Merge pull request #1746 from develoQ/japanese-nft-concept

[JA] translate nft concept
This commit is contained in:
Rome Reginelli
2023-03-08 18:24:52 -08:00
committed by GitHub
13 changed files with 291 additions and 13 deletions

View File

@@ -0,0 +1,16 @@
---
html: nft-collections.html
parent: non-fungible-tokens.html
blurb: NFTのTaxonフィールドを使用して、NFTをコレクションとしてミントすることができます。
labels:
- 非代替性トークン, NFT
---
# NFTのコレクション化
`NFTokenTaxon`フィールドを使用すると、NFTをコレクションにグループ化することができます。ミント担当者は、`0x0`から`0xFFFFFFF`までの任意の数値を選択し、NFTを作成する際にそれを割り当てることができます。Taxon(分類群)の定義付けは完全に自由です。
例えば、最初のコレクションでは、`NFTokenTaxon``1`に設定します。NFTのコレクションで、Taxonの値が`316``420``911`であるものがあるかもしれません。NFTの種類を示すために、数字で始まるタクソンを使用することもできますたとえば、すべての不動産NFTは`2`で始まるTaxonを持っているなど
`NFTokenTaxon`フィールドは必須ですが、コレクションを作成するつもりがなければ`0`を設定するのもよいでしょう。
[NFTokenの分類群](nftoken.html#分類群)を参照してください。

View File

@@ -5,7 +5,6 @@ blurb: You can mint NFTs as collections using the NFT Taxon field.
labels:
- Non-fungible Tokens, NFTs
---
# Minting NFTs into Collections
You can use the `NFTokenTaxon` field to group NFTs into collections. As the minter, you can choose any numeric value from `0x0` to `0xFFFFFFFF`and assign it to NFTs as you create them. The significance of the taxon is entirely up to you.

View File

@@ -0,0 +1,22 @@
---
html: nft-fixed-supply.html
parent: non-fungible-tokens.html
blurb: 新しいアカウントを使って一定数のNFTをミントし、そのアカウントをブラックホール化します。
labels:
- 非代替性トークン, NFT
---
# NFTの一定の供給量を保証する
プロジェクトによっては、発行アカウントから一定数以上のNFTがミントされないことを保証したい場合があります。
一定数のNFTを保証するためには、
1. 新しいアカウント、_発行者_ を作成し、資金を提供します。このアカウントは、コレクション内のトークンの発行者となります。[アカウントの作成](accounts.html#アカウントの作成)を参照してください。
1. `AccountSet`を使用して、自分の運用するウォレットを発行者の認可Minterとして割り当てます。[代理Mint](nftoken-authorized-minting.html)を参照してください。
1. 運用アカウントで`NFTokenMint`を使ってトークンをミントします。運用中のウォレットには、発行者のためにMintされたすべてのトークンが保管されます。[バッチMint](nftoken-batch-minting.html)を参照してください。
1. 発行者の認可Minterである自分の運用するウォレットを削除するために、`AccountSet`を使用します。
1. 発行者アカウントを"ブラックホール化"する。[マスターキーペアの無効化](disable-master-key-pair.html)を参照してください。
この時点で、発行者のアドレスを発行アカウントとする新たなトークンのミントは不可能となります。
**注意** 一度、アカウントを「ブラックホール化」すると、あなた自身を含め、誰も将来のNFTの販売に対するロイヤリティを受け取ることができなくなります。

View File

@@ -5,7 +5,6 @@ blurb: Use a new account to mint a fixed number of NFTs, then black hole the acc
labels:
- Non-fungible Tokens, NFTs
---
# Guaranteeing a Fixed Supply of NFTs
For some projects, you might want to guarantee that no more than a fixed number of NFTs are minted from an issuing account.
@@ -20,4 +19,4 @@ To guarantee a fixed number of NFTs:
At this point, it is impossible for any new tokens to be minted with the issuers address as the issuing account.
**Caution** Once you "blackhole" the account, no one, including you, receives transfer fees for future sales of the NFTs.
**Caution** Once you "blackhole" the account, no one, including you, receives transfer fees for future sales of the NFTs.

View File

@@ -0,0 +1,66 @@
---
html: nft-reserve-requirements.html
parent: non-fungible-tokens.html
blurb: NFTのMintと保有に必要な準備金について学びましょう。
labels:
- 非代替性トークン, NFT
---
# NFTの準備金要件
NFTをミントし、保有し、販売するためには、XRPを準備金として保有しておく必要があります。準備金の額は急激に膨れ上がる可能性があります。準備金の要件を理解することは、ビジネスケースに最適なアプローチを選択するのに役立ちます。
## 基本準備金
アカウントでは、基本準備金現在10XRPを用意する必要があります。基本準備金のXRPの金額は変更される可能性があります。[基本準備金と所有者準備金](reserves.html#基本準備金と所有者準備金)を参照してください。
## 所有者準備金
XRP Ledgerで所有する各オブジェクトには、現在2XRPの所有者準備金が必要とされています。これは、ユーザーが不必要なデータで台帳にスパムをかけることを抑制し、不要になったデータを削除することを促すためのものです。所有者準備金の額は変更される可能性があります。[基本準備金と所有者準備金](reserves.html#基本準備金と所有者準備金)を参照してください。
NFTの場合、 _オブジェクト_ はそれぞれのNFTを指すのではなく、アカウントが所有する`NFTokenPage`オブジェクトを指します。`NFTokenPage`オブジェクトは最大32個のNFTを格納することができます。
しかし、NFTは使用するスペースを最小限にするため、ページに集約されることはありません。64個のNFTがある場合、`NFTokenPage`オブジェクトが2つだけとは限りません。
目安として、それぞれの`NFTokenPage`には平均して24NFTが格納されると考えてください。
したがって、 _N_ 個のNFTをミントまたは所有するために必要な準備金は、(24N)/2、つまりNFTあたり1/12XRPと見積もることができます。
NFTの保有枚数や保有ページ数によって、所有者準備金の総額がどの程度になるか、次の表に例を示します。
| NFTの保有数 | 最良のケース | 標準的なケース | 最悪のケース |
|:------------|:----------|:-------------|:-----------|
| 32以下 | 2 XRP | 2 XRP | 2 XRP |
| 50 | 4 XRP | 6 XRP | 8 XRP |
| 200 | 14 XRP | 18 XRP | 26 XRP |
| 1000 | 64 XRP | 84 XRP | 126 XRP |
## `NFTokenOffer`の準備金
`NFTokenOffer`オブジェクトは、オファーを出すアカウントに対して準備金の1つの増加を必要とします。この記事の執筆時点では、準備金の増分は2XRPです。準備金は、オファーをキャンセルすることで取り戻すことができます。また、オファーが受け入れられると、XRP Ledgerからオファーが削除され、準備金は取り戻されます。
## Practical Considerations
NFTをミントし、保有し、売買のオファーをする場合、必要な準備金は急激に膨れ上がる可能性があります。その結果、取引中にアカウントの残高が必要準備金を下回ることがあります。必要準備金を下回ると、XRPLでの取引が制限されることがあります。[必要準備金を下回る](reserves.html#必要準備金を下回る)を参照してください。
新しいアカウントを作成し、NFTをミントし、XRP Ledgerに`NFTokenSellOffer`を作成する場合、最低14XRPが準備金として必要です。
| 準備金の種類 | 準備金の額 |
|:--------------------|--------:|
| 基本 | 10 XRP |
| NFTokenページ | 2 XRP |
| NFTokenオファー | 2 XRP |
| 合計 | 14 XRP |
| | |
**注記** 準備金要件ではありませんが、ミントと売却のプロセスにおけるトランザクションの些細な手数料通常12drops、または.000012XRPを負担するために、少なくとも必要準備金より1XRPより多く用意しておきくべきです。
仮に200個のNFTをミントし、それぞれに「NFTokenSellOffer」を作成すると、436XRPもの準備金が必要になります。
| 準備金の種類 | 準備金の額 |
|:--------------------|--------:|
| 基本 | 10 XRP |
| NFTokenページ | 26 XRP |
| NFTokenオファー | 400 XRP |
| 合計 | 436 XRP |
| | |
必要準備金の額が余裕を持って確保できる額を超える場合は、オンデマンドミントモデルを使用して、一度に保有するNFTとオファーの数を減らすことを検討してください。[オンデマンドMint](nftoken-batch-minting.html#オンデマンドmint-遅延minting)を参照してください。

View File

@@ -5,7 +5,6 @@ blurb: Understand reserve requirements for minting and holding NFTs.
labels:
- Non-fungible Tokens, NFTs
---
# NFT Reserve Requirements
Minting, holding, and offering NFTs for sale require XRP held in reserve. The reserve charges can add up quickly. Understanding the reserve requirements can help you choose the best approach for your business case.

View File

@@ -0,0 +1,63 @@
---
html: nftoken-auctions.html
parent: non-fungible-tokens.html
blurb: NFTのMintを他のアカウントに代行してもらうことができます。
labels:
- 非代替性トークン, NFT
---
# NFTオークションの実施
オークションの運営にはいくつかの方法があり、それぞれにメリットとデメリットがあります。
## XRPL外でオークションを行い、XRPL上で取引を成立させる
このフローが最もわかりやすいと思います。`NFTokenOffer`オブジェクトは常にその作成者によってキャンセルされる可能性があるため、拘束力のあるオファーを実装することはできないことに注意してください。
1. 入札内容を非公開のデータベースに保存します。
2. 落札額の一部を手数料として徴収します。
3. 買い手/売り手へXRPLトランザクションを送信し、取引を完了させます。
## 最低落札価格ありのオークションを実施する
最低落札価格ありのオークションとして、ブローカー方式で運営する。
![ブローカー方式で最低落札価格ありのオークション](img/nft-auction1.png "ブローカー方式で最低落札価格ありのオークション")
1. 売り手はNFTを作成し`NFTokenCreateOffer`を用い,ブローカーアカウントを宛先に設定して,オークションの最低落札価格を設定します。
1. 入札者は`NFTokenCreateOffer`を使ってオファーを出し、ブローカーアカウントを宛先として設定します。
1. ブローカーは落札した入札を選択し、`NFTokenAcceptOffer`を使用して取引を成立させ、ブローカー手数料を徴収します。その後、ブローカーは`NFTokenCancelOffer`を使って競り負けた入札をキャンセルします。
**長所:**
- ブローカー手数料を含め、すべてのオークションはXRPLで行われます。
- 売り手は最低落札価格をオンチェーンで表示します。
- これは買い手側にとって、拘束力のあるオファーに近いものです。
**短所:**
- 売り手とブローカーの間には、ブローカーが事前に合意したレート以上を取らないという暗黙の信頼関係が必要です。最低落札価格が1XRPで、落札価格が1000XRPだった場合、ブローカーが999XRPを手数料として徴収し、売り手には最低落札価格の利益しか残らないということが起き得ます。これを防ぐオンチェーンの仕組みは存在しません。
このデメリットの大きな軽減要素は、もしこのような行動が起これば、ブローカーは市場シェアをすべて失うことになるため、売り手はこの点を理解すべきです。
## 最低落札価格なしのオークションを実施する
この3つのうち、最も複雑なワークフローとなります。
![ブローカー方式で最低落札価格なしのオークション](img/nft-auction2.png "ブローカー方式で最低落札価格なしのオークション")
1. 売り手は`NFTokenMint`を使用してNFTを作成します。
1. 入札者は`NFTokenCreateOffer`を使って、ブローカーを宛先としてオファーを出します。
1. ブローカーは落札者を選択し、手数料として徴収する金額を差し引いた後、`NFTokenCreateOffer`を介してこの金額で売却のための署名を売り手に要求します。
1. 売り手は要求されたオファーに署名し、宛先としてブローカーを設定します。
1. ブローカーは`NFTokenAcceptOffer`を使って取引を完了させ、ブローカー手数料を受け取ります。
1. ブローカーは`NFTokenCancelOffer`を使って競り負けた入札をキャンセルします。
**長所:**
- このフローは参加者間のトラストが全く必要ないため、ほとんどの人がブロックチェーン上で期待するオプションとなっています。
- 売り手はブローカーが手数料をいくら徴収するか正確に把握でき、チェーン上でそれに同意しなければなりません。
**短所:**
- オークション終了後は、売り手が最終入札額とブローカー手数料の額に合意することが売却の条件となります。つまり、売り手はオークション終了後に出品を取り消すことができ、また、売り手は注意散漫や通知を見逃すことで、決済を遅らせてしまうことがありえます。
- オークション終了後、出品者は落札を拒否し、他の出品者に売却することができてしまいます。

View File

@@ -5,7 +5,6 @@ blurb: You can assign another account to mint NFTs in your stead.
labels:
- Non-fungible Tokens, NFTs
---
# Running an NFT Auction
There are several ways to run an auction, each with advantages and disadvantages.

View File

@@ -0,0 +1,59 @@
---
name: 代理Mint
html: nftoken-authorized-minting.html
parent: non-fungible-tokens.html
blurb: NFTのMintを他のアカウントに代行してもらうことができます。
labels:
- 非代替性トークン, NFT
---
# 他のアカウントでNFTを処理することを許可する
各アカウントは、自分に代わってNFTをMintすることができる認可されたMinterを最大一人設定することができまます。認可Minter機能を利用することで、クリエイターは別のアカウントにNFTをMintさせることができ、より多くのNFTを作ることに集中することができます。
## 認可Minterの割り当て
認可Minterを`AccountSet`トランザクションで設定します。
``` json
tx_json = {
"TransactionType": "AccountSet",
"Account": "rrE5EgHN4DfjXhR9USecudHm7UyhTYq6m",
"NFTokenMinter": "r3riWB2TDWRmwmT7FRKdRHjqm6efYu4s9C",
"SetFlag": xrpl.AccountSetAsfFlags.asfAuthorizedNFTokenMinter
}
```
`NFTokenMinter` 同じXRP Ledgerインスタンス上のアカウントのIDです。`asfAuthorizedNFTokenMinter`フラグは`NFTokenMinter`に指定するアカウントが`Account`の代理としてNFTをMintすることを許可します。
*注記*: `asfAuthorizedNFTokenMinter`フラグは`AccountSet`トランザクションでのみ使用されます。これは、トランザクションがAccountRoot上のNFTokenMinterフィールドの存在または値に影響を与えるかどうかを示します。実際、AccountRootには対応するフラグはありません。
## 認可Minterの割り当て解除
認可Minterを削除するには、`AccountSet`トランザクションを使用して、`asfAuthorizedNFTokenMinter`フラグをクリアしてください。
``` json
tx_json = {
"TransactionType": "AccountSet",
"Account": "rrE5EgHN4DfjXhR9USecudHm7UyhTYq6m",
"ClearFlag": xrpl.AccountSetAsfFlags.asfAuthorizedNFTokenMinter
}
```
## 他のアカウントのNFTをMintする
標準的な `NFTokenMint` トランザクションを使用して、別のアカウントのNFTをMintすることができます。違いは、`Issuer`フィールド、つまりNFTをMintするアカウントのIDを含める必要があることです。
```json
const transactionBlob = {
"TransactionType": "NFTokenMint",
"Account": "r3riWB2TDWRmwmT7FRKdRHjqm6efYu4s9C",
"URI": xrpl.convertStringToHex("ipfs://bafybeigdyrzt5sfp7udm7hu76uh7y26nf4dfuylqabf3oclgtqy55fbzdi"),
"Flags": 8,
"TransferFee": 5000,
"NFTokenTaxon": 0,
"Issuer": "rrE5EgHN4DfjXhR9USecudHm7UyhTYq6m", // 別アカウントでMintする際に必要
}
```
NFTの所有者がNFTを売却した場合、取引手数料売却額に対する割合が`Issuer`に指定したアカウントに送金されまれます。

View File

@@ -5,7 +5,6 @@ blurb: You can assign another account to mint NFTs in your stead.
labels:
- Non-fungible Tokens, NFTs
---
# Authorizing Another Account to Mint Your NFTs
Each account can have 0 or 1 authorized minter that can mint NFTs on its behalf. By authorizing a minter, a creator can allow a different account to mint NFTs for them, which allows them to focus on making more NFTs.
@@ -50,7 +49,7 @@ const transactionBlob = {
"URI": xrpl.convertStringToHex("ipfs://bafybeigdyrzt5sfp7udm7hu76uh7y26nf4dfuylqabf3oclgtqy55fbzdi"),
"Flags": 8,
"TransferFee": 5000,
"NFTokenTaxon": 0
"NFTokenTaxon": 0,
"Issuer": "rrE5EgHN4DfjXhR9USecudHm7UyhTYq6m", // Needed when minting for another
// account.
}

View File

@@ -0,0 +1,39 @@
---
html: nftoken-batch-minting.html
parent: non-fungible-tokens.html
blurb: NFTokenオブジェクトを一括でMintする。
labels:
- 非代替性トークン, NFT
---
# バッチMint
NFTokenオブジェクトを一括でMintする方法には、一般的に、オンデマンドでMintする方法とスクリプトでMintする方法の2つがあります。
## オンデマンドMint (遅延Minting)
オンデマンドMintモデルを使用する場合、発行者または潜在的購入者は、XRP LedgerからNFTokenオブジェクトの初期販売に対して購入または売却オファーを出します。初期販売を開始する準備ができたら、トークンをMintして、売却オファーを作成するか、購入オファーを受け入れて、取引を完了させます。
### メリット
* 売れ残りのNFTokenオブジェクトを保有するための準備金が発生しません。
* 売れると分かった時点でリアルタイムにNFTokenオブジェクトをMintします。 <!-- STYLE_OVERRIDE: will -->
### デメリット
NFTokenオブジェクトの初回販売以前の市場活動は、XRP Ledgerには記録されません。これは、一部のアプリケーションでは問題にならない場合があります。
## スクリプトMinting
プログラムまたはスクリプトを使用して、一度に多数のトークンをMintします。[チケット](tickets.html)を使えば、1度に200件までのトランザクションを並行して処理することができます。
実用例としては、チュートリアルの[Batch Mint NFTokens](batch-minting.html)を参照してください。
### メリット
* NFToken オブジェクトは事前にMintされます。
* NFTokenオブジェクトの初回販売の市場活動は台帳に記録されます。
### デメリット
NFTokenオブジェクトをMintする際には、[準備金要件](reserves.html)を満たす必要があります。目安としては、現在の準備金レートで、NFTokenオブジェクトあたりおよそ1/12XRPです。十分なXRPがない場合は、XRPが調達できるまで、Mintトランザクションは失敗します。

View File

@@ -1,4 +1,5 @@
---
name: NFTの取引
html: non-fungible-token-transfers.html
parent: non-fungible-tokens.html
blurb: NFTokenをダイレクトモードまたはブローカーモードで取引する。

View File

@@ -748,7 +748,6 @@ pages:
targets:
- en
# TODO: Outdated translation
- md: concepts/tokens/tokens.ja.md
targets:
- ja
@@ -802,34 +801,52 @@ pages:
targets:
- ja
# TODO: translate
- md: concepts/tokens/nft-reserve-requirements.md
targets:
- en
- md: concepts/tokens/nft-reserve-requirements.ja.md
targets:
- ja
# TODO: translate
- md: concepts/tokens/nftoken-batch-minting.md
targets:
- en
- md: concepts/tokens/nftoken-batch-minting.ja.md
targets:
- ja
# TODO: translate
- md: concepts/tokens/nftoken-authorized-minting.md
targets:
- en
- md: concepts/tokens/nftoken-authorized-minting.ja.md
targets:
- ja
# TODO: translate
- md: concepts/tokens/nftoken-auctions.md
targets:
- en
- md: concepts/tokens/nftoken-auctions.ja.md
targets:
- ja
# TODO: translate
- md: concepts/tokens/nft-collections.md
targets:
- en
- md: concepts/tokens/nft-collections.ja.md
targets:
- ja
- md: concepts/tokens/nft-fixed-supply.md
targets:
- en
- md: concepts/tokens/nft-fixed-supply.ja.md
targets:
- ja
- md: concepts/tokens/freezes.md