Build instructions: minor updates & cleanup

This commit is contained in:
mDuo13
2021-06-16 12:06:25 -07:00
parent bc1ef50f93
commit 95921639b5
4 changed files with 118 additions and 118 deletions

View File

@@ -29,9 +29,9 @@ blurb: macOSでrippledを自分でコンパイルします。
$ brew install git cmake pkg-config protobuf openssl ninja $ brew install git cmake pkg-config protobuf openssl ninja
0. Boost 1.70.0以降をインストールします。`rippled`1.7.0はBoost 1.70.0以降と互換性があります。HomebrewのリポジトリにあるBoostの最新バージョンでは不十分であるため、Boostを手動でインストールする必要があります。次の例では、本書執筆時点の最新バージョンであるBoost 1.71.0を使用しています。) 0. Boost 1.75.0以降をインストールします。`rippled`1.7.2はBoost 1.75.0以降と互換性があります。HomebrewのリポジトリにあるBoostの最新バージョンでは不十分であるため、Boostを手動でインストールする必要があります。
1. [Boost 1.71.0](https://dl.bintray.com/boostorg/release/1.71.0/source/boost_1_71_0.tar.bz2)をダウンロードします。 1. [Boost 1.75.0](https://www.boost.org/users/history/version_1_75_0.html)をダウンロードします。
2. フォルダに抽出します。場所をメモしておいてください。 2. フォルダに抽出します。場所をメモしておいてください。
@@ -47,7 +47,7 @@ blurb: macOSでrippledを自分でコンパイルします。
2. 以下のコードをBoostディレクトリーの場所に編集して実行し、Boost環境変数が`.bash_profile`ファイルに追加されるようにします。そうすることで、ログイン時にこの環境変数が自動的に設定されます。 2. 以下のコードをBoostディレクトリーの場所に編集して実行し、Boost環境変数が`.bash_profile`ファイルに追加されるようにします。そうすることで、ログイン時にこの環境変数が自動的に設定されます。
$ echo $"export BOOST_ROOT=/Users/my_user/boost_1_71_0" >> ~/.bash_profile $ echo $"export BOOST_ROOT=/Users/my_user/boost_1_75_0" >> ~/.bash_profile
0. 前のステップで`.bash_profile`ファイルをアップデートした場合には、新しいターミナルウィンドウでそれを読み込みます。例: 0. 前のステップで`.bash_profile`ファイルをアップデートした場合には、新しいターミナルウィンドウでそれを読み込みます。例:
@@ -118,7 +118,7 @@ blurb: macOSでrippledを自分でコンパイルします。
以下は、ターミナルに表示される内容の抜粋です。 以下は、ターミナルに表示される内容の抜粋です。
``` ```text
2018-Oct-26 18:21:39.593738 JobQueue:NFO Auto-tuning to 6 validation/transaction/proposal threads. 2018-Oct-26 18:21:39.593738 JobQueue:NFO Auto-tuning to 6 validation/transaction/proposal threads.
2018-Oct-26 18:21:39.599634 Amendments:DBG Amendment 4C97EBA926031A7CF7D7B36FDE3ED66DDA5421192D63DE53FFB46E43B9DC8373 is supported. 2018-Oct-26 18:21:39.599634 Amendments:DBG Amendment 4C97EBA926031A7CF7D7B36FDE3ED66DDA5421192D63DE53FFB46E43B9DC8373 is supported.
2018-Oct-26 18:21:39.599874 Amendments:DBG Amendment 6781F8368C4771B83E8B821D88F580202BCB4228075297B19E4FDC5233F1EFDC is supported. 2018-Oct-26 18:21:39.599874 Amendments:DBG Amendment 6781F8368C4771B83E8B821D88F580202BCB4228075297B19E4FDC5233F1EFDC is supported.

View File

@@ -132,7 +132,7 @@ For development purposes, run `rippled` as a non-admin user, not using `sudo`.
Here's an excerpt of what you can expect to see in your terminal: Here's an excerpt of what you can expect to see in your terminal:
``` ```text
2018-Oct-26 18:21:39.593738 JobQueue:NFO Auto-tuning to 6 validation/transaction/proposal threads. 2018-Oct-26 18:21:39.593738 JobQueue:NFO Auto-tuning to 6 validation/transaction/proposal threads.
2018-Oct-26 18:21:39.599634 Amendments:DBG Amendment 4C97EBA926031A7CF7D7B36FDE3ED66DDA5421192D63DE53FFB46E43B9DC8373 is supported. 2018-Oct-26 18:21:39.599634 Amendments:DBG Amendment 4C97EBA926031A7CF7D7B36FDE3ED66DDA5421192D63DE53FFB46E43B9DC8373 is supported.
2018-Oct-26 18:21:39.599874 Amendments:DBG Amendment 6781F8368C4771B83E8B821D88F580202BCB4228075297B19E4FDC5233F1EFDC is supported. 2018-Oct-26 18:21:39.599874 Amendments:DBG Amendment 6781F8368C4771B83E8B821D88F580202BCB4228075297B19E4FDC5233F1EFDC is supported.

View File

@@ -9,7 +9,7 @@ blurb: Ubuntu Linuxでrippledを自分でコンパイルします。
`rippled`の概要については、[Operating rippled Servers](install-rippled.html)を参照してください。 `rippled`の概要については、[Operating rippled Servers](install-rippled.html)を参照してください。
次の手順を使用し、16.04以降のUbuntu Linux上で、ソースバージョン1.2.0以上から、`rippled`実行可能ファイルを構築します。これらの手順は、Ubuntu 16.04 LTSでテスト済みです。 次の手順を使用し、Ubuntu Linux上で、`rippled`実行可能ファイルを構築します。これらの手順は、Ubuntu 18.04 LTSでテスト済みです。
その他のプラットフォームでの`rippled`の構築については、`rippled` GitHubリポジトリの[Builds](https://github.com/ripple/rippled/tree/develop/Builds)を参照してください。 その他のプラットフォームでの`rippled`の構築については、`rippled` GitHubリポジトリの[Builds](https://github.com/ripple/rippled/tree/develop/Builds)を参照してください。
@@ -49,21 +49,21 @@ blurb: Ubuntu Linuxでrippledを自分でコンパイルします。
5. Boostをコンパイルします。 5. Boostをコンパイルします。
`rippled`のバージョン1.7.0は、Boostバージョン1.70.0以降を必要としますUbuntu 18.04(または16.04ソフトウェアリポジトリにBoostバージョン1.70.0以降がないため、自分でコンパイルする必要があります。次の例では、執筆時点の最新バージョンであるBoost 1.71.0を使用しています。) `rippled`のバージョン1.7.2は、Boostバージョン1.70.0ライブラリを必要とします、Boostバージョン1.70.0から1.75.0と互換性があります。 Ubuntu 18.04(または20.04)ソフトウェアリポジトリに互換性なBoostバージョンがないため、自分でコンパイルする必要があります。次の例では、執筆時点の最新バージョンであるBoost 1.75.0を使用しています。)
以前に`rippled`用にBoost 1.71.0をインストールしていて、`BOOST_ROOT`環境変数を構成した場合には、このステップはスキップできます。 以前に`rippled`用にBoost 1.75.0をインストールしていて、`BOOST_ROOT`環境変数を構成した場合には、このステップはスキップできます。
1. Boost 1.71.0をダウンロードします。 1. Boost 1.75.0をダウンロードします。
wget https://dl.bintray.com/boostorg/release/1.71.0/source/boost_1_71_0.tar.gz wget https://boostorg.jfrog.io/artifactory/main/release/1.75.0/source/boost_1_75_0.tar.gz
2. `boost_1_71_0.tar.gz`を抽出します。 2. `boost_1_75_0.tar.gz`を抽出します。
tar xvzf boost_1_71_0.tar.gz tar xvzf boost_1_75_0.tar.gz
3. 新しい`boost_1_71_0`ディレクトリーに移動します。 3. 新しい`boost_1_75_0`ディレクトリーに移動します。
cd boost_1_71_0 cd boost_1_75_0
4. 使用するBoost.Buildシステムを準備します。 4. 使用するBoost.Buildシステムを準備します。
@@ -75,9 +75,9 @@ blurb: Ubuntu Linuxでrippledを自分でコンパイルします。
**ヒント:** この例では、4つのプロセスを並行して構築します。使用する最適なプロセス数は、お使いのハードウェアで使用可能なCPUコア数によって異なります。`cat /proc/cpuinfo`を使用して、ハードウェアプロセッサーに関する情報を取得できます。 **ヒント:** この例では、4つのプロセスを並行して構築します。使用する最適なプロセス数は、お使いのハードウェアで使用可能なCPUコア数によって異なります。`cat /proc/cpuinfo`を使用して、ハードウェアプロセッサーに関する情報を取得できます。
6. `BOOST_ROOT`環境変数を、新しい`boost_1_71_0`ディレクトリーを参照するように設定します。ログイン時に自動的に設定されるようにするため、この環境変数を、シェル用の`.profile`またはそれに相当するファイルに入れることをお勧めします。ファイルに次の行を追加します。 6. `BOOST_ROOT`環境変数を、新しい`boost_1_75_0`ディレクトリーを参照するように設定します。ログイン時に自動的に設定されるようにするため、この環境変数を、シェル用の`.profile`またはそれに相当するファイルに入れることをお勧めします。ファイルに次の行を追加します。
export BOOST_ROOT=/home/my_user/boost_1_71_0 export BOOST_ROOT=/home/my_user/boost_1_75_0
7. 更新した`.profile`ファイルを読み込みます。例: 7. 更新した`.profile`ファイルを読み込みます。例:
@@ -144,8 +144,8 @@ blurb: Ubuntu Linuxでrippledを自分でコンパイルします。
## 3. `rippled`の実行 ## 3. `rippled`の実行
定義した構成を使用し、構築した実行可能ファイルからストック`rippled`サーバーを実行するには、以下を実行します。 定義した構成を使用し、構築した実行可能ファイルからストック`rippled`サーバーを実行するには、以下を実行します。
```
cd my_build ```sh
./rippled ./rippled
``` ```
@@ -154,7 +154,7 @@ cd my_build
`rippled`を実行するとターミナルに表示される内容の抜粋を以下に示します。 `rippled`を実行するとターミナルに表示される内容の抜粋を以下に示します。
``` ```text
Loading: "/home/ubuntu/.config/ripple/rippled.cfg" Loading: "/home/ubuntu/.config/ripple/rippled.cfg"
Watchdog: Launching child 1 Watchdog: Launching child 1
2018-Jun-06 00:51:35.094331139 JobQueue:NFO Auto-tuning to 4 validation/transaction/proposal threads. 2018-Jun-06 00:51:35.094331139 JobQueue:NFO Auto-tuning to 4 validation/transaction/proposal threads.

View File

@@ -9,7 +9,7 @@ blurb: Compile rippled yourself on Ubuntu Linux.
For an overview of `rippled`, see [Operating rippled Servers](install-rippled.html). For an overview of `rippled`, see [Operating rippled Servers](install-rippled.html).
Use these instructions to build a `rippled` executable from source version 1.2.0 or higher on Ubuntu Linux 16.04 or higher. These instructions were tested on Ubuntu 16.04 LTS. Use these instructions to build a `rippled` executable from source. These instructions were tested on Ubuntu 18.04 LTS.
For information about building `rippled` for other platforms, see [Builds](https://github.com/ripple/rippled/tree/develop/Builds) in the `rippled` GitHub repository. For information about building `rippled` for other platforms, see [Builds](https://github.com/ripple/rippled/tree/develop/Builds) in the `rippled` GitHub repository.
@@ -20,7 +20,7 @@ Before you compile or install `rippled`, you must meet the [System Requirements]
## 1. Build `rippled` ## 1. Build `rippled`
These instructions use Ubuntu's APT (Advanced Packaging Tool) to install the software prerequisites you need to build and run `rippled`. These instructions use Ubuntu's APT (Advanced Packaging Tool) to install `rippled`'s build dependencies.
1. Update the list of packages that are available for `apt-get` to install or upgrade. 1. Update the list of packages that are available for `apt-get` to install or upgrade.
@@ -36,7 +36,7 @@ These instructions use Ubuntu's APT (Advanced Packaging Tool) to install the sof
4. Install CMake. 4. Install CMake.
Version 1.7.0 of `rippled` requires CMake 3.9.0 or higher. For the purposes of this tutorial, we used CMake 3.13.3, which was the latest version available at the time of writing. Version 1.7.2 of `rippled` requires CMake 3.9.0 or higher. For the purposes of this tutorial, we used CMake 3.13.3.
If you have previously installed CMake 3.9.0 or higher, you can skip these steps. If you have previously installed CMake 3.9.0 or higher, you can skip these steps.
@@ -49,7 +49,7 @@ These instructions use Ubuntu's APT (Advanced Packaging Tool) to install the sof
5. Compile Boost. 5. Compile Boost.
Version 1.7.0 of `rippled` requires the Boost library and is compatible with Boost versions 1.70.0 to 1.75.0. The Ubuntu 18.04 (or 16.04) software repositories don't have a compatible Boost version, so you must compile it yourself. The following examples use Boost 1.75.0. Version 1.7.2 of `rippled` requires the Boost library and is compatible with Boost versions 1.70.0 to 1.75.0. The Ubuntu 18.04 (or 20.04) software repositories don't have a compatible Boost version, so you must compile it yourself. The following examples use Boost 1.75.0.
If you have previously built Boost 1.75.0 for `rippled` and configured the `BOOST_ROOT` environment variable, you can skip these steps. If you have previously built Boost 1.75.0 for `rippled` and configured the `BOOST_ROOT` environment variable, you can skip these steps.
@@ -142,9 +142,9 @@ Complete the following configurations that are required for `rippled` to start u
## 3. Run `rippled` ## 3. Run `rippled`
To run your stock `rippled` server from the executable you built, using the configurations you defined: To run your `rippled` server from the executable you built:
```
cd my_build ```sh
./rippled ./rippled
``` ```
@@ -153,7 +153,7 @@ cd my_build
Once you've run `rippled`, here are excerpts of what you can expect to see in your terminal. Once you've run `rippled`, here are excerpts of what you can expect to see in your terminal.
``` ```text
Loading: "/home/ubuntu/.config/ripple/rippled.cfg" Loading: "/home/ubuntu/.config/ripple/rippled.cfg"
Watchdog: Launching child 1 Watchdog: Launching child 1
2018-Jun-06 00:51:35.094331139 JobQueue:NFO Auto-tuning to 4 validation/transaction/proposal threads. 2018-Jun-06 00:51:35.094331139 JobQueue:NFO Auto-tuning to 4 validation/transaction/proposal threads.