|
||||
"uptime" : "3 hours, 50 minutes, 27 seconds",
|
||||
"write_load" : 0
|
||||
}
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
*コマンドライン*
|
||||
|
||||
```
|
||||
Loading: "/etc/rippled.cfg"
|
||||
Connecting to 127.0.0.1:5005
|
||||
{
|
||||
"result" : {
|
||||
"AL_hit_rate" : 48.36725616455078,
|
||||
"HashRouterEntry" : 3048,
|
||||
"Ledger" : 46,
|
||||
"NodeObject" : 10417,
|
||||
"SLE_hit_rate" : 64.62035369873047,
|
||||
"STArray" : 1299,
|
||||
"STLedgerEntry" : 646,
|
||||
"STObject" : 6987,
|
||||
"STTx" : 4104,
|
||||
"STValidation" : 610,
|
||||
"Transaction" : 4069,
|
||||
"dbKBLedger" : 10733,
|
||||
"dbKBTotal" : 39069,
|
||||
"dbKBTransaction" : 26982,
|
||||
"fullbelow_size" : 0,
|
||||
"historical_perminute" : 0,
|
||||
"ledger_hit_rate" : 71.0565185546875,
|
||||
"node_hit_rate" : 3.808214902877808,
|
||||
"node_read_bytes" : 393611911,
|
||||
"node_reads_hit" : 1283098,
|
||||
"node_reads_total" : 679410,
|
||||
"node_writes" : 1744285,
|
||||
"node_written_bytes" : 794368909,
|
||||
"status" : "success",
|
||||
"treenode_cache_size" : 6650,
|
||||
"treenode_track_size" : 598631,
|
||||
"uptime" : "3 hours, 50 minutes, 27 seconds",
|
||||
"write_load" : 0
|
||||
}
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_END -->
|
||||
|
||||
応答は[標準フォーマット][]に従っています。結果に含まれるフィールドのリストは、予告なく変更される可能性がありますが、(特に)以下のいずれかが含まれます。
|
||||
|
||||
| `Field` | 型 | 説明 |
|
||||
|:--------------|:-------|:----------------------------------------------------|
|
||||
| `Transaction` | 数値 | メモリー内の`Transaction`オブジェクトの数 |
|
||||
| `Ledger` | 数値 | メモリー内のレジャーの数 |
|
||||
| `uptime` | 文字列 | このサーバーの連続稼働時間。 |
|
||||
|
||||
その他のほとんどのエントリーでは、値はメモリー内に現在保持されている当該タイプのオブジェクトの数を示します。
|
||||
|
||||
### 考えられるエラー
|
||||
|
||||
* [一般的なエラータイプ][]のすべて。
|
||||
* `invalidParams` - 1つ以上のフィールドの指定が正しくないか、1つ以上の必須フィールドが指定されていません。
|
||||
|
||||
<!--{# common link defs #}-->
|
||||
{% include '_snippets/rippled-api-links.md' %}
|
||||
{% include '_snippets/tx-type-links.md' %}
|
||||
{% include '_snippets/rippled_versions.md' %}
|
||||
@@ -0,0 +1,414 @@
|
||||
# peers
|
||||
[[ソース]<br>](https://github.com/ripple/rippled/blob/52f298f150fc1530d201d3140c80d3eaf781cb5f/src/ripple/rpc/handlers/Peers.cpp "Source")
|
||||
|
||||
`peers`コマンドは、[ピアプロトコル](peer-protocol.html)でこのサーバーに現在接続されているその他のすべての`rippled`サーバーのリスト(各サーバーの接続状況と同期状況を含む)を返します。
|
||||
|
||||
*`peers`要求は、権限のないユーザーは実行できない[管理メソッド](admin-rippled-methods.html)です。*
|
||||
|
||||
### 要求フォーマット
|
||||
要求フォーマットの例:
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_START -->
|
||||
|
||||
*WebSocket*
|
||||
|
||||
```
|
||||
{
|
||||
"id": 2,
|
||||
"command": "peers"
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
*コマンドライン*
|
||||
|
||||
```
|
||||
rippled peers
|
||||
```
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_END -->
|
||||
|
||||
この要求には追加パラメーターはありません。
|
||||
|
||||
### 応答フォーマット
|
||||
|
||||
処理が成功した応答の例:
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_START -->
|
||||
|
||||
*WebSocket*
|
||||
|
||||
```
|
||||
{
|
||||
"id": 2,
|
||||
"status": "success",
|
||||
"type": "response",
|
||||
"result": {
|
||||
"cluster": {},
|
||||
"peers": [
|
||||
{
|
||||
"address": "184.172.237.226:51235",
|
||||
"complete_ledgers": "14534883 - 18828973",
|
||||
"latency": 117,
|
||||
"ledger": "50A2577CE6EB8A92847C443BDA45F5C5F0A22B9C6F4B47DBA0C12BDA75001D01",
|
||||
"load": 54,
|
||||
"public_key": "n9KNYm52mgcUQ7R2RA4kyw9Nk1yc6S35PaiuyqjYsy6UjhCXpw12",
|
||||
"uptime": 55036,
|
||||
"version": "rippled-0.30.0-hf1"
|
||||
},
|
||||
{
|
||||
"address": "54.186.248.91:51235",
|
||||
"complete_ledgers": "18827949 - 18828973",
|
||||
"latency": 91,
|
||||
"ledger": "50A2577CE6EB8A92847C443BDA45F5C5F0A22B9C6F4B47DBA0C12BDA75001D01",
|
||||
"load": 62,
|
||||
"public_key": "n9MT5EjnV912KGuBUqPs4tpdhzMPGcnDBrTuWkD9sWQHJ1kDcUcz",
|
||||
"uptime": 83814,
|
||||
"version": "rippled-0.30.1"
|
||||
},
|
||||
{
|
||||
"address": "54.84.21.230:51235",
|
||||
"complete_ledgers": "18827949 - 18828973",
|
||||
"latency": 202,
|
||||
"ledger": "50A2577CE6EB8A92847C443BDA45F5C5F0A22B9C6F4B47DBA0C12BDA75001D01",
|
||||
"load": 60,
|
||||
"public_key": "n9KJb7NMxGySRcjCqh69xEPMUhwJx22qntYYXsnUqYgjsJhNoW7g",
|
||||
"uptime": 99625,
|
||||
"version": "rippled-0.30.1"
|
||||
},
|
||||
{
|
||||
"address": "72.251.233.162:51235",
|
||||
"complete_ledgers": "18827949 - 18828973",
|
||||
"latency": 36,
|
||||
"ledger": "50A2577CE6EB8A92847C443BDA45F5C5F0A22B9C6F4B47DBA0C12BDA75001D01",
|
||||
"load": 66,
|
||||
"public_key": "n9M8RSk6hrvXZKFQ6CxPbJsjt73xW1xsnjn7G69VAMbE2j4sBQNQ",
|
||||
"uptime": 99619,
|
||||
"version": "rippled-0.30.1"
|
||||
},
|
||||
{
|
||||
"address": "162.217.98.136:51235",
|
||||
"complete_ledgers": "32570 - 18828973",
|
||||
"latency": 118,
|
||||
"ledger": "50A2577CE6EB8A92847C443BDA45F5C5F0A22B9C6F4B47DBA0C12BDA75001D01",
|
||||
"load": 69,
|
||||
"public_key": "n944PcXEoZaiEHnwFD92xA4bxsS7jjYb27WcdDQwkHYyk1MWTEsX",
|
||||
"uptime": 99625,
|
||||
"version": "rippled-0.30.1"
|
||||
},
|
||||
{
|
||||
"address": "72.251.233.163:51235",
|
||||
"complete_ledgers": "18827949 - 18828973",
|
||||
"latency": 51,
|
||||
"ledger": "50A2577CE6EB8A92847C443BDA45F5C5F0A22B9C6F4B47DBA0C12BDA75001D01",
|
||||
"load": 61,
|
||||
"public_key": "n94ne2Z5dX8qcJNa8cPtAbtn21gEaCoEduS8TwdGAhi1iLfCUMDm",
|
||||
"uptime": 99625,
|
||||
"version": "rippled-0.30.1"
|
||||
},
|
||||
{
|
||||
"address": "54.186.73.52:51235",
|
||||
"complete_ledgers": "18827949 - 18828973",
|
||||
"latency": 72,
|
||||
"ledger": "50A2577CE6EB8A92847C443BDA45F5C5F0A22B9C6F4B47DBA0C12BDA75001D01",
|
||||
"load": 60,
|
||||
"public_key": "n9JySgyBVcQKvyDoeRKg7s2Mm6ZcFHk22vUZb3o1HSosWxcj9xPt",
|
||||
"uptime": 99625,
|
||||
"version": "rippled-0.30.1"
|
||||
},
|
||||
{
|
||||
"address": "72.251.233.165:51235",
|
||||
"complete_ledgers": "18827949 - 18828973",
|
||||
"latency": 40,
|
||||
"ledger": "50A2577CE6EB8A92847C443BDA45F5C5F0A22B9C6F4B47DBA0C12BDA75001D01",
|
||||
"load": 63,
|
||||
"public_key": "n9M77Uc9CSaSFZqt5V7sxPR4kFwbha7hwUFBD5v5kZt2SQjBeoDs",
|
||||
"uptime": 99625,
|
||||
"version": "rippled-0.30.1"
|
||||
},
|
||||
{
|
||||
"address": "72.251.232.173:51235",
|
||||
"complete_ledgers": "32570 - 18828973",
|
||||
"latency": 40,
|
||||
"ledger": "50A2577CE6EB8A92847C443BDA45F5C5F0A22B9C6F4B47DBA0C12BDA75001D01",
|
||||
"load": 71,
|
||||
"public_key": "n9JveA1hHDGjZECaYC7KM4JP8NXXzNXAxixbzcLTGnrsFZsA9AD1",
|
||||
"uptime": 99625,
|
||||
"version": "rippled-0.31.0-b6"
|
||||
},
|
||||
{
|
||||
"address": "98.167.120.212:51235",
|
||||
"complete_ledgers": "18828845 - 18828973",
|
||||
"latency": 99,
|
||||
"ledger": "50A2577CE6EB8A92847C443BDA45F5C5F0A22B9C6F4B47DBA0C12BDA75001D01",
|
||||
"load": 60,
|
||||
"public_key": "n9LDBRoqPYY7RdkNXbX1dqZXVtUKcSqzs2CZPhTH7ymA9X7Xzmpj",
|
||||
"uptime": 99625,
|
||||
"version": "rippled-0.30.1-rc4"
|
||||
}
|
||||
]
|
||||
}
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
*JSON-RPC*
|
||||
|
||||
```
|
||||
{
|
||||
"result" : {
|
||||
"cluster" : {},
|
||||
"peers" : [
|
||||
{
|
||||
"address" : "184.172.237.226:51235",
|
||||
"complete_ledgers" : "14535005 - 18828957",
|
||||
"latency" : 114,
|
||||
"ledger" : "80FCB89BC5B90D2B9C2CE33786738809796F04FB9CB1E5EEE768DD9A9C399FB0",
|
||||
"load" : 47,
|
||||
"public_key" : "n9KNYm52mgcUQ7R2RA4kyw9Nk1yc6S35PaiuyqjYsy6UjhCXpw12",
|
||||
"uptime" : 54976,
|
||||
"version" : "rippled-0.30.0-hf1"
|
||||
},
|
||||
{
|
||||
"address" : "54.186.248.91:51235",
|
||||
"complete_ledgers" : "18827934 - 18828958",
|
||||
"latency" : 68,
|
||||
"ledger" : "9447480E351221123B1A454356435A66C188D9794B0197A060637E19F074B421",
|
||||
"load" : 56,
|
||||
"public_key" : "n9MT5EjnV912KGuBUqPs4tpdhzMPGcnDBrTuWkD9sWQHJ1kDcUcz",
|
||||
"uptime" : 83754,
|
||||
"version" : "rippled-0.30.1"
|
||||
},
|
||||
{
|
||||
"address" : "54.84.21.230:51235",
|
||||
"complete_ledgers" : "18827934 - 18828958",
|
||||
"latency" : 135,
|
||||
"ledger" : "9447480E351221123B1A454356435A66C188D9794B0197A060637E19F074B421",
|
||||
"load" : 54,
|
||||
"public_key" : "n9KJb7NMxGySRcjCqh69xEPMUhwJx22qntYYXsnUqYgjsJhNoW7g",
|
||||
"uptime" : 99565,
|
||||
"version" : "rippled-0.30.1"
|
||||
},
|
||||
{
|
||||
"address" : "72.251.233.162:51235",
|
||||
"complete_ledgers" : "18827934 - 18828958",
|
||||
"latency" : 24,
|
||||
"ledger" : "9447480E351221123B1A454356435A66C188D9794B0197A060637E19F074B421",
|
||||
"load" : 61,
|
||||
"public_key" : "n9M8RSk6hrvXZKFQ6CxPbJsjt73xW1xsnjn7G69VAMbE2j4sBQNQ",
|
||||
"uptime" : 99560,
|
||||
"version" : "rippled-0.30.1"
|
||||
},
|
||||
{
|
||||
"address" : "162.217.98.136:51235",
|
||||
"complete_ledgers" : "32570 - 18828958",
|
||||
"latency" : 88,
|
||||
"ledger" : "9447480E351221123B1A454356435A66C188D9794B0197A060637E19F074B421",
|
||||
"load" : 55,
|
||||
"public_key" : "n944PcXEoZaiEHnwFD92xA4bxsS7jjYb27WcdDQwkHYyk1MWTEsX",
|
||||
"uptime" : 99566,
|
||||
"version" : "rippled-0.30.1"
|
||||
},
|
||||
{
|
||||
"address" : "72.251.233.163:51235",
|
||||
"complete_ledgers" : "18827934 - 18828958",
|
||||
"latency" : 24,
|
||||
"ledger" : "9447480E351221123B1A454356435A66C188D9794B0197A060637E19F074B421",
|
||||
"load" : 56,
|
||||
"public_key" : "n94ne2Z5dX8qcJNa8cPtAbtn21gEaCoEduS8TwdGAhi1iLfCUMDm",
|
||||
"uptime" : 99566,
|
||||
"version" : "rippled-0.30.1"
|
||||
},
|
||||
{
|
||||
"address" : "54.186.73.52:51235",
|
||||
"complete_ledgers" : "18827934 - 18828958",
|
||||
"latency" : 51,
|
||||
"ledger" : "9447480E351221123B1A454356435A66C188D9794B0197A060637E19F074B421",
|
||||
"load" : 56,
|
||||
"public_key" : "n9JySgyBVcQKvyDoeRKg7s2Mm6ZcFHk22vUZb3o1HSosWxcj9xPt",
|
||||
"uptime" : 99566,
|
||||
"version" : "rippled-0.30.1"
|
||||
},
|
||||
{
|
||||
"address" : "72.251.233.165:51235",
|
||||
"complete_ledgers" : "18827934 - 18828958",
|
||||
"latency" : 25,
|
||||
"ledger" : "9447480E351221123B1A454356435A66C188D9794B0197A060637E19F074B421",
|
||||
"load" : 56,
|
||||
"public_key" : "n9M77Uc9CSaSFZqt5V7sxPR4kFwbha7hwUFBD5v5kZt2SQjBeoDs",
|
||||
"uptime" : 99566,
|
||||
"version" : "rippled-0.30.1"
|
||||
},
|
||||
{
|
||||
"address" : "72.251.232.173:51235",
|
||||
"complete_ledgers" : "32570 - 18828958",
|
||||
"latency" : 24,
|
||||
"ledger" : "9447480E351221123B1A454356435A66C188D9794B0197A060637E19F074B421",
|
||||
"load" : 81,
|
||||
"public_key" : "n9JveA1hHDGjZECaYC7KM4JP8NXXzNXAxixbzcLTGnrsFZsA9AD1",
|
||||
"uptime" : 99566,
|
||||
"version" : "rippled-0.31.0-b6"
|
||||
},
|
||||
{
|
||||
"address" : "98.167.120.212:51235",
|
||||
"complete_ledgers" : "18828830 - 18828957",
|
||||
"latency" : 137,
|
||||
"ledger" : "9447480E351221123B1A454356435A66C188D9794B0197A060637E19F074B421",
|
||||
"load" : 54,
|
||||
"public_key" : "n9LDBRoqPYY7RdkNXbX1dqZXVtUKcSqzs2CZPhTH7ymA9X7Xzmpj",
|
||||
"uptime" : 99566,
|
||||
"version" : "rippled-0.30.1-rc4"
|
||||
}
|
||||
],
|
||||
"status" : "success"
|
||||
}
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
*コマンドライン*
|
||||
|
||||
```
|
||||
Loading: "/etc/rippled.cfg"
|
||||
Connecting to 127.0.0.1:5005
|
||||
{
|
||||
"result" : {
|
||||
"cluster" : {},
|
||||
"peers" : [
|
||||
{
|
||||
"address" : "72.251.232.173:51235",
|
||||
"complete_ledgers" : "32570 - 18851276",
|
||||
"latency" : 22,
|
||||
"ledger" : "592C723DDBB1C5119F0D8288894060C83C8C2975A061D7C9971427D6798098F5",
|
||||
"load" : 20,
|
||||
"public_key" : "n9JveA1hHDGjZECaYC7KM4JP8NXXzNXAxixbzcLTGnrsFZsA9AD1",
|
||||
"uptime" : 26,
|
||||
"version" : "rippled-0.31.0-b6"
|
||||
},
|
||||
{
|
||||
"address" : "169.53.155.36:51235",
|
||||
"complete_ledgers" : "12920801 - 18851275",
|
||||
"latency" : 127,
|
||||
"load" : 16,
|
||||
"public_key" : "n9L42gouyppsmsMXXUdByXnVDUZv1eu6KLZUWUkNHsukzv3pr7po",
|
||||
"uptime" : 18,
|
||||
"version" : "rippled-0.30.0-hf1"
|
||||
},
|
||||
{
|
||||
"address" : "169.53.155.44:51235",
|
||||
"complete_ledgers" : "12920779 - 18851276",
|
||||
"latency" : 20,
|
||||
"ledger" : "592C723DDBB1C5119F0D8288894060C83C8C2975A061D7C9971427D6798098F5",
|
||||
"load" : 49,
|
||||
"public_key" : "n94BpoEqEf1PxpAv3Bmyy2WoKHyeMpHPH4tcj6P9NW98zdzEyRhi",
|
||||
"uptime" : 50,
|
||||
"version" : "rippled-0.30.0-hf1"
|
||||
},
|
||||
{
|
||||
"address" : "192.170.145.77:51235",
|
||||
"complete_ledgers" : "32570 - 18851277",
|
||||
"latency" : 145,
|
||||
"ledger" : "592C723DDBB1C5119F0D8288894060C83C8C2975A061D7C9971427D6798098F5",
|
||||
"load" : 29,
|
||||
"public_key" : "n9LwcmtjDAJQz4u8DZCMGQ9GXHuMEV4Cf8KpPL9NgqAV2puxdYc2",
|
||||
"uptime" : 51,
|
||||
"version" : "rippled-0.30.1"
|
||||
},
|
||||
{
|
||||
"address" : "162.217.98.136:51235",
|
||||
"complete_ledgers" : "32570 - 18851277",
|
||||
"latency" : 83,
|
||||
"ledger" : "592C723DDBB1C5119F0D8288894060C83C8C2975A061D7C9971427D6798098F5",
|
||||
"load" : 30,
|
||||
"public_key" : "n944PcXEoZaiEHnwFD92xA4bxsS7jjYb27WcdDQwkHYyk1MWTEsX",
|
||||
"uptime" : 50,
|
||||
"version" : "rippled-0.30.1"
|
||||
},
|
||||
{
|
||||
"address" : "184.172.237.241:51235",
|
||||
"complete_ledgers" : "14153089 - 18851277",
|
||||
"latency" : 104,
|
||||
"ledger" : "592C723DDBB1C5119F0D8288894060C83C8C2975A061D7C9971427D6798098F5",
|
||||
"load" : 29,
|
||||
"public_key" : "n9L3LdCTVYUhCKtQtxiHrQ5ocNXVqZFiEJpF5pX9DXahYLrvi5R7",
|
||||
"uptime" : 51,
|
||||
"version" : "rippled-0.30.0-hf1"
|
||||
},
|
||||
{
|
||||
"address" : "99.110.49.91:51301",
|
||||
"complete_ledgers" : "32570 - 18851277",
|
||||
"latency" : 152,
|
||||
"ledger" : "592C723DDBB1C5119F0D8288894060C83C8C2975A061D7C9971427D6798098F5",
|
||||
"load" : 55,
|
||||
"public_key" : "n9LGv3xKVqhxq6vcTfmJZhxyhjywsZbvJvpFbZRXzzz5uQ64xTLy",
|
||||
"uptime" : 51,
|
||||
"version" : "rippled-0.31.0-b6"
|
||||
},
|
||||
{
|
||||
"address" : "169.53.155.45:51235",
|
||||
"complete_ledgers" : "12920779 - 18851277",
|
||||
"latency" : 15,
|
||||
"ledger" : "592C723DDBB1C5119F0D8288894060C83C8C2975A061D7C9971427D6798098F5",
|
||||
"load" : 30,
|
||||
"public_key" : "n9MRiHyMk43YpqATWeT8Zyu4HJq1btb5oNKmnHTkLJKQg9LQQq3v",
|
||||
"uptime" : 51,
|
||||
"version" : "rippled-0.30.0-hf1"
|
||||
},
|
||||
{
|
||||
"address" : "54.186.248.91:51235",
|
||||
"complete_ledgers" : "18850253 - 18851277",
|
||||
"latency" : 63,
|
||||
"ledger" : "592C723DDBB1C5119F0D8288894060C83C8C2975A061D7C9971427D6798098F5",
|
||||
"load" : 36,
|
||||
"public_key" : "n9MT5EjnV912KGuBUqPs4tpdhzMPGcnDBrTuWkD9sWQHJ1kDcUcz",
|
||||
"uptime" : 51,
|
||||
"version" : "rippled-0.30.1"
|
||||
}
|
||||
],
|
||||
"status" : "success"
|
||||
}
|
||||
}
|
||||
|
||||
```
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_END -->
|
||||
|
||||
応答は[標準フォーマット][]に従っており、正常に完了した場合は結果に次のフィールドからなるJSONオブジェクトが含まれます。
|
||||
|
||||
| `Field` | 型 | 説明 |
|
||||
|:----------|:-------|:--------------------------------------------------------|
|
||||
| `cluster` | オブジェクト | [クラスターとして構成されている](clustering.html)場合は、同じクラスター内の他の`rippled`サーバーの概要。[新規: rippled 0.30.1][] |
|
||||
| `peers` | 配列 | peerオブジェクトからなる配列。 |
|
||||
|
||||
`cluster`オブジェクトの各フィールドは、該当する`rippled`サーバーの識別用キーペアの公開鍵です。(これは、[server_infoメソッド][]で当該サーバーから`pubkey_node`として返される値と同じです。)そのフィールドの内容は、以下のフィールドを持つオブジェクトです。
|
||||
|
||||
| `Field` | 型 | 説明 |
|
||||
|:--------|:-------|:----------------------------------------------------------|
|
||||
| `tag` | 文字列 | 構成ファイルで定義されているこのクラスターメンバーの表示名。 |
|
||||
| `fee` | 数値 | (省略される場合があります)このクラスターメンバーが[トランザクションコスト](transaction-cost.html)に適用する負荷乗数。 |
|
||||
| `age` | 数値 | このクラスターメンバーからの最終クラスターレポート以降の経過秒数。 |
|
||||
|
||||
`peers`配列の各メンバーは、以下のフィールドを持つpeerオブジェクトです。
|
||||
|
||||
| `Field` | 型 | 説明 |
|
||||
|:-------------------|:--------|:----------------------------------------------|
|
||||
| `address` | 文字列 | このピアが接続しているIPアドレスとポート。 |
|
||||
| `cluster` | ブール値 | (省略される場合があります)`true`の場合、現在のサーバーとピアサーバーは同じ`rippled`クラスターに含まれています。 |
|
||||
| `name` | 文字列 | (省略される場合があります)ピアが同じクラスターに含まれている場合、この名前は構成ファイルで定義されているそのピアサーバーの表示名です。 |
|
||||
| `complete_ledgers` | 文字列 | ピア`rippled`で利用可能なレジャーバージョンのシーケンス番号を示す範囲式 |
|
||||
| `inbound` | ブール値 | (省略される場合があります)`true`の場合は、ピアはローカルサーバーに接続しています。 |
|
||||
| `latency` | 数値 | ピアへのネットワーク遅延(ミリ秒単位) |
|
||||
| `ledger` | 文字列 | 最後に閉鎖されたピアのレジャーのハッシュ。 |
|
||||
| `load` | 数値 | ピアサーバーによるローカルサーバーへの負荷の測定値。この数値が大きいほど負荷が高くなります。(負荷の測定単位は正式には定義されていません。) |
|
||||
| `protocol` | 文字列 | (省略される場合があります)ピアが使用しているプロトコルバージョン(ローカルサーバーのプロトコルバージョンと異なる場合)。 |
|
||||
| `public_key` | 文字列 | (省略される場合があります)ピアのメッセージの整合性の検証に使用できる公開鍵。これは、検証に使用する公開鍵とは異なりますが、フォーマットは同じです。 |
|
||||
| `sanity` | 文字列 | (省略される場合があります)このピアが現行サーバーと同じルールとレジャーシーケンスに従っているかどうか。値が`insane`の場合、ピアは並列ネットワークの一部である可能性があります。値が`unknown`の場合、現行サーバーはピアに互換性があるかどうかを把握していません。 <!-- STYLE_OVERRIDE: insane --> |
|
||||
| `status` | 文字列 | (省略される場合があります)ピアからの最新のステータスメッセージ。`connecting`、`connected`、`monitoring`、`validating`、`shutting`のいずれかです。 |
|
||||
| `uptime` | 数値 | `rippled`サーバーがこのピアに継続して接続していた秒数。[新規: rippled 0.30.1][] |
|
||||
| `version` | 文字列 | (省略される場合があります)ピアサーバーの`rippled`バージョン番号 |
|
||||
|
||||
### 考えられるエラー
|
||||
|
||||
* [一般的なエラータイプ][]のすべて。
|
||||
|
||||
<!--{# common link defs #}-->
|
||||
{% include '_snippets/rippled-api-links.md' %}
|
||||
{% include '_snippets/tx-type-links.md' %}
|
||||
{% include '_snippets/rippled_versions.md' %}
|
||||
@@ -0,0 +1,236 @@
|
||||
# print
|
||||
[[ソース]<br>](https://github.com/ripple/rippled/blob/315a8b6b602798a4cff4d8e1911936011e12abdb/src/ripple/rpc/handlers/Print.cpp "Source")
|
||||
|
||||
`print`コマンドは、さまざまな内部サブシステム(ピア、レジャークリーナー、リソースマネージャーなど)の現在の状況を返します。
|
||||
|
||||
*`print`要求は、権限のないユーザーは実行できない[管理メソッド](admin-rippled-methods.html)です。*
|
||||
|
||||
### 要求フォーマット
|
||||
要求フォーマットの例:
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_START -->
|
||||
|
||||
*WebSocket*
|
||||
|
||||
```
|
||||
{
|
||||
"id": "print_req_1",
|
||||
"command": "print"
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
*コマンドライン*
|
||||
|
||||
```
|
||||
rippled print
|
||||
```
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_END -->
|
||||
|
||||
要求にはパラメーターが含まれていません。
|
||||
|
||||
### 応答フォーマット
|
||||
|
||||
処理が成功した応答の例:
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_START -->
|
||||
|
||||
*コマンドライン*
|
||||
|
||||
```
|
||||
Loading: "/etc/rippled.cfg"
|
||||
Connecting to 127.0.0.1:5005
|
||||
{
|
||||
"result" : {
|
||||
"app" : {
|
||||
"ledgercleaner" : {
|
||||
"status" : "idle"
|
||||
},
|
||||
"peers" : {
|
||||
"peerfinder" : {
|
||||
"bootcache" : {
|
||||
"entries" : 109
|
||||
},
|
||||
"config" : {
|
||||
"auto_connect" : "true",
|
||||
"features" : "",
|
||||
"max_peers" : 21,
|
||||
"out_peers" : 10,
|
||||
"port" : 51235,
|
||||
"want_incoming" : "true"
|
||||
},
|
||||
"counts" : {
|
||||
"accept" : 0,
|
||||
"close" : 0,
|
||||
"cluster" : "0",
|
||||
"connect" : 0,
|
||||
"fixed" : "0",
|
||||
"in" : "0/11",
|
||||
"out" : "10/10",
|
||||
"total" : "10"
|
||||
},
|
||||
"fixed" : 0,
|
||||
"livecache" : {
|
||||
"entries" : [
|
||||
{
|
||||
"address" : "23.239.3.247:51235",
|
||||
"expires" : "30000000000 nanoseconds",
|
||||
"hops" : 2
|
||||
},
|
||||
{
|
||||
"address" : "192.170.145.88:51235",
|
||||
"expires" : "30000000000 nanoseconds",
|
||||
"hops" : 1
|
||||
},
|
||||
{
|
||||
"address" : "198.204.238.130:51235",
|
||||
"expires" : "26000024558 nanoseconds",
|
||||
"hops" : 1
|
||||
},
|
||||
{
|
||||
"address" : "203.127.12.115:51235",
|
||||
"expires" : "26000024558 nanoseconds",
|
||||
"hops" : 2
|
||||
},
|
||||
{
|
||||
"address" : "212.83.147.67:51235",
|
||||
"expires" : "26000024558 nanoseconds",
|
||||
"hops" : 2
|
||||
}
|
||||
],
|
||||
"hist" : "0, 10, 74, 10, 0, 0, 0, 0",
|
||||
"size" : "94"
|
||||
},
|
||||
"peers" : [
|
||||
{
|
||||
"local_address" : "10.1.10.78:48923",
|
||||
"remote_address" : "52.24.43.83:51235",
|
||||
"state" : "active"
|
||||
},
|
||||
{
|
||||
"local_address" : "10.1.10.78:50004",
|
||||
"remote_address" : "52.26.205.197:51235",
|
||||
"state" : "active"
|
||||
},
|
||||
{
|
||||
"local_address" : "10.1.10.78:37019",
|
||||
"remote_address" : "168.1.60.132:51235",
|
||||
"state" : "active"
|
||||
},
|
||||
{
|
||||
"local_address" : "10.1.10.78:38775",
|
||||
"remote_address" : "192.170.145.88:51235",
|
||||
"state" : "active"
|
||||
},
|
||||
{
|
||||
"local_address" : "10.1.10.78:34793",
|
||||
"remote_address" : "198.204.238.130:51235",
|
||||
"state" : "active"
|
||||
}
|
||||
]
|
||||
}
|
||||
},
|
||||
"resource" : {
|
||||
"admin" : [
|
||||
{
|
||||
"balance" : 0,
|
||||
"count" : 1,
|
||||
"name" : "\"127.0.0.1\""
|
||||
}
|
||||
],
|
||||
"inactive" : [],
|
||||
"inbound" : [],
|
||||
"outbound" : [
|
||||
{
|
||||
"balance" : 23,
|
||||
"count" : 1,
|
||||
"name" : "93.190.138.234:51235"
|
||||
},
|
||||
{
|
||||
"balance" : 35,
|
||||
"count" : 1,
|
||||
"name" : "198.204.238.130:51235"
|
||||
},
|
||||
{
|
||||
"balance" : 31,
|
||||
"count" : 1,
|
||||
"name" : "52.26.205.197:51235"
|
||||
},
|
||||
{
|
||||
"balance" : 32,
|
||||
"count" : 1,
|
||||
"name" : "54.186.73.52:51235"
|
||||
},
|
||||
{
|
||||
"balance" : 15,
|
||||
"count" : 1,
|
||||
"name" : "72.251.233.164:51235"
|
||||
}
|
||||
]
|
||||
},
|
||||
"server" : {
|
||||
"active" : "2",
|
||||
"hist" : "16",
|
||||
"history" : [
|
||||
{
|
||||
"bytes_in" : "214",
|
||||
"bytes_out" : "11688",
|
||||
"elapsed" : "0 seconds",
|
||||
"id" : "16",
|
||||
"requests" : 1,
|
||||
"when" : "2015-Jun-16 16:33:50"
|
||||
},
|
||||
{
|
||||
"bytes_in" : "214",
|
||||
"bytes_out" : "11431",
|
||||
"elapsed" : "0 seconds",
|
||||
"id" : "15",
|
||||
"requests" : 1,
|
||||
"when" : "2015-Jun-16 16:11:59"
|
||||
},
|
||||
{
|
||||
"bytes_in" : "227",
|
||||
"bytes_out" : "337",
|
||||
"elapsed" : "0 seconds",
|
||||
"id" : "3",
|
||||
"requests" : 1,
|
||||
"when" : "2015-Jun-16 14:57:23"
|
||||
},
|
||||
{
|
||||
"bytes_in" : "214",
|
||||
"bytes_out" : "2917",
|
||||
"elapsed" : "0 seconds",
|
||||
"id" : "2",
|
||||
"requests" : 1,
|
||||
"when" : "2015-Jun-16 12:39:29"
|
||||
},
|
||||
{
|
||||
"bytes_in" : "220",
|
||||
"bytes_out" : "1426",
|
||||
"elapsed" : "0 seconds",
|
||||
"id" : "1",
|
||||
"requests" : 1,
|
||||
"when" : "2015-Jun-16 12:39:13"
|
||||
}
|
||||
]
|
||||
},
|
||||
"validators" : {}
|
||||
},
|
||||
"status" : "success"
|
||||
}
|
||||
}
|
||||
|
||||
```
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_END -->
|
||||
|
||||
応答は[標準フォーマット][]に従っています。結果に含まれる追加フィールドは、`rippled`サーバーの内部状態に応じて異なります。このコマンドの実行結果は、予告なく変更されることがあります。
|
||||
|
||||
### 考えられるエラー
|
||||
|
||||
* [一般的なエラータイプ][]のすべて。
|
||||
|
||||
<!--{# common link defs #}-->
|
||||
{% include '_snippets/rippled-api-links.md' %}
|
||||
{% include '_snippets/tx-type-links.md' %}
|
||||
{% include '_snippets/rippled_versions.md' %}
|
||||
@@ -0,0 +1,134 @@
|
||||
# validator_list_sites
|
||||
[[ソース]<br>](https://github.com/ripple/rippled/blob/master/src/ripple/rpc/handlers/ValidatorListSites.cpp "Source")
|
||||
|
||||
`validator_list_sites`コマンドは、バリデータリストを処理するサイトのステータス情報を返します。[新規: rippled 0.80.1][]
|
||||
|
||||
*`validator_list_sites`要求は、権限のないユーザーは実行できない[管理メソッド](admin-rippled-methods.html)です。*
|
||||
|
||||
### 要求フォーマット
|
||||
要求フォーマットの例:
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_START -->
|
||||
|
||||
*WebSocket*
|
||||
|
||||
```
|
||||
{
|
||||
"id": 1,
|
||||
"command": "validator_list_sites"
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
*JSON-RPC*
|
||||
|
||||
```
|
||||
{
|
||||
"method": "validator_list_sites",
|
||||
"params": [
|
||||
{}
|
||||
]
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
*コマンドライン*
|
||||
|
||||
```
|
||||
#Syntax: validator_list_sites
|
||||
rippled validator_list_sites
|
||||
```
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_END -->
|
||||
|
||||
要求にはパラメーターが含まれていません。
|
||||
|
||||
### 応答フォーマット
|
||||
|
||||
処理が成功した応答の例:
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_START -->
|
||||
|
||||
*WebSocket*
|
||||
|
||||
```
|
||||
{
|
||||
"id":5,
|
||||
"status":"success",
|
||||
"type":"response",
|
||||
"result": {
|
||||
"validator_sites": [
|
||||
{
|
||||
"last_refresh_status": "accepted",
|
||||
"last_refresh_time": "2017-Oct-13 21:26:37",
|
||||
"refresh_interval_min": 5,
|
||||
"uri": "http://127.0.0.1:51447/validators"
|
||||
}
|
||||
]
|
||||
}
|
||||
}
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
*JSON-RPC*
|
||||
|
||||
```
|
||||
200 OK
|
||||
{
|
||||
"result": {
|
||||
"status": "success",
|
||||
"validator_sites": [
|
||||
{
|
||||
"last_refresh_status": "accepted",
|
||||
"last_refresh_time": "2017-Oct-13 21:26:37",
|
||||
"refresh_interval_min": 5,
|
||||
"uri": "http://127.0.0.1:51447/validators"
|
||||
}
|
||||
]
|
||||
}
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
*コマンドライン*
|
||||
|
||||
```
|
||||
Loading: "/etc/rippled.cfg"
|
||||
Connecting to 127.0.0.1:5005
|
||||
{
|
||||
"result": {
|
||||
"status": "success",
|
||||
"validator_sites": [
|
||||
{
|
||||
"last_refresh_status": "accepted",
|
||||
"last_refresh_time": "2017-Oct-13 21:26:37",
|
||||
"refresh_interval_min": 5,
|
||||
"uri": "http://127.0.0.1:51447/validators"
|
||||
}
|
||||
]
|
||||
}
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_END -->
|
||||
|
||||
応答は[標準フォーマット][]に従っており、正常に完了した場合は結果に次のフィールドが含まれています。
|
||||
|
||||
| `Field` | 型 | 説明 |
|
||||
|:------------------|:------|----------------------------------|
|
||||
| `validator_sites` | 配列 | バリデータサイトオブジェクトからなる配列。 |
|
||||
|
||||
`validator_sites`フィールドの配列の各メンバーは、次のフィールドを有するオブジェクトです。
|
||||
|
||||
| `Field` | 型 | 説明 |
|
||||
|:-----------------------|:-----------------|:--------------------------------|
|
||||
| `last_refresh_status` | 文字列 | 存在する場合は、サイトの最終更新の[`ListDisposition`](https://github.com/ripple/rippled/blob/master/src/ripple/app/misc/ValidatorList.h)です。存在しない場合は、サイトに対するクエリーがまだ成功していません。 |
|
||||
| `last_refresh_time` | 文字列 | サイトの最終照会時刻を人間が読み取れる形式で表示します。存在しない場合は、サイトに対するクエリーがまだ成功していません。 |
|
||||
| `refresh_interval_min` | 符号なし整数 | 更新試行間隔の分数。 |
|
||||
| `uri` | 文字列 | サイトのURI。 |
|
||||
|
||||
### 考えられるエラー
|
||||
|
||||
* [一般的なエラータイプ][]のすべて。
|
||||
|
||||
<!--{# common link defs #}-->
|
||||
{% include '_snippets/rippled-api-links.md' %}
|
||||
{% include '_snippets/tx-type-links.md' %}
|
||||
{% include '_snippets/rippled_versions.md' %}
|
||||
@@ -0,0 +1,182 @@
|
||||
# validators
|
||||
[[ソース]<br>](https://github.com/ripple/rippled/blob/master/src/ripple/rpc/handlers/Validators.cpp "Source")
|
||||
|
||||
`validators`コマンドは、サーバーが使用する公開済みの信頼できるバリデータの最新リストに関する情報を、人間が読み取れる形式で返します。[新規: rippled 0.80.1][]
|
||||
|
||||
*`validators`要求は、権限のないユーザーは実行できない[管理メソッド](admin-rippled-methods.html)です。*
|
||||
|
||||
### 要求フォーマット
|
||||
要求フォーマットの例:
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_START -->
|
||||
|
||||
*WebSocket*
|
||||
|
||||
```
|
||||
{
|
||||
"id": 1,
|
||||
"command": "validators"
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
*JSON-RPC*
|
||||
|
||||
```
|
||||
{
|
||||
"method": "validators",
|
||||
"params": [
|
||||
{}
|
||||
]
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
*コマンドライン*
|
||||
|
||||
```
|
||||
#Syntax: validators
|
||||
rippled validators
|
||||
```
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_END -->
|
||||
|
||||
要求にはパラメーターが含まれていません。
|
||||
|
||||
### 応答フォーマット
|
||||
|
||||
処理が成功した応答の例:
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_START -->
|
||||
|
||||
*WebSocket*
|
||||
|
||||
```
|
||||
{
|
||||
"id":5,
|
||||
"status":"success",
|
||||
"type":"response",
|
||||
"result":{
|
||||
"local_static_keys": [],
|
||||
"publisher_lists":[
|
||||
{
|
||||
"available":true,
|
||||
"expiration":"2017-Oct-13 14:56:00",
|
||||
"list":[
|
||||
"n9Ltz6ZxPRWTkqwBbpvgbaXPgm6GYCxCJRqFgNXhWVUebgezo28H",
|
||||
"n94D73ZKSUaTDCnUqYW5ugJ9fHPNxda9GQVoWA6BGtcKuuhozrD1"
|
||||
],
|
||||
"pubkey_publisher":"ED58ED4AA543B524F16771F6E1367BAA220D99DCF22CD8CF7A11309E9EAB1B647B",
|
||||
"seq":1,
|
||||
"version":1
|
||||
}
|
||||
],
|
||||
"signing_keys":{},
|
||||
"status":"success",
|
||||
"trusted_validator_keys":[
|
||||
"n94D73ZKSUaTDCnUqYW5ugJ9fHPNxda9GQVoWA6BGtcKuuhozrD1",
|
||||
"n9Ltz6ZxPRWTkqwBbpvgbaXPgm6GYCxCJRqFgNXhWVUebgezo28H"
|
||||
],
|
||||
"validation_quorum":2,
|
||||
"validator_list_expires":"2017-Oct-13 14:56:00"
|
||||
}
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
*JSON-RPC*
|
||||
|
||||
```
|
||||
200 OK
|
||||
{
|
||||
"result":{
|
||||
"local_static_keys": [],
|
||||
"publisher_lists":[
|
||||
{
|
||||
"available":true,
|
||||
"expiration":"2017-Oct-13 14:56:00",
|
||||
"list":[
|
||||
"n9Ltz6ZxPRWTkqwBbpvgbaXPgm6GYCxCJRqFgNXhWVUebgezo28H",
|
||||
"n94D73ZKSUaTDCnUqYW5ugJ9fHPNxda9GQVoWA6BGtcKuuhozrD1"
|
||||
],
|
||||
"pubkey_publisher":"ED58ED4AA543B524F16771F6E1367BAA220D99DCF22CD8CF7A11309E9EAB1B647B",
|
||||
"seq":1,
|
||||
"version":1
|
||||
}
|
||||
],
|
||||
"signing_keys":{},
|
||||
"status":"success",
|
||||
"trusted_validator_keys":[
|
||||
"n94D73ZKSUaTDCnUqYW5ugJ9fHPNxda9GQVoWA6BGtcKuuhozrD1",
|
||||
"n9Ltz6ZxPRWTkqwBbpvgbaXPgm6GYCxCJRqFgNXhWVUebgezo28H"
|
||||
],
|
||||
"validation_quorum":2,
|
||||
"validator_list_expires":"2017-Oct-13 14:56:00"
|
||||
},
|
||||
"status":"success"
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
*コマンドライン*
|
||||
|
||||
```
|
||||
Loading: "/etc/rippled.cfg"
|
||||
Connecting to 127.0.0.1:5005
|
||||
{
|
||||
"result":{
|
||||
"local_static_keys": [],
|
||||
"publisher_lists":[
|
||||
{
|
||||
"available":true,
|
||||
"expiration":"2017-Oct-13 14:56:00",
|
||||
"list":[
|
||||
"n9Ltz6ZxPRWTkqwBbpvgbaXPgm6GYCxCJRqFgNXhWVUebgezo28H",
|
||||
"n94D73ZKSUaTDCnUqYW5ugJ9fHPNxda9GQVoWA6BGtcKuuhozrD1"
|
||||
],
|
||||
"pubkey_publisher":"ED58ED4AA543B524F16771F6E1367BAA220D99DCF22CD8CF7A11309E9EAB1B647B",
|
||||
"seq":1,
|
||||
"version":1
|
||||
}
|
||||
],
|
||||
"signing_keys":{},
|
||||
"status":"success",
|
||||
"trusted_validator_keys":[
|
||||
"n94D73ZKSUaTDCnUqYW5ugJ9fHPNxda9GQVoWA6BGtcKuuhozrD1",
|
||||
"n9Ltz6ZxPRWTkqwBbpvgbaXPgm6GYCxCJRqFgNXhWVUebgezo28H"
|
||||
],
|
||||
"validation_quorum":2,
|
||||
"validator_list_expires":"2017-Oct-13 14:56:00"
|
||||
},
|
||||
"status":"success"
|
||||
}
|
||||
```
|
||||
|
||||
<!-- MULTICODE_BLOCK_END -->
|
||||
|
||||
応答は[標準フォーマット][]に従っており、正常に完了した場合は結果に次のフィールドが含まれています。
|
||||
|
||||
| `Field` | 型 | 説明 |
|
||||
|:-------------------------|:-------|:-----------------------------------------|
|
||||
| `listed_static_keys` | 配列 | 信頼リストに常に追加可能なバリデータの公開鍵の配列。 |
|
||||
| `publisher_lists` | 配列 | パブリッシャーリストオブジェクトの配列。 |
|
||||
| `signing_keys` | オブジェクト | バリデータマニフェストを使用している登録済みバリデータのマスター公開鍵から、現在の署名キーへのマッピング。 |
|
||||
| `trusted_validator_keys` | 配列 | 現在信頼されているバリデータの公開鍵の配列。 |
|
||||
| `validation_quorum` | 数値 | 1つのレジャーバージョンの検証に最低限必要となる信頼できる検証の数。状況によっては、サーバーがさらに検証を要求する場合があります。 |
|
||||
| `validator_list_expires` | 文字列 | 人間が読み取れる形式での現在のバリデータリストの有効期限、文字列`unknown`(サーバーが公開済みバリデータリストを読み込む必要がある場合)、または文字列`never`(サーバーが静的なバリデータリストを使用している場合)のいずれか。 |
|
||||
|
||||
`publisher_lists`配列の各メンバーは、以下のフィールドを有するオブジェクトです。
|
||||
|
||||
| `Field` | 型 | 説明 |
|
||||
|:-------------------|:-----------------|:-------------------------------------|
|
||||
| `available` | ブール値 | `false`の場合、`list`内のバリデータキーはこのパブリッシャーによりサポートされていない可能性があります。 |
|
||||
| `expiration` | 文字列 | この公開済みリストの有効期限を人間が読み取れる形式で示します。 |
|
||||
| `list` | 配列 | 公開済みバリデータキーからなる配列。 |
|
||||
| `pubkey_publisher` | 文字列 | リストパブリッシャーのEd25519またはECDSA公開鍵(16進数)。 |
|
||||
| `seq` | 符号なし整数 | 公開済みリストのシーケンス番号。 |
|
||||
| `version` | 符号なし整数 | リストフォーマットのバージョン。 |
|
||||
|
||||
### 考えられるエラー
|
||||
|
||||
* [一般的なエラータイプ][]のすべて。
|
||||
|
||||
<!--{# common link defs #}-->
|
||||
{% include '_snippets/rippled-api-links.md' %}
|
||||
{% include '_snippets/tx-type-links.md' %}
|
||||
{% include '_snippets/rippled_versions.md' %}
|
||||
Reference in New Issue
Block a user