mirror of
https://github.com/XRPLF/xrpl-dev-portal.git
synced 2025-11-27 23:25:51 +00:00
Merge branch 'master' into issue-2486
This commit is contained in:
@@ -44,8 +44,7 @@ labels:
|
||||
|
||||
{% /tabs %}
|
||||
|
||||
<!-- To DO: Add an example command to the assets/js/apitool-methods-ws.js file. The WebSocket Tool requires access to a publicly available Clio server.
|
||||
[試してみる >](websocket-api-tool.html#nft_history)-->
|
||||
[試してみる >](/resources/dev-tools/websocket-api-tool#nft_history)
|
||||
|
||||
リクエストには以下のパラメーターが含まれます。
|
||||
|
||||
|
||||
@@ -41,8 +41,7 @@ labels:
|
||||
|
||||
{% /tabs %}
|
||||
|
||||
<!-- To DO: Add an example command to the assets/js/apitool-methods-ws.js file. The WebSocket Tool requires access to a publicly available Clio server.
|
||||
[試してみる >](websocket-api-tool.html#nft_info)-->
|
||||
[試してみる >](/resources/dev-tools/websocket-api-tool#nft_info)
|
||||
|
||||
リクエストには以下のパラメーターが含まれます。
|
||||
|
||||
@@ -128,17 +127,17 @@ labels:
|
||||
レスポンスは[標準フォーマット][] に従い、成功すると以下のフィールドをいくつか並べた`nft_info`レスポンスオブジェクトが返されます。
|
||||
|
||||
| `Field` | 型 | 説明 |
|
||||
|:----------------------------------|:-------------------|:---------------------|
|
||||
| `nft_id` | 文字列 | 非代替性トークン(NFT)の一意の識別子。 |
|
||||
| `ledger_index` | 整数 | NFT がミント(作成)された、所有者が変わった(取引された)、バーンされた(破棄された)など、このNFTの状態が変更された最新のレジャーバージョンの[レジャーインデックス][]。返される情報には、リクエストされたレジャーと比較して直近に起こったことが含まれます。 |
|
||||
| `owner` | 文字列 | このレジャーインデックスにおけるこのNFTの所有者のアカウントID。 |
|
||||
| `is_burned` | 真偽値 | NFTがこのレジャーでバーンされていれば`true`を、そうでなければ`false`を返します。 |
|
||||
| `flags ` | 整数 | このNFTのフラグ |
|
||||
| `transfer_fee` | 整数 | このNFTの送金手数料。送金手数料の詳細については、[NFTokenMintのフィールド](../../../protocol/transactions/types/nftokenmint.md#nftokenmint-フィールド)をご覧ください。 |
|
||||
| `issuer` | 文字列 | このNFTの発行者を示すアカウントID。|
|
||||
| `nft_taxon` | 整数 | このNFTのTaxon。 |
|
||||
| `nft_sequence` | 整数 | このNFTのシーケンス番号. |
|
||||
| `uri` | 文字列 または `null` | _(NFTがこのレジャーでバーンされている場合は省略)_ NFTがこのレジャーでバーンされておらず、URIを持っていない場合、このフィールドは`null`です。NFTがこのレジャーでバーンされておらず、URIを持っている場合、このフィールドはNFTのデコードされたURIを含む文字列です。注意: バーンされたトークンのURIを取得する必要がある場合、トークンの`nft_info`をリクエストし直してください。その際、`ledger_index`にはトークンがバーンされたインデックスの一つ前({_トークンがバーンされたレジャーインデックス_} - 1)を指定してください。 |
|
||||
|:----------------------------------|:------|:---------------------|
|
||||
| `nft_id` | 文字列 | 非代替性トークン(NFT)の一意の識別子。 |
|
||||
| `ledger_index` | 整数 | NFT がミント(作成)された、所有者が変わった(取引された)、バーンされた(破棄された)など、このNFTの状態が変更された最新のレジャーバージョンの[レジャーインデックス][]。返される情報には、リクエストされたレジャーと比較して直近に起こったことが含まれます。 |
|
||||
| `owner` | 文字列 | このレジャーインデックスにおけるこのNFTの所有者のアカウントID。 |
|
||||
| `is_burned` | 真偽値 | NFTがこのレジャーでバーンされていれば`true`を、そうでなければ`false`を返します。 |
|
||||
| `flags ` | 整数 | このNFTのフラグ |
|
||||
| `transfer_fee` | 整数 | このNFTの送金手数料。送金手数料の詳細については、[NFTokenMintのフィールド](../../../protocol/transactions/types/nftokenmint.md#nftokenmint-フィールド)をご覧ください。 |
|
||||
| `issuer` | 文字列 | このNFTの発行者を示すアカウントID。|
|
||||
| `nft_taxon` | 整数 | このNFTのTaxon。 |
|
||||
| `nft_sequence` | 整数 | このNFTのシーケンス番号. |
|
||||
| `uri` | 文字列 | このNFTのURI。NFTがURIを持っていない場合、空の文字列を返します。 {% badge href="https://github.com/XRPLF/clio/releases/tag/2.0.0" %}更新: Clio v2.0.0{% /badge %} |
|
||||
|
||||
|
||||
## 考えられるエラー
|
||||
|
||||
Reference in New Issue
Block a user