diff --git a/@i18n/ja/docs/references/http-websocket-apis/public-api-methods/path-and-order-book-methods/amm_info.md b/@i18n/ja/docs/references/http-websocket-apis/public-api-methods/path-and-order-book-methods/amm_info.md index bd763af9de..d412f9acf7 100644 --- a/@i18n/ja/docs/references/http-websocket-apis/public-api-methods/path-and-order-book-methods/amm_info.md +++ b/@i18n/ja/docs/references/http-websocket-apis/public-api-methods/path-and-order-book-methods/amm_info.md @@ -63,12 +63,12 @@ _([AMM amendment][])_ リクエストには以下のパラメーターが含まれます。 -| `フィールド` | 型 | 必須? | 説明 | -|:--------------|:-----------------------|:------|:-----------------------------------| -| `account` | 文字列 - [アドレス][] | いいえ | この流動性プロバイダーが保有するLPトークンのみを表示します。 | -| `amm_account` | 文字列 - [アドレス][] | いいえ | AMMの特別なAccountRootのアドレス。(これはAMMのLPトークンの`issuer`です)。 | -| `asset` | オブジェクト または 文字列 | いいえ | [通貨額][Currency Amount]のように、`currency`と`issuer`フィールドを持つオブジェクトとして(XRPの場合は`issuer`を省略)、検索するAMMの資産の一つを指定します。XRPの場合は、オブジェクトではなく文字列`XRP`として指定することもできます。 | -| `asset2` | オブジェクト または 文字列 | いいえ | AMMの資産のもう一方を、`currency`と`issuer`フィールド(XRPの場合は`issuer`を省略)を持つオブジェクトとして、[通貨額][Currency Amount]のように指定することが可能です。 | +| `フィールド` | 型 | 必須? | 説明 | +|:--------------|:--------------------|:------|:-----------------------------------| +| `account` | 文字列 - [アドレス][] | いいえ | この流動性プロバイダーが保有するLPトークンのみを表示します。 | +| `amm_account` | 文字列 - [アドレス][] | いいえ | AMMの特別なAccountRootのアドレス。(これはAMMのLPトークンの`issuer`です)。 | +| `asset` | オブジェクト | いいえ | [通貨額][Currency Amount]のように、`currency`と`issuer`フィールドを持つオブジェクトとして(XRPの場合は`issuer`を省略)、検索するAMMの資産の一つを指定します。 | +| `asset2` | オブジェクト | いいえ | AMMの資産のもう一方を、`currency`と`issuer`フィールド(XRPの場合は`issuer`を省略)を持つオブジェクトとして、[通貨額][Currency Amount]のように指定することが可能です。 | `amm_account`、または`asset`と`asset2`の両方を指定する必要があります。